メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> 山とランニングの日記

frunブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

リンク 単体表示


link 山とランニングの日記 山とランニングの日記 (2024-11-24 2:00:05)

現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

feed Rick Wakeman ライブ 20140701 (2014-7-4 15:47:00)
Rick Wakemanのライブ、何年ぶりでしょうか。確か、YESのライブを初めて見たとき以来だと思います。 7月1日東京のライブは生ピアノ一台でした。ピアノのコンサートなんて私の柄にはまったく合いませんが、YESの主要メンバーですから。 長い年月の中で創り上げられた素 ...

feed 今年も地元神戸を走れることになりました (2014-7-3 1:19:00)
なぜか、今年も地元神戸を走れることになりました。 これで3回目、こんなに何回も走っていいのかなあ。 震災20年目、会社創設20年目、そんなことを思い巡らせながら「神戸マラソン」走ろうと思います。

feed 久しぶりのクライミングジム 夏の本番向けて (2014-7-2 23:09:00)
2ヶ月ぶりにクライミングジムに行ってきました。この1年は、月1回が背一杯だったのですが、5月、6月は一度も行くことができませんでした。 ランニングの大イベントTJAR選考会も終わったので、夏の本番アルパインを目指して、もう少しまともに登れるように以前のように最 ...

feed TJARさて仲間は本戦に出れるか (2014-7-1 8:13:00)
もうTJAR2014の選考会の結果が出ていました。 【選考会結果】 参加者数 44名 合格 26名 不合格 18名(途中リタイア4名、基準未達成14名) TJAR2012完走者の11名を加えた出場候補選手が37名となりましたので 抽選による選出となります。 http://www.tjar.jp/2014/info/20 ...

feed 駒ヶ根B級グルメ ソースかつ丼 (2014-6-30 7:37:00)
TJAR選考会後は、駒ヶ根経由で東京に移動しました。 遊びで落ち込んでいる場合ではないです。仕事頑張らないと。 で、駒ヶ根に折角行ったので地元B級グルメのソースかつ丼食べてきました。レース前に食べたお店は正直言って、ソースかけ過ぎでだめでしたが、レース後に ...

feed TJAR選考会走って来ました。 (2014-6-29 23:17:00)
散々悩んで参加したTJAR選考会、残念ながら2日目の関門にひっかかりDNFでした。 初日は、コースタイムの設定は緩め、比較的のんびりして、まあ、それでもこの日の最終関門であるゴールは、締め切り11分前でしたけど。 スタート前荷物検査 第一関門通過 選考会60名に ...

feed TJAR2014選考会スタート (2014-6-28 6:00:00)
TJAR2014のスタート風景が公式サイトにアップされていました。右端に写ってました。

feed TJAR選考会、スタート地点に向かいます (2014-6-27 17:30:00)
忘れものがありそうで、とっても不安。 朝から大急ぎ用意しました。これから、ハムのリハビリによって、不足分大阪で買い出しして、高速バスで駒ヶ根に向かいます。

feed 【出張ラン】札幌豊平川20140626 (2014-6-26 23:30:00)
札幌はいつもの豊平川に来ました。 今回は時間がほんとなかったので残念ですがほんの少し。今日の札幌は朝から暑いです。でも湿度が低いから気持ち良いです。

feed 【山グッズ】新しいレインウエア (2014-6-25 23:49:00)
TJAR選考会が迫っているので、ボロボロだったレインウエアを新調しました。 あまりに時間がなく、出張先の札幌で探しました。友人に紹介してもらった一番大きな登山ショップは残念ながら定休日、結局サッポロファクトリー内にたくさんあるアウトドアショップで探しまし ...

« [1] 100 101 102 103 104 (105) 106 107 108 109 110 [149] » 

execution time : 0.056 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET