frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

本格的に寒くなってきて、庭のハーブや野菜はほぼ生長が止まった感じですね。庭の畑は枯れてきたものは取り払って整理しました。ビニルハウスの中のプランターで栽培している青梗菜、もうこれ以上大きくなりそうにないので、中華風野菜炒めに。とっても小さいけど虫に食
...

今週は出張でなかなか走る時間がなかったのもありますが、たった23kmとなりました。未だにハムストリングに痛みがあるのでゆっくりしか走れず、レース前なのにまったく練習ができてません。体重も増えています。この調子ではほぼ、来週の加古川マラソンはDNSです。痛み
...

寒いですね。名古屋に移動してきました。仕事がなかなか片づかず、やっと夜遅く食事。名古屋に来るとなぜか、下関名物の瓦そば食べてしまうんです。これを出してくれるお店はなかなか無いですからね。おいしいですよ。...

先週北海道で、7大陸最高峰目指しているFB友達とお会いしました。まだ4座なんですが、キリマンジャロ、アコンカグア、マッキンリー、ヴィンソン・マシフを登ってられます。実質あとエベレスト登れば完了ですね。登られた四座の内、やっぱり極めつけは南極のヴィンソン・
...

月曜日の未明に車で出発、朝明けの瀬戸内海、おいしい讃岐うどんを高松で食べて徳島までまわって明石海峡大橋をわたって本日帰ってきました。斜張橋はほんと美しい
朝焼けの瀬戸内海、すてきです このうどん屋はおいしかった、朝早くから開いています。うどんのPB更新し ...

土曜日まで北海道出張だったのでこの週末のエスニックは無しです。でも、お土産で勝ってきた北海道のジャガイモ、めっちゃおいしいかったです。黄色で甘い「インカのめざめ」、大きなのが「キタアカリ」。少しだけ、家庭菜園の手入れしました。かなり庭の夏野菜やハーブ
...

ハムストリングの痛み、未だに消えませんが、ゆっくり走れば走れるので、リハビリラン開始しました。まったく動かないよりこちらの方が状態はいいです。
一度に長く走るのはやめて、北海道出張中に通算50kmほど走ってみました。次のレース加古川に間に合うかどうかわか ...

この帯広滞在中、何度も走りに来た十勝川、最終日の朝ランはうっすら雪が積もってしかも青空でした。気持ちいいですね。今朝、十勝大橋を望みます
昨日の夕暮れ、すばらしいですねえ 気持ちいい、十勝川ランでした。...

今回は帯広に二泊したのでじっくり帯広の食を楽しむことができました。もちろん、前回、お店に入りながらも食べれなかったとん田の豚丼もリベンジできました。
帯広は、まずは駅前の「ラーメン太郎」のみそラーメンから始めました。このお店、夜遅くまでやっているので ...
execution time : 0.057 sec