frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
【長野マラソン 目標タイム】 (2013-4-16 19:59:48)
今年で11回連続出走となります。
昨年のこの大会のネットタイムは3時間57分(1km:5'37ペース)。かろうじてのサブ4でした。
昨秋の「つくば」は4時間04分(1km:5'44ペース)。
2005年頃は3時間30分前後でゴールしていただけに、明らかにこの数年で体力が衰えてきているのがわかります。
酒量が増えて、それにより体重が増えたのが要因でしょう(^^;。
今年2月の「青梅」30kmではネットで2時間38分。1km:5'16ペースで走れました。
今年の「長野」は昨年より少し体調が良いので、僅かですが早くゴール出来そうな気がします。
目標としてはネットで3時間52分としました。1km:5'30ペース。本当は50分は切りたいのですが、それはちょっと厳しいかなぁ..という感じです。
番号は5000番台なのでグロス・ネットで5分は違うでしょう。
午前8:35にスタートなので、ゴール予定は12時半頃。携帯電話からの報告は午後1時頃になると思います。そして、会場地べた宴会に突入します!
「長野」は10km過ぎが下り坂、後半には、ラクダのこぶのような上り下りが2回あります。
最初に挑んだ時から、数回コース変更が行われました。
数年前からの新コースでは後半の千曲川の橋を渡る際に、ゴール地点である「長野オリンピックスタジアム」が前方に見えるようになりました。
沿道からは「ゴールが見えるよ〜!!」という声援を多数もらうのですが、コースがそこへ一直線ならいいのですが、実は右折し、離れていくのです。
その後、しばらくして左折を2回してスタジアムに向かいます。これが精神的にとても辛い。新コースの唯一の不満はここです。
距離調整のため、こういうコースになったのでしょう。
「長野」は運営がとてもしっかりしていて、競技上の不安は全くありません(今日のボストンの事件は本当に許せません!)
今年のエントリー数は、1万人突破。長野市のホテルは当然キャパを超えて、松本市とか上田市のホテルに泊まる方々もかなりいます。
8000人が定員だったと思うのですが、二千人ほど多めに取ったようです。運営がしっかりしているからいいですが、それでも1万人は限界ギリギリかと思います。
ナンバー等は改めて後日、お知らせします。例年同様、10km毎に配信されると思います。
昨年のこの大会のネットタイムは3時間57分(1km:5'37ペース)。かろうじてのサブ4でした。
昨秋の「つくば」は4時間04分(1km:5'44ペース)。
2005年頃は3時間30分前後でゴールしていただけに、明らかにこの数年で体力が衰えてきているのがわかります。
酒量が増えて、それにより体重が増えたのが要因でしょう(^^;。
今年2月の「青梅」30kmではネットで2時間38分。1km:5'16ペースで走れました。
今年の「長野」は昨年より少し体調が良いので、僅かですが早くゴール出来そうな気がします。
目標としてはネットで3時間52分としました。1km:5'30ペース。本当は50分は切りたいのですが、それはちょっと厳しいかなぁ..という感じです。
番号は5000番台なのでグロス・ネットで5分は違うでしょう。
午前8:35にスタートなので、ゴール予定は12時半頃。携帯電話からの報告は午後1時頃になると思います。そして、会場地べた宴会に突入します!
「長野」は10km過ぎが下り坂、後半には、ラクダのこぶのような上り下りが2回あります。
最初に挑んだ時から、数回コース変更が行われました。
数年前からの新コースでは後半の千曲川の橋を渡る際に、ゴール地点である「長野オリンピックスタジアム」が前方に見えるようになりました。
沿道からは「ゴールが見えるよ〜!!」という声援を多数もらうのですが、コースがそこへ一直線ならいいのですが、実は右折し、離れていくのです。
その後、しばらくして左折を2回してスタジアムに向かいます。これが精神的にとても辛い。新コースの唯一の不満はここです。
距離調整のため、こういうコースになったのでしょう。
「長野」は運営がとてもしっかりしていて、競技上の不安は全くありません(今日のボストンの事件は本当に許せません!)
今年のエントリー数は、1万人突破。長野市のホテルは当然キャパを超えて、松本市とか上田市のホテルに泊まる方々もかなりいます。
8000人が定員だったと思うのですが、二千人ほど多めに取ったようです。運営がしっかりしているからいいですが、それでも1万人は限界ギリギリかと思います。
ナンバー等は改めて後日、お知らせします。例年同様、10km毎に配信されると思います。
execution time : 0.026 sec