frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 210 件のデータが登録されています。

週刊せんてんす◇Vol.731◇7/5 ● ささやかな快感
ディスプレイを前にしての坐りっぱなしが続く午後。気分転換に取り入れているのが靴下を左右逆に履き替えること。この微妙な快感を知っている人も多いと思うのだけどどうだろう。脱いでしまうのではなく、あくまで履き
...

週刊せんてんす◇Vol.730◇6/28 ● カレンダー
毎年7月にある2つの同窓会。ひとつは例年百数十名が参加する高校の同窓会ゴルフコンペ、もうひとつは中学の同じ顔が揃う数名だけのお泊りクラス会。そんな予定を思い浮かべながら、7月、8月とカレンダーをめくってい
...

週刊せんてんす◇Vol.729◇6/21 ● 気の迷い
少しばかりカラダが軽くなったからなのか、いつもの超スロージョギングの出足が軽い。その気になってそのまま6キロを走り、なんと48分というタイムを確認し、ひとり嬉しがる。キロ2分以上も速いじゃないか。で、久しぶ
...

週刊せんてんす◇Vol.728◇6/14 ● 裸のつきあい
不惑を超えた息子とふたり、露天風呂に入ることになった。旅先だからこその成り行きだけど、妙に新鮮で悪くない。もちろん背中を洗い合うなどという、そんな恥ずかしいことはなかったけれど、並んで湯につかりながらの
...

週刊せんてんす◇Vol.727◇6/7 ● ゴミ
数年来ずっと何とかしなければと思っていた不用品のあれこれを、月に一度の燃やさないゴミの日にようやく処分した。無駄な延長コード、壊れたファックス、聴こえないラジカセ、使えなくなったモデム、プリンタ。ほかにもまだまだ
...

週刊せんてんす◇Vol.726◇5/31 ● オートライトシステム
我が家にハスラーがきてちょうど2カ月になる。ライトの点灯消灯をオートにしたままで運転できることを知って、幾つものトンネルが続くときなどラクになったものだと遅ればせながら思う。そういえば、我が自転
...

週刊せんてんす◇Vol.725◇5/24 ● グリーンカーテン
手元に取っておいたタネをふと見つけ、この夏はフウセンカズラでいくことにした。朝顔でもゴーヤでも、未だまともなグリーンカーテンにできたことのないのが情けないけれど気負うことなくそれなりの日陰ができるよ
...

週刊せんてんす◇Vol.724◇5/17 ● 夏へ、
夫婦の目標が一致した。制服のブラウスの胸ボタンに、負担をかけなくていいようになりたいという嫁さんと、ずっと以前にはけなくなったジーンズを、この夏こそふたたびと心した僕と。お互い何度目かの決意ではあるのだけれど
...

週刊せんてんす◇Vol.723◇5/10 ● 銭湯めぐり
ふれあい入浴補助券を使い、この連休中に3軒もの銭湯をゆったり愉しんだ。いずれも自転車で行ける距離にあり、これからも気分に合わせて使い分けたいと思う。小さいながらもサウナがあったり、湯上がりに新聞を読み比べ
...

週刊せんてんす◇Vol.722◇5/3 ● 半合弱
炊飯器の使い方を教えてもらったのだけど、半合弱というなんとも中途半端な飯炊きは簡単ではない。ちょっとコワい、きょうはヤワいなど、ときに嫁さんに小言を口にしていた日常を反省するばかりである。そう、水加減のむずかし
...
execution time : 0.033 sec