frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

1、2月は休んでいた「自宅から六甲山全山縦走して宝塚65km」、3月になったので再開しました。
今回で5回目、ただ、前日に東京から遅くに戻ってしかも六甲山の地図が見つからなくて朝起きれず出るのがずいぶん遅くなってしまいました。 タイムは年末い走ったときより30
...

EL&PのKeith Emarsonが10日に亡くなったという今朝のニュース、驚きでした。なんでも拳銃による自殺だそうです。4月の来日を、ほんと楽しみにしていたのに、、、
真偽はわかりませんが、報道によれば、演奏家に発病することの多いフォーカル・ジストニアという難病 ...

iPhoneのメール送信が朝から失敗することが多くなりました。iPadも同じように送信することが多かったのですが、IPadは自然に回復。
以前からiPhoneは時々送信メールに連続失敗することがありましたがそれは通信が混雑している時間だけでした。でもこの日は一日中おかし ...

広島で朝ランしました。 今回の出張は、原爆ドームの近くだったので、原爆ドームを見ながら太田川の河川敷を少し走ってみました。
全国どこに行っても中国からの観光客で溢れてますが、ここ原爆ドームのある広島平和記念公園は白人の観光客がほとんど。原爆ドームのメ ...

広島→九州と移動する出張は、
広島焼き→想夫恋の焼そばというソース味の粉モノとなります。このお好み焼きと焼きそばは癖になります。ほんとおいしい。ソース味の大好きなわたしにはたまりません。減量中ですがこの二食は仕方ありません。

病院の駐車場で、珍しい車見かけました。 この車、脚立で乗り入れするんですね、たいへんそう。
病院で見かけるというのは、この家族は日常の移動もこの車なんですね。買い物もたいへんだ。

前回のアイスクライミングで入りの悪かったアイススクリューがあったので、自分で研ぎました。
写真の手前の二本が氷への食い込みが悪かったのですが、奥にある昨年購入したアイススクリューと比較してみると先端の刃の切り込みが手前の二本は浅いことがわかりました(
...

白菜、レタス、ブロッコリー、そしてこの芽キャベツ。春先の鳥攻撃うけてます。ただ芽キャベツは、芽が葉の付け根に出来るので鳥の直接被害は避けることができました。
葉はボロボロですけどね。もう少し暖かくなって虫が飛び回るようになるとこんな野菜など見向きもし ...

明日の篠山ABCマラソン、今年もDNSにすることにしました。これで3年連続か。
3年前はハムの故障、2年前は練習不足、今年も2月が全然走り込めなく体重が増加してレースに出るモチベーションが上がらず、申し訳ないですがDNSにしました。ちょっと疲れてもいました。
今月 ...

北海道から東京に移動し、昨日、やっと神戸に戻ります。
新幹線を最終にして、移動の前に皇居ラン、この日はとっても暖かく、皇居ランがとっても気持ちよかったです。一週間ぶりの雪の無いランです。
execution time : 0.038 sec