frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
なぜ姿勢が大切なのか (2016-1-29 15:55:15)
岡本です。
でも最低限のポジショニングを行わないと筋トレをやる意味が無くなるということは
はっきり言い切っていいと思いますね。
軸の伸張
脊柱の正中化
コアの安定
肩甲帯の安定
股関節の可動域向上
これらのことはどんなエクササイズをやるにも欠かせないものであり
正しく作り上げて、守っていくべきものだと思います。
というわけで、姿勢にかんして日々口うるさく言うのですが、良薬口に苦し。
一生モノの素敵な身体を手に入れたい
作っていきたいと思ったら姿勢を大切にしていきましょう
もちろん動かずに姿勢改善してばかりだとストレスになるケースもあるので
そのあたりは状況を見てガンガン動かしてあげるようにもしています(笑)
筋トレの魅力って
あの、やった感!
もありますもんね〜。それだって大切です。
明日のバックライン講習会では、背中の引き締めがメイン項目ですが
最初はもちろんこうした姿勢の話から入っていきます。
軸の伸張
は、何のジャンルでも普遍的に大切な事項なのです。
それが必要ではないエクササイズは存在しないといっていいでしょう。
というわけでさっそく今日から姿勢を意識して過ごし、生活してみてください。
な〜んてな!(嘉門達夫風)
神保町A5出口から徒歩2分のスタジオ!
ボディワークとボディメイクの両立を可能!かっこよく美しいカラダに!
BODYWORK STUDIO ZERO
東京都千代田区神田神保町1-16-3
TSI神保町ビル1F
03-6273-7098
最近、魁!男塾を読んでいますが
ちゃんと読んだことなかったんですが
(ジャンプは読んでいましたけど当時は飛ばしてました)
これめちゃくちゃ面白いですね。
笑い死にそうです。
わしが男塾塾長江田島平八である。
わしが男塾塾長江田島平八である。
さて、お客様によく姿勢の話をしますけども
よくするっていうか、むしろうるさく言ってます。
姿勢ってそもそもどうして作られるのでしょうか
というと、これは大地に対して常に重力がかかっているからで
人間がそれに対して抵抗して生きているからです。
もっと言うと、大地に対しては常に
垂直方向に重力がかかっています。
重力が斜めとか横からかかっていますでしょうか。
いませんよね。
リンゴも真下に落ちますよね。(笑)
て、ことは
人間もそれに対して垂直方向に抵抗しないとなりませんね。
それをしないとどうなるかっていうと
まず一番影響を受けやすいのが姿勢です。
頭はうなだれて、前に垂れてしまう。
頭は、脊柱の靱帯などに寄りかかるように支えられ
それだけだと重いから首の力を使う。肩はあがる。
首、肩が力みます。
骨盤は後傾してしまう。
上半身は鼠径部周辺の靱帯に寄りかかるように支えられ
筋力を発揮していない状態になる。
臀筋は萎縮して、尻すぼみになります。(その逆のパターンだと出っ尻になりますね)
で、その状態で筋トレしたらどうなるんでしょうか。
靱帯や腱に多く依存した姿勢のままで
体幹が安定しない状況のままで筋トレしたらどうなりますか。
っていったら、どうなるかわかりますね。
悪い姿勢が増長するんです。
肩は力むし、首は力むし、柔軟性は低下、足は足で思わぬところが太くなってしまう。
それは、思った通りの狙った筋トレの効果なんですか?っていったら
絶対ちがいますよね。
機能的な関節の動きがとれてないので、刺激がうまく入らず
動作の意味がよく分からないまま筋トレ的な動作を繰り返してるだけ。
そこで、パーソナルトレーニングではその改善を行います。
さきほど、大地に対しては常に
ということは、身体の中で垂直線を感じることが大切。
そこでよく話すのがニュートラルポジションの意識です。
すなわち
軸の伸張
です。
そこからさらに
正中化
コアの安定
肩甲帯の安定
股関節の可動域向上
といったことにつながっていきますね。それらを作り上げていきます。
そうすることで、機能的な動きやエクササイズができていくんです。
それだけだと重いから首の力を使う。肩はあがる。
首、肩が力みます。
骨盤は後傾してしまう。
上半身は鼠径部周辺の靱帯に寄りかかるように支えられ
筋力を発揮していない状態になる。
臀筋は萎縮して、尻すぼみになります。(その逆のパターンだと出っ尻になりますね)
で、その状態で筋トレしたらどうなるんでしょうか。
靱帯や腱に多く依存した姿勢のままで
体幹が安定しない状況のままで筋トレしたらどうなりますか。
っていったら、どうなるかわかりますね。
悪い姿勢が増長するんです。
肩は力むし、首は力むし、柔軟性は低下、足は足で思わぬところが太くなってしまう。
それは、思った通りの狙った筋トレの効果なんですか?っていったら
絶対ちがいますよね。
機能的な関節の動きがとれてないので、刺激がうまく入らず
動作の意味がよく分からないまま筋トレ的な動作を繰り返してるだけ。
そこで、パーソナルトレーニングではその改善を行います。
さきほど、大地に対しては常に
垂直方向に重力がかかっていますと書きました。
で、あれば人間はその反対方向に伸びているわけですから
立ったとき、逆に重力の反対側の垂直方向に抗うことが必要になります。
で、あれば人間はその反対方向に伸びているわけですから
ということは、身体の中で垂直線を感じることが大切。
そこでよく話すのがニュートラルポジションの意識です。
すなわち
軸の伸張
です。
そこからさらに
正中化
コアの安定
肩甲帯の安定
股関節の可動域向上
といったことにつながっていきますね。それらを作り上げていきます。
そうすることで、機能的な動きやエクササイズができていくんです。
ここまで読んだら姿勢というものの大切さが解ると思いますが
姿勢をチェックして改善しましょうっていうと
姿勢をチェックして改善しましょうっていうと
いや、姿勢よりエクササイズ早くやりたい的な反応を示す人もいます。
でも最低限のポジショニングを行わないと筋トレをやる意味が無くなるということは
はっきり言い切っていいと思いますね。
軸の伸張
脊柱の正中化
コアの安定
肩甲帯の安定
股関節の可動域向上
これらのことはどんなエクササイズをやるにも欠かせないものであり
正しく作り上げて、守っていくべきものだと思います。
というわけで、姿勢にかんして日々口うるさく言うのですが、良薬口に苦し。
一生モノの素敵な身体を手に入れたい
作っていきたいと思ったら姿勢を大切にしていきましょう
もちろん動かずに姿勢改善してばかりだとストレスになるケースもあるので
そのあたりは状況を見てガンガン動かしてあげるようにもしています(笑)
筋トレの魅力って
あの、やった感!
もありますもんね〜。それだって大切です。
明日のバックライン講習会では、背中の引き締めがメイン項目ですが
最初はもちろんこうした姿勢の話から入っていきます。
軸の伸張
は、何のジャンルでも普遍的に大切な事項なのです。
それが必要ではないエクササイズは存在しないといっていいでしょう。
というわけでさっそく今日から姿勢を意識して過ごし、生活してみてください。
な〜んてな!(嘉門達夫風)
神保町A5出口から徒歩2分のスタジオ!
ボディワークとボディメイクの両立を可能!かっこよく美しいカラダに!
BODYWORK STUDIO ZERO
東京都千代田区神田神保町1-16-3
TSI神保町ビル1F
03-6273-7098
execution time : 0.026 sec