frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
リンク 単体表示


現在データベースには 355 件のデータが登録されています。

久々の練習会参加でした。仲間と一緒に走ったせいか、予定距離(7km)以上に走りました。そして霞ヶ浦緑地公園での練習は初めてでした。自宅から近いのにご縁はなかったです。これからちょくちょく利用させて頂きます。
オーストラリア記念館の前で記念撮影。大阪万博のオ ...

今日は病院回りでした。 まずは整形。 膝の経過観察でした。手術した右膝は腫れもなく、順調です。
左膝は鵞足炎ということですが、走っても痛くないので問題なさそうです。主治医から練習量を増やしていいということを言われました。 次の診察は来年の2月でレントゲン ...

明日のいびがわは応援に行きます。 皆さん頑張って下さい。 今日の午後から志水りえこさんの「陶展」に行ってきました。
毎年行っていますが、場所が名古屋のノリタケの森から、今年は岐阜の海津市にある西浄寺内の「ギャラリー遇庵」に変更になりました。 お寺の中の和 ...

通院リハビリ(8回目)でした。理学療法士に私が先週観た映画の伝説のロックフェス「Beat Child」のお話をしました。「Beat
Child」は、1987年で開催されましたが、その時、理学療法士の彼女は同じ1987年生まれと聞きました。若い!! 今日は、両膝のマッサージと腰のマッサ ...

日曜日は「かもしか」は走れませんでした。
しかし打ち上げに参加し、仲間と楽しく過ごすことができました。2次会のカラオケはたくさん歌いました。最後の締めで皆さんに励まされたことは本当に感謝してます。ありがとうございます。
さて今日は通院リハビリ(7回目)と主 ...

昨日は緑地にて練習。最初、トリムAコースを走りました。そして中庭の芝生を少し走りました。ここは昨年の故障以来、リハビリランに使うコースです。1周推定350mです。(写真)2周走った後、芝生に寝転がりました。ここの芝生は心地良いです。
今日は休日出勤。昼休みは工 ...

昨日より箱庭ランから脱出しました。
夕刻緑地公園にて中庭芝生でランをしようと思いましたが、気が変わり1.5kmコース(Bコース)を走ることになりました。走れ始めて暫くしたら背後から「緑地の地主さん」から声をかけて頂きました。そのまま並走してもらった結果、2.0km
...

工場外を出ず、工場構内を走る箱庭ランニングが続きます。しかし今日は久し振り1km超えでした。1kmという距離でも長いと実感しました。マラソンは1kmの積み重ね。千里(4,000km)の道も一歩から。例え1kmでも走れることは幸せなことだと思います。
来週は箱庭ランニングを ...

今日は通院リハビリ6回目。 理学療法士との今日のお喋りの話題はお互いのスポーツ歴でした。彼女はテニス、スノーボード。私はテニス、水泳、ゴルフ、ランニング等。
そしてそんな話をしていると隣の理学療法士の男性は「かもしかハーフマラソン」を走るということでし ...
execution time : 0.036 sec