frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 648 件のデータが登録されています。

ぎっくり腰から10日経過。もう殆ど痛みは消え、普通に過ごせるようになりました。今週木曜にチャレンジ2020に出ますが、当初の20kmは控え、10km〜15kmにして、
その分、本当に申し訳ないのですが、ペアの高木さんに頑張ってもらおうと思います。さて、その腰痛ですが、 ...

大変な騒ぎになっている。私は聴きに行かなかったのだが..。 コンサート評は こちら
facebookでは団員の嘆きもアップされている。フライングはサントリーP席7列目にいた60位のオッサンのようだ。
開演前には、フライングしないようにアナウンスがあったのに、これだ ...

2013.7.7。私にとって今でも、いや未来永劫に渡って?忘れられない日の1つだ。
この日に出た多摩川ハーフで2時間31分という自己ワーストを叩きだした。「多摩川の夏」に負けたのだ。
後半、何度も歩いてしまった。これが悔しくて2014,2015と7月大会にエントリーするも事 ...

3年前、脱水しかけて2時間半を要した多摩川20km、何とかリベンジを!と挑みました。 2年前は事前に体調崩してキャンセル、昨年は故障でキャンセル。
1時間54分も要しましたが、それでも112人中41位でした。昨日も暑かった!後ほど、あらためて ゴール直後の写真

土曜に行われた大会に挑む子供達を応援しました。 ビデオ撮影をする母親も数人いましたが、これは別にコースに出るとか、
そういうことをしなければ別に問題ないのですが、1人、コースギリギリで ビデオを構えたり、いろいろと罵声を浴びせたり、まぁひどい母親がいま ...

今回は練習というより、大会的な要素が強くなりました。サブ3まであと数分のH奥様はニッポンランナーズ正装でご登場!!気合いを感じます!
他にも高速ランナー集結!!(@@。 8時20分にまずは「5kmの部」、そして9時10分に「10kmの部」というWレース!全員出走です ...

何度か、体重減を目指すもうまく行かない日々、そのような時に、走友.みやもさんが、食事制限及び運動で、身体が絞れた写真をFBに上げてきて、
それに衝撃を受け(^^;、私も本腰で体重減に取り組むことにしました。 6/7から朝食は表題の粉末状の酵素を200mlの牛乳に溶か ...

真っ赤な勝負衣装でブラームスの第1協奏曲を弾いて優勝!
先ほど、youtubeで演奏を聴いた。思うに、聴衆はコンサート会場に現実離れというか特異な世界を求めて席に着く方が多いと思う。
自分の精神を揺さぶって欲しい..というそういう期待感。キム・ヒョンジュンさ ...

6月11日朝、米軍はいよいよサイパンへの攻撃を開始する。15日には上陸。 ここから約3週間の日米軍の戦闘について、著者は両国の多くの資料をもとに記載している。
この記載部分に著者の感情は見られない。ただ、淡々と事実を記していく。 興味深いのはティポペイルの激 ...

社会福祉協議会と地元の崇城大学の学生達等が運営しているボランティアセンターだが、 6月に入り、かなり活動量が減ってきているようだ。
今は朝7時過ぎに整理券を配り、8時過ぎには受付終了という日もある。私が赴いた先月は8時半から並び出したのだが。 仮に活動が ...
execution time : 0.040 sec