frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 648 件のデータが登録されています。

セントラル稲毛海岸にて、10:30-14:00頃まで実施。今回は永田さん、持田さん(共に佐倉会員)、そして私(柏会員)、河野さん(NEOちゃん。非会員)の4人。
スカッシュは下火になりつつあり、スポーツクラブからスカッシュコートが少しずつ消え去る時代になってきまし ...

2000年から白岡総合運動公園で始まった大会。私がマラソンを始めたのも2000年。私の成長は止まりましたが、この大会は毎回充実!
1周1.1kmの平坦コース。受付時に500円(保険料)、競技終了後に参加費(1周:10円)を払います! エイドは主催者側が梨、キュウリ、菓子 ...

「性癖」でいろいろ騒がしくなっていますが、なんか明らかに誤用されてますよね。
例えば、ブルックナーの新たなCDが出れば必ず買うとかそういうのが性癖。あるいはスーパーで何度も品を盗んでしまうというのも性癖。
個人の性質による癖なはずなのに、なんか性欲方面 ...

女子マラソン、改めて見ましたが、警備が結構手薄のような感じがしました。
あまり厳戒過ぎると応援する方々は選手が見えないと思いますが、今回のは観衆が選手を容易に触れるほど(^^;)。
コースに1m弱の仮設の塀を立てる程度で、監視している警官等の姿は殆ど確認でき ...

私はとても好感を持ったのですが、これを伝えるヤフーニュースへのコメント群が「真面目にやれ!」「ふざけるな」とか。 こちら
申し訳ございませんでした!と謝る発言なんて聞きたくないです。楽しかったと答えて大いに結構。福士さん ゴール後、悔しくて泣いてました ...

当日の内容は小西コーチのブログを。 こちら 流山公園に6時半集合とのことで、まぁ10人程度だろうと、ドヤ顔で公園駐車場に来たら、30人もいてびっくり!
ここでの練習は公園から移動して、つくばエクスプレスの線路周辺の超起伏走! つくばエクスプレスの高架が下に見 ...

少し遅くなりましたが、先月、お伺いして、皆でお寿司をいただいてきました。 銀座でお寿司なんて私は滅多にというか、今までの人生で数回しかありません(^^;)。
店主が秋田県出身、しかもアマチュアのホルン吹き&市民ランナーということで、顔が広いくらっちが、教え ...

午前7:30集合で10時過ぎに終了でしたが、今日も暑くて参りました(^^;)。
最初にクロカン1kmコースを各自ペースで60分走。私はキロ6〜7で。3周目で早くも暑くてバテてきました。 暑さに弱いなぁと。木陰でも結構暑かったです。
その後、舗装コースを使って1kmダッシュ ...

「多摩川」「流山」に続く「真夏の大会」最終章。8/4にチャレンジ2020に挑んできました。
今回は前2大会以上の暑さ!「多摩川「流山」は薄曇りでしたが、今回は快晴!!ニッポンランナーズの会員2人が正装で別所沼公園を走ってきました。
高木さんのニッポンランナー ...

彼女の実演には結構接した。私の場合はリサイタル中心で、オーケストラとの共演(協奏曲)は一回しない。
中村紘子が弾いた協奏曲の名演といえば、ベートーヴェン、ショパン、ラフマニノフの前にまずは矢代秋雄だろう。 この録音時は中村はまだ20代。初演も彼女だ。矢 ...
execution time : 0.038 sec