frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 1484 件のデータが登録されています。

まだ一度も雪道をまともに運転したことはありませんでした。 それで、札幌で人気の中央バス自動車学校の雪道運転講習に行ってきました。
この講習ですが、とても人気で予約はいっぱい、ずっとキャンセル待ちしてました。 他の教習所の講習は、路上講習で普通に走るだけ ...

旭川の今朝は、寒いです 道路はアイスバーン、雪道ラン用のシューズもグリップききません。 交差点で車のタイヤ観察しているとよく滑ってます。
少しだけ、忠別川のクロカンコースを走りました。ここは時間があればじっくり走りたいところ。寒くてなかなかホテルから出 ...

吹雪も収まりました。 美瑛の朝、とっても気持ちいいです。昨晩は早めに寝させてもらって、体調かなり回復しました。あのままテントで泊まっていたら今頃最低だったかも。
Sさん宅の周りは、さすがペンションをしていただけあって、とっても素敵な景色です。道路の除雪 ...

これまで北海道に来ましたが、今日が一番荒れた天気となりました。
と言いながら北海道でいつもお世話になっている美瑛のSさんに恒例の層雲峡アイスクライミングは決行しました。
昨年、スクリューをセットするのを利き手の左手から右手にしてみたのですが、最低でした ...

旭川まで移動してきました。 土日は層雲峡でアイスクライミングします。 天気悪いですね。層雲峡なので奥に入らければ大丈夫ですが、雪まみれになりそうです。
ホテルで準備、黒い袋はスノーシューです(スケボーの袋に入っていますが) 金曜日の札幌、旭川市内は季節 ...

昨日の好天から一転し、今日の札幌は天気が悪いです。 気温が高いのでなんと雨、そのため道路がぐちゃぐちゃ。
体調回復してきたので今朝は豊平川を雪道ランしました。以前から欲しかったモンベルのミトンを昨日手に入れたので、早速使ってみました。 このミトン、割れ ...

今年は札幌は雪が多いそうです。千歳空港も何度も乗客が徹夜していますしね。ただ、山は雪は少ないそうです。
雪が多いとのことですが、札幌の街中は除雪が進み、思ったほど多くないなあという感じです。雪祭りが近いので道路の両脇に積んだ雪はどんどん運び出されてい ...

神戸空港を夕方出発しました。 神戸空港から飛び立つ時に見える六甲山とってもいいのです。明石海峡大橋の当たりで旋回して北に向かいます。
須磨から始まる六甲山全山縦走のコースがすごくよくわかります。

滋賀県大雪で、列車のダイヤがかなり乱れてます。 どれが早く三ノ宮に着くのか??
若いJR職員の方に聞いたら快速だそうです。しかもその理由を詳しく教えてくれました。彼は鉄ちゃんの職員さんですね 彼にかけて快速で帰ります。

神戸また雪です。 今日は娘を病院に連れて行く日、車に乗せる時に娘の顔に雪が着いてました。
風邪ひいたらたいへんですが、こんな短い時間だけど、少しは自然を感じてくれるかな。
execution time : 0.056 sec