frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 648 件のデータが登録されています。

昨夜、急にネットが繋がらなくなりました。 複数のPCで同状態なので、ルーターが壊れたか?ケーブル切断か?
数時間、いろいろ操作してもダメ。ふて寝して、今朝、ニフティに電話すると「今日は正午〜」というメッセージ。 NTT東日本に電話したら、なんと光料金、未納 ...

・演奏が終わるや否や拍手をするのが「カッコいい」と思っている人がいるようですが、余韻も音楽のうちです。 ・ホール内での飲食禁止は基本中の基本です。
・コンサートを聴いているのはあなた一人ではありません。決して身じろぎひとつしてはいけないというものでは ...

昨年の「つくば」は、今思うと上出来でした。今のの脚力は正直なところ4時間10分程度かと思ってましたので。 次回のフルマラソンは4月の「長野」です。
さて、ニッポンランナーズ柏練習会、今年最初は午前8時集合。柏の葉公園に着くと、もう既に会員の方々が多数集結 ...

年末の「情熱大陸」という番組で佐渡さんが取り上げられ、この曲を振っていました。意外。
トリノ王立歌劇場フィラルモニカ'900というオケ(王立歌劇場のメンバーによる自主 運営団体)との共演。
この演奏会のすぐ後に、BBCフィル定期でもこの曲を取り上げたような ...

1km:7分30秒程度のゆっくり走。身体が重い〜。 片道1kmコース(春日部 藤塚橋−ゆりのき橋)を8往復の16km少し。
NHK第1の「箱根中継」を聞きながら走ったのですが、頻繁に有楽町駅近くの火事のニュースや、地震速報等が入りました。 さて「箱根」ですが、将来はNHK ...

私は昨日5時間飲み食いで...。今日はゆっくり走りました。お風呂入ってさっぱりです。
箱根駅伝選手達は1km:2'50ペース。対して私は7'00ペース!あはは。地元の川沿い1kmコースを70分かけて10km。
ほぼ同時刻にスタートして、私が10km終えた時、全大学はもう1区( ...

ベートーヴェン 交響曲第9番(フルトヴェングラー 1951バイロイト) ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第16番(バリリQ)
ベートーヴェンの交響曲全曲&弦楽四重奏曲全曲は私にとっては基本中の基本というか、恐らく死ぬまで永遠に聴き続ける作品群。 例年、12月にはこれ ...

先日、飲んだ時のレシートが財布にありました。 単品350円って何だったか? 500円の単品もあった(^^;。
350円ならあれだな!!って答えられるレベルに私は達していなかったということだ。 10年以上通ったのに...。

クリスマスイヴ、そんなの関係なし!っていう曲目群。 しかも東京公演です!素晴らしい!!指揮は河地さま。 指揮:河地良智 D.ショスタコーヴィチ / 祝典序曲 イ長調
E.エルガー / 創作主題による変奏曲「エニグマ(謎)」 D.ショスタコーヴィチ / 交響曲第5番 ニ短調 濃 ...
execution time : 0.043 sec