frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
サロマ完走ギリギリタイム (2017-3-4 10:47:57)
2月は97.1キロでした。
天気が悪かったりして長い距離とれませんでした。
3月は雪解けが早そうなので200弱を目標です。
例年3月から距離が伸び始めます。
この時期天気が良くなくても日焼けしますね。
サロマ完走に向けて
フル4時間半以内のスピードがあれば、
あとは長時間のトレーニングを積めば
十分可能です。
サロマ(完走)ぎりぎりランナーといいます(笑)
前半のペースはキロ7分
後半はキロ8分で大丈夫。
(完走)ぎりぎりペースといいます(笑)
感覚的にはキロ7分で走っているつもりが
自然に8分まで落ちてきて
それ以上落ちないように頑張る感じですかね。
エイドの補給時間込なので走る時はもう10秒程度
早めます。
そうすると5キロごとのエイドで50秒ほど使えます。
エイドもフルと違って後半は体を休めながら
給水給食するので意外と時間消費します。
トイレ休憩3回で15分。
ただし前半で並ぶと1回で消費してしまいます。
55キロエイドで大休憩20分。
このエイドはしっかりと給食できるのと、
中間点の荷物を受け取れるので
着替えや体のケアができます。
僕はほとんど使わなくなりましたけど。
着替えたりエアサロしたり後半戦に向けての
リフレッシュは悪くないと思います。
距離ごとでみると
50キロ:6:00(小休憩2回)
60キロ:7:30(大休憩)
70キロ:8:45
80キロ:10:00
90キロ:11:25(小休憩1回)
100キロ:12:45
これを見ると以前の60~80キロの関門とほぼ同じです。
なのでぜひこのタイムを覚えておくべきです。
僕は新関門時間は全く覚えていません。
新関門時間は13時間を100キロで案分しているだけで
完走できる時間ではありません。
応援ポチ↓お願いします。
天気が悪かったりして長い距離とれませんでした。
3月は雪解けが早そうなので200弱を目標です。
例年3月から距離が伸び始めます。
この時期天気が良くなくても日焼けしますね。
サロマ完走に向けて
フル4時間半以内のスピードがあれば、
あとは長時間のトレーニングを積めば
十分可能です。
サロマ(完走)ぎりぎりランナーといいます(笑)
前半のペースはキロ7分
後半はキロ8分で大丈夫。
(完走)ぎりぎりペースといいます(笑)
感覚的にはキロ7分で走っているつもりが
自然に8分まで落ちてきて
それ以上落ちないように頑張る感じですかね。
エイドの補給時間込なので走る時はもう10秒程度
早めます。
そうすると5キロごとのエイドで50秒ほど使えます。
エイドもフルと違って後半は体を休めながら
給水給食するので意外と時間消費します。
トイレ休憩3回で15分。
ただし前半で並ぶと1回で消費してしまいます。
55キロエイドで大休憩20分。
このエイドはしっかりと給食できるのと、
中間点の荷物を受け取れるので
着替えや体のケアができます。
僕はほとんど使わなくなりましたけど。
着替えたりエアサロしたり後半戦に向けての
リフレッシュは悪くないと思います。
距離ごとでみると
50キロ:6:00(小休憩2回)
60キロ:7:30(大休憩)
70キロ:8:45
80キロ:10:00
90キロ:11:25(小休憩1回)
100キロ:12:45
これを見ると以前の60~80キロの関門とほぼ同じです。
なのでぜひこのタイムを覚えておくべきです。
僕は新関門時間は全く覚えていません。
新関門時間は13時間を100キロで案分しているだけで
完走できる時間ではありません。
応援ポチ↓お願いします。
execution time : 0.029 sec