frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 50 件のデータが登録されています。

現在、 P-actのブログ で『猫会議、師走の京都で伊藤比呂美に会ふこと
~『『読み解き「般若心経」』を読み解く〜』の稽古日記が公開されています。メンバーが日替わりで記事を書いています。ご一読ください! P-actブログ
http://ameblo.jp/p-act/

いくつか秋の公演があったのですが、気が付けば11月も終盤。いよいよ、『猫会議、師走の京都で伊藤比呂美に会ふこと
?『読み解き「般若心経」を読み解く?』』の稽古も佳境に入ってきました。 タイトルに「般若心経」という言葉が入っていますが、仏教を説こうというも ...

おかげさまで29日(月)の回は予約が定員(30名)に達しました。28日14時も満席間近です。17時の回が比較的空いておりますので、この回をお勧めします。約80分の作品を3人(+篠笛)で…なかなかハードですが、先日通し稽古を見に来てくださったKさんやBさんやIさんも好感触で
...

先にお知らせしている猫会議朗読公演『日本ノ霊異ナ話』ですが、28(日)14時の回が定員に達しつつあります。どうしてもこの回しか都合がつかないという方は急ぎご予約をお願いします。同日17時の回はまだ余裕がありますが、29(月)19:30もボチボチと埋まってきているので
...

久しぶりに出演する公演のお知らせです。 ◎猫会議朗読公演『日本ノ霊異(フシギ)ナ話』 伊藤比呂美/作 飛鳥井かゞり/演出 9月28日(日)14時・17時 29日(月)19時30分
(開場は開演30分前) ☆出演 中田達幸,千種みねこ,飛鳥井かゞり [篠笛演奏]辻あつこ 仏教にまつわる ...

来たる6/29(日)、昨年秋に上演した「山科醍醐こどもの創作劇『ビヨ〜ンド!
〜エルカと仲間たち〜』」を再演します。作品が好評だったことと、一度きりではあまりにも勿体ない美術を活かしたいという思惑(!?)もあったのですが、東部文化会館の企画にうまくのせてもらえ
...

先日、近所の図書館で絵本を我が子に読み聞かせていたところ、司書の方に呼び止められ…。図書館のイベントのお手伝いをさせて頂きました。司書の方に選んで頂いた『うなぎにきいて』という落語紙芝居(元ネタは『鰻屋』)をやりました。小さいお子さんらも親御さん方
...

今年は例年になく暖かい節分でした。平安神宮での「鬼」、無事務めさせて頂きました。 さて、今週末から始まる演フェス(第35回
Kyoto演劇フェスティバル)で、山科醍醐こどものひろば演劇部の新作を発表します。内容はメーテルリンク『青い鳥』の1シーンの「未来の王国 ...

さて、 京都労演
2月例会(2/16-17)は、かの『ハムレット』。言わずと知れたシェイクスピアの傑作悲劇です。この作品が世界で最も上演されているらしいのですが、それは数えきれないほどの魅力に満ちた作品だからでしょう。物語、キャラクター、セリフ…激しく、時に哲
...

皆様へ
ブログ「中田-計画」をご覧くださってありがとうございます。今年も更新が少なく申し訳ありませんでした。来年はもう少し記事を書こうと思っていますので、またお立寄りください。
では、来たる新年が皆様にとって良い年となりますことをお祈りしつつ、本年最後 ...
execution time : 0.034 sec