frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

スプラウト、気温が高くなってきたのでいろいろ栽培できるかと思っていたのですが、一度だけうまくいきましたが、ここ数回どうも水が臭くなってしまいます。今回はマスタード(左の写真の右)の種はザルの上に薄いスポンジの上に置きました。写真の左は大豆のもやし、ザ
...

5月は久しぶりにいっぱい走れました。6月は来週から本格的に走りこもうと思います。富士登山競争に向けて登る脚力を取り戻さないと。 ...

7月の富士登山競争に向けて、富士山五合目まで走ってきました。まだ、山開きしていないので、頂上まで走れません、雪もかなり残っているようです。ということで6月中は五合目までの練習です。今回のタイムは、2時間17分。頂上コースの関門タイムぎりぎり。2時間5分以内
...

今日の夜は、川崎チッタでSteve
Hackettのライブ。全曲Genesisの曲だそうです(実はわたしはあまり詳しくない)。セットリストはわかりしだい後出掲載します。オープニングはこの曲でした。Watcher Of The
Skiesジェネシスのサウンドは、ライブで聴くのは初めて。ヒット ...

再開したばかりのランニングなんですが、明日、富士山五合目往復ランがあるので何となくサボってしまいました。というより、ネットで、韓国ドラマの「トンイ」を見始めたら切りがなくて。チャングム、イ・サン、トンイ、このシリーズにはまってしまいました。どれも同じ
...

軽く腰を痛めて、ランニング、クライミングできてませんでしたが、今日から様子をみながらランニング再開しました。まだ歩いているみたいですけど。週末は富士山の五合目往復をする予定なので、それまでにこの痛みが取れるか。天気は良いみたいです。...

ふるさとは、わたしのルーツでとっても大切。実は先週金曜日夜、実家から火が出て焼失してしまいました。幸いにもご近所への延焼も大きくはなく、ご近所にけが人もなく、実家の家族も全員無事でした。本当によかったです。ご近所の方にはとてつもない恐怖を感じさせてし
...

5月の走行距離は344kmとなりました。で、ちょっと遊びすぎたようで、いろいろ手が回らなくなってきました。しばらくブログ休んで、いろいろ落ち着かせます。6月はサロマがあるから、頑張らなくっちゃね。...

今週も京都に来たので、また鴨川ラン。雨が降っていたのですが、夕暮れ前にあがったので、京都タワーの浴場の最終入場時間をタイムリミットに走りました。今回は時間がないので無理でしたが、鴨川の川床で飲みたいですね。
...
execution time : 0.039 sec