frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

なかなかチャンスがなかったのですが、今週は関西で仕事をすることになったので、久しぶりに帰宅ランしました。今年初ですね。しまなみウルトラが近いので練習しないとね。でも雨
JR須磨駅をスタート、自宅から1kmほどの場所にあるコンビニがゴール。ここからは飲みな ...

まだ五月なのに、もうナスの苗でニジュウヤホシテントウが葉を一生懸命食べて、卵まで産み付けていました。コイツら大食漢で、ナスが枯れそうになるまで食べ続けます。昨年それで、植えたナスが全滅になるかと思いました。常に葉の状態を注意して虫に食われている場合
...

夏野菜が安く出回ってきました。そんなわけで今週末はまずは、パットマクワ(ナスと挽肉のバジル炒め)を久しぶりに。
タイ料理のこの手の料理は、すべて調味料は同じで簡単です。オイスターソース、ナンプラー、シーユーダム(日本の醤油で代替可能)に砂糖。どれも同 ...

昨日は、大濠公園で走ったあと熊本に移動しました。
熊本駅ではくまモングッズがいっぱいなのですが、写真のくまモン弁当はなかなか良いですね。この入れ物欲しい人結構いるんでは。わたしは買いませんでしたが。

まだ肩痛いけど、7.5kmだけ走りました、ホテルから大濠公園一周。 5月も9日、やっと初ランです。 気持ち良いですね、大濠公園はいつ走っても。

福岡滞在中 本来であれば大濠公園に走りに行くところですが、肩が痛く背中が凝っているので今日もランは無しとしました。
いつも食べに行っていた天神のラーメン屋さんが、再開発でビルごとなくなっていました。とっても残念。特に心当たりもなく、天神ではとっても安い ...

肩の痛みが抜けないまま、仕事再開、早速出張です。
たまたま、フリークライミングするなら誰もがご存知の小田桃花さんが在籍する学校に立ち寄りました。スーパークライマーがいるというイメージはないです。

庭のミントがどんどん成長してきて、こんもりしてきたので、間引いてミントペーストを作ってみました。作るのはこれで二回目ですが、バジルペーストを作り出したときのようにちょっとうまくいっていません。インド料理レストランで食べたときの味にはまだ似てきません。
...

5月3日に富山から大阪に着いたころから、ザックを背負う時にどうも肩を痛めてしまったようで、とっても肩が痛みます。とても走れません。
久しぶりのこの痛み、貯まっている仕事もあって背中全体が凝ってきてます。後頭部に頭痛があるようなこの感覚辛いですね。
execution time : 0.317 sec