frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 648 件のデータが登録されています。

【ザ・シンフォニカ 第56回定期演奏会を聴く】 すみだトリフォニーホール ファリャ/バレエ音楽『三角帽子』第2組曲 ラヴェル/バレエ音楽『ダフニスとクロエ』第2組曲
ベルリオーズ/幻想交響曲 指揮:三石精一 前回2月の「英雄の生涯」で、あまりの素晴らしさに、 ...

いつ発表になるかと思ったが、ようやく。 エントリー開始日時:2014年8月8日 0:00(7日24:00)。 RUNNET 。 12月21日(日).42.195km コース特徴:
(1)初心者に嬉しい制限時間6時間の比較的平坦なコース (2)達人も唸る坂道 初心者向けなんだか、達人向けなんだか ...

先月は体調不良等で練習会を休んでいて、一ヶ月少し、時間が空きました。 最近は個人練習でも10km程度。今日は、しっかり走ろうと練習会へ!
今日は150分走の予定でしたが、土曜が高い気温で、今日もその可能性もあり、少しメニューが変わりました。 私は4kmクロカン× ...

札幌出張時は基本、中島公園近くのホテルにしています。 先日(月〜水)も火・水の朝に公園内を散策&ラジオ体操。
コンサートホール.kitaraの前と、もう少し南の所の2カ所でラジオ体操が毎日行われています (雨でも雪でもやっているようです(@@;)。 ホールの前でラ ...

地下鉄で移動中に、携帯電話がブヒブヒ鳴ってびっくりしました。 周囲の方々も同様に。 3.11直後の宮城のことを思い出します(あの時は、何度も地震速報が..)。
しかも今回は地下鉄、地下ですから。札幌は震度3程度だったようです。 久々に接した地震速報でした。

札幌に出張に来ています。 札幌ではいよいよPMFが間もなく始まります。中島公園にバーンスタインの銅像が近々建てられるようです。
また今年のPMFにはバーンスタインの長女、ジェイミーさんもいらっしゃるようです。 PMFの話はまた改めてとして、HBCジュニアオケという ...

ブログのアクセス解析をみると、この大会の検索でいらした方が多いようです。 コースの話は先日、 ここ で書きました。 なかなか詳細がわからず、少し心配だったのですが、
【はが路ふれあいマラソン】として決定。8月上旬にエントリーが始まるようです(当初は6月末だ ...

先月からの下痢がようやく金曜夜に止まりました。ようやく薬が効いてきたのか?自分の体調が戻ってきたのか?多分、両方でしょう。
しかし今日予定の多摩川20km大会は欠場。 またニッポンランナーズ練習会も欠席。もし途中で異変が起きてしまったら、大変ですので。 た ...

このオケを聴くのは2回目だと思います。前回はブラームスの交響曲第2番ですから、もうかなり前の話のような...。
曲目はアイアランドの「ロンドン」序曲とレイフ・ヴォーン・ウィリアムズ(RVW)第3交響曲、休憩を挟み、 後半がシベリウスのヴァイオリン協奏曲(Vn: ...

初めて実演に接するヴォーン・ウィリアムズの第3交響曲!いくつかのCDを聴いて予習?(^^;。 そして藤原様のシベコン! 大変楽しみにしていたのですが、
第3交響曲の第4楽章では2F席から乳児の泣き声が後半、ずっと!! この曲は最後にSpが静かに歌うのですが、こ ...
execution time : 0.042 sec