frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

富士登山競争のゼッケンが送られてきました。 ずいぶん早いなあ。
五合目突破できる気配をまったく感じられない状況ですが、おそらく人生最後のレースになると思うので、真面目に7月は何回か富士山に練習に行く予定です。
完走してからもう9年もたって、特にここ数年の ...

昨日の六甲山全山縦走、終盤、こんなひどい光景を目にしてしまいました。
宝塚に近づいて、車道と登山道がクロスするところです。わざわざここまで来て不法投棄するか。重罪ですよ。

7回目の自宅から六甲山全山縦走65kmしてきました。
前回は、摩耶山で膝が痛み出し屈辱のDNFでした。サロマウルトラ前1週間で、ショートコースにしようかとも思ったのですが、梅雨なのに天気いいし、自宅からのラン20kmを含めて宝塚まで全山縦走としました。
それにして ...

今年もマイケルシェンカー来ますよ。 MICHAEL SCHENKER FEST2016 日本はファンが多いですからね。UFOファンのわたしは今年もDoctorDoctorが聴けるだけで幸せです。
ただいま抽選中、2Fで座って聴きたい 9月にQueenが来ますね。ボーカルは Adam Lambert で彼の実力はど ...

長崎は小雨 でもせっかく来たので少しランを楽しみました。 ちょっと小ぶりの客船が入ってました。着いたばかりみたい。最近は2日に1隻入るそうです。中国からですね。
今回の船は人の出てくる穴が一か所でした。大きな船だと3か所くらいあるのですよね。 あの何度も火 ...

久しぶりの熊本にやってきました。どんな状態かなと不安で新幹線を降りたのですが、くまモンは偉大です。ちょっと安心。
駅周辺は一見特に変わったことはないのですが、食事をしようと駅ビルのテナントの案内を見ると地震の影響で店を閉じているところが多いのです。建 ...

今年はなぜか庭にコバエが大量発生、家族が騒ぎだしました 発生したコバエは風の来ない玄関先か駐車場の屋根の下に集団で飛んでます
調べると、コバエには6種類くらいあって、それぞれ対策方法が違うとか 我が家に大量発生したのはおそらく、クロバネキノコバエだと思い ...

山椒の木のアゲハの幼虫。今年は雄と雌の木を育ててるのでよく見ていて、かなり防御したので、アゲハ1匹だけ。 一週間前
現在(たぶん一週間前の黒い幼虫と同じだと思うのですが)

今年は、メロン系(ウリ)の苗をいくつか育ててます。簡単そうなのですけね。
ホームセンターの夏野菜の苗の販売ピークが過ぎて、値下げした苗を見つけては植えてます。弱った苗が多いのですが、大きめのプランターや直植えするとすぐに元気になってきます。
こららの苗 ...

この土曜日は天気が良さそうなので、神戸に帰る前に寄り道して富士山五合目トレに行ってきました。
まだ6月なのに中央道のバスがすべて満席、こまめにチェックしてやっと朝二便目が増発されたようで、空きができて予約できました。臨時便なのでバスタではなく、いつもの
...
execution time : 0.053 sec