frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

今週は、長野マラソン前一週間でしたが、50km走りました。結局何も準備できずに、明日、今シーズン最後のレース長野マラソンとなりました。天気も悪そうで、気温も相当低いみたい。おそらく苦しいレースになると思いますが、大好きな長野マラソンを今シーズンも走れるこ
...

長野県は山、マラソン、仕事で何度も来ていますが上田市は初めてです。残念ながら桜はほぼ終わっていましたが山に囲まれてなかなか気持ちの良い街です。とくに、上田電鉄別所線、このローカル線の雰囲気がとってもいいです。今回は仕事なので途中まででしたが、次回は終
...

今月は、先月末に走った六甲山全山縦走の筋肉痛が長引いたり、仕事の関係でうまく時間が作れなかったりしてあまり走れていません。そんなわけで週末の長野マラソンが迫っていますが、脚を休める暇はなく、今日は時間が出来たので20km、代々木公園を走りました。代々木公
...

一生、この山域には入らないと思っていたのですが、今年のGWは剣岳登ります。新宿の紀伊國屋で、久しぶりにこの地域の地図を買って、学生時代のころ思い出しています。最近山登る人ってこんな地図使わない人が多いですね。学生のころ最初に教えてもらったのがこの地図の
...

いつもマラソンに出ると、ゴールでお父さんを一生懸命応援している幼いお子さんやご家族の姿を見て、いいなと思っていました。というより、うらやましいなと。この平和で幸せな時間が、まさかこんな卑劣な手段で破壊されるなんて思ってもいませんでした。ボストンマラソ
...

今日は広島日帰り出張。営業先の近くの駅から市電に乗って行ったら宮島が近いということを聞いて、早速夕方宮島観光しました。何回も広島に来ているのに宮島は初めてです。フェリーで往復しただけですが、夕暮れのこの風景は素敵でした。日が完全に暮れるとライトアップ
...

カレーリーフ苦戦しています。もともとあった葉がほとんど落ちてしまいました。でも先の方から小さな葉が出てきていて、これをなんとかしようとしてます。日中はビニルハウスの中、寒い夜は部屋の中に引っ込めたいのですが、出張が多くてなかなか面倒みてやれません。こ
...

今週は、いろいろあってほとんど走れませんでした。いかんですね、長野の前で一番走り込まないといけないのですが、どうもモチベーションが上がらず。...

かいわれ大根が今一(量が少ない、種の価格が高い)だったので、今度はマスタードの種でスプラウト試しています。マスタードの種は食材として手に入るので安くていいです。...

このオルゴール付き人形、25年前から娘といつもいっしょです。まだオルゴールも現役。最初はICUの保育器の中でした。今日は定期入院中の病院で。...
execution time : 0.037 sec