frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

Orianthi のギターをやっと聴きにいけます。 マイケルジャクソンのギターをしていて話題になった女性ギタリスト 今回はBon Jovi の元ギターリストRICHIE SAMBORA
とのライブ。わたしは、Orianthi のギターがずっと聴きたかったんです。Steve Vaiとのライブが本当は良か ...

佐賀は熱気球の大会が毎年あります。 今年は見に行こうかな 佐賀で泊っても朝早起きしていかないといけませんけどね。

こぶみかんとサンショウの木はアゲハ、イタリアンパセリとニンジンはキアゲハ。
ガの幼虫は申し訳ないけど完全に殺生してしまうのですが、蝶の幼虫は一部見逃しています。ニンジンで大きくなったキアゲハの幼虫、そろそろかなと思っていたら翌日ニンジンの葉から消えて
...

今回の九州出張、熊本土産は空港でいろいろ悩んだんのですが結局くまモンになっちゃいました。 娘のお土産ってとっても難しいです。ほとんどネタ尽きてます。
くまモンのくつ下してると娘と病院行った時に看護師さんが話題にしてくれて、娘がにこにこしてるから、苦し紛 ...

もうこれで最後になるかもしれませんね。スコーピオンズがLOUD PARK
16に来日する話は早くからあったのですが、単独ライブの話がなかなかアナウンスされずもう無いのかと思っていたら、やってくれました。
ずっと行きたかったライブ、もうこれが最後かもしれませんね。 ...

震災後二回目の熊本ラン。熊本城の様子を見に行ってきました。
天守閣の近くまで近れるようになりました。まだ放置状態の場所もまだありますが、少しづつ修復が始まっています。ちょっとうれしくなります。
くまモンは偉大です。まだ手付かずの場所もたくさんありますけ ...

最近のランニングのお伴 佐世保を走っていたら卵からピカチュウ出てきました。やっとゲットです。でもCP89 弱いなあ。 レベルは18まで来ました。
このゲーム、特に面白いと思わないのですが、ランニング倦怠期のわたしのツールに使っています。

長崎経由で佐世保にやってきました。長崎から佐世保の移動は鉄道だとかなり遠回りなのでバスで移動。でも結構離れてます。
夕方に到着したので早速夜ランです。四ヶ町、ここが一番の中心なのでしょうか。 翌日朝は、ホテルからまずは長崎県らしい急こう配の下町を探検。 ...

障がいの有無に関係なく、頑張っている人の姿は美しいし、感動しますね。 わたしはいつも娘の姿に感動しています。
障がいを持つ人の生活環境は数十年前からずいぶんよくなってきていると思います。時代は変わっているわけで、もう24時間テレビは役目を果たしのでないで ...

自宅のサンショウの木で育つアゲハの幼虫は大きくなると別の場所で蛹になるようです。いつも突然いなくなります。
蛹がどこにあるのかなかなか見つけられないのですが、今回は家族が見つけました。サンショウの木から3〜4m離れていて幼虫はコンクリートの上を移動した ...
execution time : 0.042 sec