frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。
昨年は山もランも中途半端でした、今年はもう少しちゃんとやれるように練習しっかりしたいと思います。まずは今月の宮古島ウルトラ、4KG増えた体重をなんとかしないと。

今年は暖かい日が多かったので、レモングラスの冬支度をここまで引き延ばしました。
株はそのまま移動せず直上にして簡易ビニルハウスで冬越しします。昨年一部をこんな形で直植えで冬越してみましたが大丈夫でした。そんなわけで、今年は家の中には一切持ち込まないこ
...

先週まで快調に育っていたターサイ。年末はターサイの野菜炒めにしようと思っていたのに、なんとかなりヒヨドリに食べられてしまいました。ヒヨドリが止まりやすいところにある部分は見事に葉がなくなっています。他にもブロッコリーの葉や伸びてきたエンドウの茎が食
...

今年も「ぼんち揚」のぼんち神戸工場の年末セールに行ってきました。 ぼんち揚は関西では誰もが知っている揚げせんべい、学生のころは冬山の行動食によく使いました。
このセールは、とくにネットでお知らせも公開されているわけではなく、わたしの住む地域周辺を対象に ...

今年の仕事納めは水戸となりました。
昨日だったのですが、夜茨城県大きな地震があって鉄道が止まっていたようです。わたしは夕方には出ていたのでこの混乱には巻き込まれませんでした。被害もあまり無いようでよかったです。
水戸と言えば、ねばーる君知っていますか、 ...

上野から水戸に往復する仕事があったので、ついでに年末年始用にエスニック食材をアメ横で買い出ししました。 さすがに年末だけあってアメ横は混雑しています。
アメ横のこの地下の食品売り場はわたしのお気に入りの場所。ここでエスニック食材を手に入れます。日本語 ...

せっかく松本に来たのにきつめの雨、 北アルプスは駅からまったく見えません 今年の年末年始は雪山は無しにしました 十数年ぶりですね。 せ

やっとレタスの葉が巻いてきて、レタスらしくなってきました。でももう寒いので簡易ビニルハウスにいれました。
ターサイが久しぶりに立派に育ってきました。これほんと虫によく食べられるんです。直近までアブラムシに悩まされましたが今回はちゃんと育ちました。これ ...

今朝は本当は4時までに自宅を出発する予定でしたが、実際に自宅を出たのは6時すぎでした。布団の中で格闘してました。一時は止めよう思ったのですが、年末、今日しか暖かい日はないので、気持ちを奮い起こして自宅を出ました。日がもっとも短いこの次期、天気はいいけ
...
execution time : 0.037 sec