メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
  ホーム >> frunブログ集 >> いびがわマラソン完走記

frunブログ集

  メイン  |  簡易ヘッドライン  

link あっきーのBlog あっきーのBlog (2024-11-24 8:00:02)

feed いびがわマラソン完走記 (2016-11-16 0:25:59)
いびがわマラソンを走り完走することができました。 いびがわマラソンは15回目の出走となります。 今回は「あいの土山マラソン」以降、咳が続いていて体調は完全ではなかったのですが、天気が良かったので気持ち良くスタートラインに立ちました。 

ナンバーカード順(Dブロック)に並びました。揖斐高&揖斐川中学校吹奏楽部の演奏とカウントダウンが始まるとスタートラインに立てたという喜びが沸いてきました。

10時にスタート。 ロスタイムは2分02秒でした。 沿道にはやまと幼児園の鼓隊の演奏に思わず涙が出そうになりました。 いびがわは最高の大会と思いました。 そして子どもたちが鈴なりに並んでいて可能な限りハイタッチしました。 最終的にはいびがわの子どもたちの半数はハイタッチできたかもしれません。
混雑していてなかなかハイタッチがでも雨の中の子どもたちの応援に感動しました。 さて問題の腰の方は大丈夫でしたが、ペースはキロ6分〜6分半と上がりません。

フルとハーフの分岐点の手前の揖斐峡大橋を渡ります。 紅葉は少し早めの感じでしたが、天気が良いので景色は最高。

10kmを1:05'59"で通過。 揖斐川の左手に見ながら高度を少しづつ上げます。
15kmを1:36'57"で通過。 上りが続き、腰のだるさが強くなってきました。 でも何とか歩かず走り続けました。 また左足に少し痛みが出てきました。 肉刺ができた様です。
そして20kmを2:07'46"で通過。 

折り返し近くになると太鼓の音が「おおば太鼓」です。 ここでもハイタッチ。 その太鼓の音に元気づけられ、ハーフを2:14'05"で通過。 このペースだと4時間半です。 目標タイムはクリアできそうです。
ここからペースアップしようとしましたが、エンジンがかかりません。 後半は腰のだるさとの戦いでした。

25kmを2:38'28"で通過。 久瀬地区に入ります。 ここでもたくさんの応援がありましたが、余裕なく笑顔で応えることはできませんでした。 申し訳ありません。

30kmを3:10'33"で通過。  ここから少し上りに入ります。 絶対に歩かない様に気合いを入れて走りました。 しかしきつく辛かったです。 4時間半切れるかなと思い、キロ6分半を超えない様に走りました。

33km過ぎで恐れていた激しい咳き込みがあり、沿道の応援の方が見かねて救護へ行く様に言われました。 「大丈夫です」と応えました。 心配かけて申し訳なしです。 幸いにもその後は咳も軽くなり35kmを3:42'27"で通過。 やがて堤防道路に入り暫く走ると、くまのみさんとこりんさんの応援があり元気を頂きました。 ここから懸命に走りました。

40kmを4:14'47"で通過。 ここでさらにペースを上げました。 そして4:27'53"フィニッシュしました。
フィニッシュ後は座り込んだまま暫くは立ち上がることはできませんでした。

何とか4時間半は切れましたが、後半は辛かったです。 昨年より16分タイムを縮めましたが、まだまだです。また後半は余裕なく応援にも応えることができなく、申し訳ない気持ちです。 来年の課題です。 

子どもたちの応援、沿道の皆さんの応援、スタッフの皆さんの準備、運営、ペーサーの支援等、感謝です。 感動ありがとうございました。 参加のランナーの皆さんお疲れ様でした。
いびがわマラソンは何度走っても素晴らしい大会です。 来年もエントリーし走ります!!

RESULT
5km 34'12"
10km 1:05'59"(31'47")
15km 1:36'37"(30'38")
20km 2:07'46"(31'09")
Half 2:14'05"
25km 2:38'28"(30'42")
30km 3:10'03"(31'35")
35km 4:42'27"(32'24")
40km 4:14'47"(32'20")
Finish 4:27'53"(13'06")


execution time : 0.036 sec
ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET