frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

タイのナス、マクアプアン、それらしき形になってきました。数は少ないですが、来週くらいグリーンカレーに使えそう。楽しみ、これほんと時間かかりました。
ホームセンターで秋や冬越し野菜の苗が出て来ていますが、とっても安かったので赤キャベツとブロッコリーを、 ...

自宅のPHEV、標準装備の充電ケーブルが短く、かなり無理があったので、純正オプションの10Mケーブルを結局買わざるを得ませんでした。これただの充電ケーブルですが、高いんです。延長ケーブルは防水性の問題で正式には世の中に存在していないとのこと。一日も早くEV
...

福岡空港で天草エアラインの飛行機見つけました。小さな飛行機はあまり好きじゃ無いですが、この飛行機はいつか乗りたいですね。人気だから席をとるのは難しいとは思いますが。

今週はちょっと激しい移動、大阪→長野→福岡→東京→神戸。
昨日は夕方まさかの松本空港から福岡空港への移動。松本空港って学生時代にへまやって運び込まれて以来なんですねえ。
この空港、とってもローカルで良い雰囲気です。松本駅からも近くていいのですが、定期便 ...

今日も長野にいます。今日はわたしの会社の創設20周年記念セッションを某大学で行われているイベントの中で行います。
長野県は今の業界に参入したきっかけの場所で、そして山やランニングの大切な場でもあります。集客には苦しいですけどこの場所で20周年を祝えること ...

昨日、長野に移動してきました。
で、いつもの善光寺さんの御朝事に。日の出の時間に行われる行事なので4月の長野マラソンの時とちがって夏は早い。今日は5時40分過ぎとか。
ホテルから猛ダッシュでぎりぎり間に合いました。ちなみに今回の出張は会社のメンバーも来て ...

8月の走行距離は300kmとなりました。普段の日はあまり走れなかったのですが、ロングトレイル2回しましたからね。 このペースで毎月走りたいものです。

庭のトマト、まだまだみどりみどりして元気なんですが、花が咲かなくなりました。ということで、この夏のトマトは終わりにしました。今年もたくさんトマトは採れたので水煮にして冷凍にしています。
なかなかタイのナス「マクアプアン(すずめナス)」の実がならず、も ...

やっとPHEVが来ました。 ただ今、初充電中。 充電コードが短くてちょっと無理あります。
これで非常時の電源確保ができるようになります。娘の医療機器はどんな時でも止めることはできないですからね。
execution time : 0.053 sec