frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 648 件のデータが登録されています。

5時過ぎに起きて、準備して柏の葉公園へ。 今日はいつもの練習より距離が長いので、7時過ぎにスタートです。
私は6時半過ぎに公園に着きましたが、既に10名以上、会員さんがいらしてました。 全体で50人位来たと思います。 私は1km:6分ペース組で1060mコースを少し ...

本選に進出した3人の演奏が聴ける。3人中2人がシベリウス、残る1人はブラームスを取り上げた。 こうやって映像を鑑賞できるなんて、本当にいい世の中になった。
今回は1位なし(っというか、このコンクール1位、滅多に出さないし!!) こちら ■2nd Prize + Audi ...

このCDの前に。 私は恥ずかしながら上田仁という指揮者に関して殆ど知らなかった。お名前すら「ジン」ないし「ヒトシ」と思っていたほどだ。
今回、上田さんの事を少し調べてみた。北海道生まれで、東洋音大(現.東京音大)で学び、その後、齋藤秀雄等と音楽活動を ...

私は申込済みです。 以下、転記。 1.日時 平成25年10月6日(日)午前7時30分受付開始 スタート:午前9時 終了:午後2時(5時間) 2.場所
越谷市大相模調節池周回コース(レイクサイドウォーク) JR武蔵野線 越谷レイクタウン駅より徒歩5分 3.参加費 ...

15日・16日と私は練習に出られませんでした。その状況で、この9/22の練習会です。 松島ハーフまで3週間、手賀沼ハーフまで1ヶ月、そして「つくば」まで2ヶ月。
居酒屋で飲み放題とかで沈没する時期と、そろそろおさらば。 臨戦態勢に心を入れ替える時期です。22日の練 ...

2013年9月16日(月・祝) 13:30 開場 14:00 開演 ・ワーグナー 楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第三幕への前奏曲 ・マーラー 交響詩「葬送」 ・ワーグナー
舞台神聖祝典劇「パルジファル」〜オーケストラル・クエスト 指揮:佐伯正則先生 コンサートの朝、外 ...

昨夜、放送されたものが、早速、常時聴けるようになっている。 こちら 。
安川加寿子のピアノから始まる(1951年12月24日、ラジオ東京(現TBS/TBSラジオ)の「開局前夜祭」)
ガウク・レニングラードフィルもあれば、上田仁・東響のショスタコヴィチ交響曲第12番の日本 ...

明後日、エレティールオケを聴きに行きます。 日 時: 2013年9月16日(月・祝) 13:30 開場 14:00 開演 会 場: ティアラこうとう 大ホール
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第三幕への前奏曲/ワーグナー ・葬礼/マーラー ・ 舞台神聖祝典劇「パルジファル ...

越谷の竜巻片付けボランティアは14日(土)をもって終了とのこと。初日は僅か10数名から始まったボランティア作業だが(私は2日目に参加)、
昨日段階でのべ1694人が参加したようだ。 この中には毎日参加した方もいるだろうが、実数というか1000人以上は関わったと思う ...

7kmで切り上げたわ〜!!怖くてかなわん!! 何が怖いって、あなた、暗いから怖いとちゃうで〜。 桜を始め、ロード脇の木々の葉っぱから毛虫が降ってくるで〜!!
シロヒトリも嫌だけど、それよりもう少し大きいゲジゲジや〜!!毛虫の名前、知らんがなぁ。 毎年、この ...
execution time : 0.040 sec