frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

今週は時間がなくひどい距離でした。たった30kmはいけませんね、レース前の最後の走り込みの一週間だったのに。 そんなわけで長野直前まで走ります。

水濡れしたiPhone、一晩、乾燥剤(ホームセンターで3つ1セット150円)を詰め込んでボックスに密封したら見事復活しました。レンズの水滴もなくなりました。
アップルセンターのスタッフとごたごたやらなくて済んだのが何よりもうれしい。雪山もっていってまたレンズが ...

どうしてこんなに日が経つのが早いのでしょうか。
来週末はもう長野マラソンです。今シーズン最後のレース、結局、思い通り準備が出来ず(ハムは完治せず、治療中に増えた体重は減らず、走り込みは通常の半分以下)、不安で不安で。
少しはまともに走れたらいいのですが ...

本日、4月一回目のクライミングジム。
この1年以上、ほんとジムに行く時間がつくれません。夏は少しはまともに登りたいので、まずは4月一回目。来週も必ず行かなくては。と思ったらPUMP2はルート入れ替え工事で来週はお休み。では千葉方面に遠征するか、久しぶりに。

GWは29日から、赤谷尾根から剣岳北方稜線行ってきます。 この半年、まともに走っていないし、負荷の高い山も行っていないので不安ですが。
昨年この山域に入ったときはGWでもわかんがないとかなりしんどい状況でした。今年はわかん必須で望みます。学生時代以降、わかん ...

今週末はとっても寒いですね、まるで冬のようです。 本当だったら、いろいろ植え替えや野菜の苗を植えようかと思いましたが、あまりに寒いので来週に延期しました。
寒いけど、ミントとオレガノが見事に成長しています。他は今一つなので、芝を補修することに。これで ...

4月に入ってかなりハムストリングの調子がよくなってきました。 東京・神戸で花見ランを楽しんでいます。
まだまだスピードを出して走れないので長野までにもう少し負荷かけていきます。

秋葉・上野方面に行く用事があったので、上野のアメ横センタービルの地下に立ち寄りました。ここは日本とは思えないですね。肉のブロックや豚足がどんと棚に並んでいたり、雷魚やめずらしい魚が行き生きたままいたり。調味料や穀物類もいろいろあって楽しい。
タイのし ...

昨晩の夜桜、桜全体が見えなかったので再び代々木公園に暗くなる前にやってきました。平日の日中なのに賑やかです。うらやましい。
execution time : 0.038 sec