frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

このアルバムの中にある、Karn Evil 9 を初めて聞いたのは、高校生の時でした。昨晩、Greg
Lakeのライブに30年ぶりに行ってきました。心配していたほど太っていなかったのでちょっと安心、クリムゾンやEL&Pの名曲によいしれました。特にアンコールのKarn Evil
9 1st Imp ...

初ナス、初ピーマン。まだ小さくてかわいいけど、週末はこれを使ってタイ料理。ついでに、カー(タイのショウガ)の芽がやっと出て来ました。...

土日は顔の湿疹がひかなかったため、汗をかくランニングは控えました。禁断のストロイドでかなり治ってきたので今晩は須磨から自宅まで帰宅ランしました。会社を出るのがかなり遅くなってしまったので、スタートは10時半、16.6km、登り合計307m、自宅に到着したのは深夜
...

今日の夕食は、エスニックではなく、ロシア料理。こんなに暑いのですが、今日はボルシチ作りました。ビーツ(赤カブ)の種を蒔いたのが3ヶ月以上前、ボルシチ作って食べるまで長い道のりでした。
このビーツがないと、ボルシチではないですからね。缶詰があるそうですが ...

今週は、平日に富士山五合目トレしました。そこまではよかったのですが、その後が悲惨。どうやら富士山五合目トレのときに触れた木が原因かと思いますが、翌朝から顔の半分に湿疹が出始め、それがどんどん広がってきました。医者に行って、現在、禁断のステロイドで治療
...

東京定宿の西新宿のホテルが取れなかったので、赤羽のホテルに泊まることに。面倒だなと思いつつ地図を見て、ニンマリ。荒川がすぐ近くではないですか。ということで今朝は初めての荒川ランしてみました。こんな大都心の川なのにゴミは少なめですね。臭いもそれほど気に
...

明日はSUUNTO Ambit2とGARMIN
fenixJの発売日。この手のギアに詳しい方の意見をいろいろ聞きながら、これまで検討してきました。何年か前に買った国産のGPSウォッチは大失敗だっただけに、ずっと様子見してきました。いいですね、ライバル企業が発売日を同じにして、同
...

山梨県知事が、6月5日に、5合目から富士山頂上に一気に登る弾丸登山の自粛を観光庁長官に求めたとか。富士山入山増 どう対応 8合目大渋滞や弾丸登山…課題多く
山梨(記事はこちら)これって富士登山競争にどう影響が出るのか、ちょっと不安。60年以上も続いている大会 ...

ヨトウムシ対策に米ぬかがいいとネットで見つけて、さっそく庭に米ぬかを撒いてみました。夜中にパトロールすると、米ぬかになめくじを中心にいろいろ害虫たちが集まっていて、葉が食べられるのが激減しています。肝心のヨトウムシが群がっている姿はまだ発見していませ
...

庭の片隅に植えていた、ホムデン(タイの玉ねぎ)、ビーツ(ボルシチに使う赤カブ)を収穫しました。この週末は時間がなかったので来週料理に使います。ホムデンは食材に買ってきたのを埋めるだけなんでとっても簡単。ビーツは種から育てましたが比較的簡単でした。
エ ...
execution time : 0.038 sec