frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

久しぶりに三つ峠登ってきました。
今年は夏の本番アルパインに向けてここで練習しようと思っていたのですが、雨で流れ続け、やっと来れました。もうすっかり夏ですから、午後からはかなり暑くて。
富士山がとっても綺麗です。午前中は曇りだったので見えるかなと心配だ ...

暑いですね、今朝、代々木公園走ったら暑くて汗びっしょりになりました。 でも、今晩は、河口湖に移動、意外に涼しいのでちょっとうれしい。
ずっと予定している日は雨でなかなか来れなかったのですがやっと来れました。 河口湖駅は一年ぶりにですね。明日行くところは ...

今更ですが、ちゃんと記録残しておかないといけないと思って、もう本格的夏山シーズンになってしまいましたが、アップします。 昨年年末の八ヶ岳の記録です。
2013年12月27日夜小淵沢に移動し、28日〜30日に八ヶ岳に入山しました。 メンバーは、わたしを含めて5人、わ ...

21日、関西の梅雨明けが発表されましたね。 東京も近日中かな。 梅雨でも、梅雨明けでも営業には辛い季節です。 今週は確実に山に行けそうです、暑そうですけど。
それにしても神戸の自宅周辺はこの梅雨は雨が少なかったです。出張中、わたしのハーブや野菜が心配です。 ...

茗荷の季節になりました。 狭い庭に茗荷が群生して、つぼみが顔を出し始めました。酢のものにしたらさっぱりしておいしいですよね。今日は天麩羅で。
プランターのピーマンとミニトマトがどうも元気がないと思ったので、ちょっとプランターを掘ってみたらネキリムシがい ...

意気込んだ割には、距離稼いでいないです 来週がんばります。
ちなみに完全禁酒は仕事でストレス溜まることがありできませんでしたが、3日ほどお酒の無い日つくれました。これももっと頑張らねば。

金沢の朝は、いつもの金沢城、兼六園コースを走りました。なかなか走る時間がつくれず、のんびりジョグを楽しむことが出来なかったのは残念。金沢城跡の芝の緑がとっても綺麗でした。
市場は今は岩牡蠣がたくさん並んでいました。買って帰りたいところですが、神戸まで ...

深夜に金沢に到着しました。 本日は、甲府から一旦東京にもどって、越後湯沢周りで金沢まで移動しました。さすがにこの時間のこの距離の移動は疲れます。
金沢駅は大改装中ですね、来年の北陸新幹線の開通が楽しみです。金沢がずいぶん東京から近くなります。新幹線の ...

甲府、桃がとってもおいしいんですよ。しかもめちゃくちゃ安い。ホテルに向かう途中の果物屋さん、ちょっと傷んでいるので、3個200円で売っていました。あまりの安さに、即購入。この日甲府は最高気温35度を超えていましたから、ホテルでかぶりつきました。こんな熟した
...

先週締め切られたはずの9月の歴史街道丹後100kmウルトラマラソンのエントリがなんと7月21日まで延長されるという連絡が来ました。
http://www.r-wellness.com/tango/2014/register.html このウルトラマラソン、高低差が多く、時期的にとっても暑いのが特徴。さすがのマ ...
execution time : 0.044 sec