frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
腸腰筋のエクササイズ (2016-1-28 15:21:56)
おはようモーニング。(別所哲也風)
岡本です。
いきなりのポーズですね。
ちょっと、宣材写真を撮ったので掲載してみました。
いきなりのポーズですね。
ちょっと、宣材写真を撮ったので掲載してみました。
WEBなどに使います。
前にも書きましたが今年から屋号が変わりましたので
いま看板を付け替える準備の真っ最中です。
これはまだイメージで完成形ではありませんが
こんな感じになります。
これは窓の上の看板ですね。
で、窓シールも貼り替えます。
デザインを練りまくってるところです。
前にも書きましたが今年から屋号が変わりましたので
いま看板を付け替える準備の真っ最中です。
これはまだイメージで完成形ではありませんが
こんな感じになります。
これは窓の上の看板ですね。
で、窓シールも貼り替えます。
デザインを練りまくってるところです。
私のこだわりで、デザインに金はかけず全部自分のとこでやります。
(あたりまえですけど印刷や取り付けは業者さんにお願いしますよ)
2月の初旬に付け替えを予定しています。
それから、初めてうちに来る人は入り口が少しわかりにくい
といわれることもあるので
そのへんの案内板も工夫を凝らそうと思います。
(5年近くやっててようやくかいな)
それから、初めてうちに来る人は入り口が少しわかりにくい
といわれることもあるので
そのへんの案内板も工夫を凝らそうと思います。
(5年近くやっててようやくかいな)
1Fなんだけど、実質1.5Fだし軽く階段登りますからね。
さて、日々のパーソナルトレーニング
↑プランクの基本を説明しているところ。
この後、ストレッチポールを使用してニーストレッチに入ります。
みなさん良い感じにすすんでいますね。
1月は新規入会者が多かったです。
おかげで平日夕方〜夜は空きがほとんどありません。。でもキャンセルが入ることもあるので
体験希望の方はおっしゃってください。
昼は、時間帯にもよりますが比較的余裕があります。
そして、これはまた後日改めて詳しく書きますが
今年から、EPIXという管理栄養士が食事管理指導をするサービスを開始(企業と提携)しました。
希望される方は説明しますので、おっしゃってください。
(現在パーソナルトレーニング会員の方が対象です)
そして、週末は定期レッスンを開催しています。
今週、1/30(土)も午前にボディメイクの為のレッスン(講習会)
および、午後にスラックラインとシルクサスペンションのレッスンがあります。
これはスラックラインのレッスン
こちらはシルクサスペンションでーす
午前の講習会は背中引き締めがテーマです。
座学2/3、エクササイズ1/3というところですが、2時間しっかりやろうと思っています。
ご希望の方はこちらからお申し込みいただけます。
アタックネットにも掲示しております。
その背中の講習会でウォーミングアップ的にやろうと思っているのが。。
こちら、オープンレッグロッカーの修正です。
さて、日々のパーソナルトレーニング
↑プランクの基本を説明しているところ。
この後、ストレッチポールを使用してニーストレッチに入ります。
みなさん良い感じにすすんでいますね。
1月は新規入会者が多かったです。
おかげで平日夕方〜夜は空きがほとんどありません。。でもキャンセルが入ることもあるので
体験希望の方はおっしゃってください。
昼は、時間帯にもよりますが比較的余裕があります。
そして、これはまた後日改めて詳しく書きますが
今年から、EPIXという管理栄養士が食事管理指導をするサービスを開始(企業と提携)しました。
希望される方は説明しますので、おっしゃってください。
(現在パーソナルトレーニング会員の方が対象です)
そして、週末は定期レッスンを開催しています。
今週、1/30(土)も午前にボディメイクの為のレッスン(講習会)
および、午後にスラックラインとシルクサスペンションのレッスンがあります。
これはスラックラインのレッスン
こちらはシルクサスペンションでーす
午前の講習会は背中引き締めがテーマです。
座学2/3、エクササイズ1/3というところですが、2時間しっかりやろうと思っています。
ご希望の方はこちらからお申し込みいただけます。
アタックネットにも掲示しております。
その背中の講習会でウォーミングアップ的にやろうと思っているのが。。
こちら、オープンレッグロッカーの修正です。
モデルさんがピラティスぽい格好をしてるからわかりやすいですが
ピラティスのエクササイズです。
まず、下記のようにポーズを取ります。
膝を立てて座り、膝裏に手を入れて腿を引いて身体を支えます。
腿を引きながら骨盤を起こし、背筋を伸ばすのがポイントです。
ハムストリングが固い人はこれだけでキツイでしょうね。でも良い感じに伸びると思います。
そこから
というわけです。
まず、下記のようにポーズを取ります。
膝を立てて座り、膝裏に手を入れて腿を引いて身体を支えます。
腿を引きながら骨盤を起こし、背筋を伸ばすのがポイントです。
ハムストリングが固い人はこれだけでキツイでしょうね。でも良い感じに伸びると思います。
そこから
というわけです。
手はもう少し、腿と並行にしたいかな。。
そして手を離しても、姿勢を崩さない様に。
このときは、鼠径部を意識して姿勢をキープします。
骨盤を立てた状態で股関節が屈曲しているので、腸腰筋を意識しやすい。
このときは、鼠径部を意識して姿勢をキープします。
骨盤を立てた状態で股関節が屈曲しているので、腸腰筋を意識しやすい。
腸腰筋のエクササイズになります。
スウェイバック姿勢の人など(腸腰筋が弛緩して、股関節屈曲時に協同筋が代償してしまう)
はぜひおこなってみてください。
なるべく、屈曲には主動作筋である腸腰筋を意識して使えるようにしましょう。
また胸椎の伸展も起こるので
小胸筋も伸ばされ、僧帽筋下部が刺激され、肩甲骨は下制します。
スウェイバック姿勢の人など(腸腰筋が弛緩して、股関節屈曲時に協同筋が代償してしまう)
はぜひおこなってみてください。
なるべく、屈曲には主動作筋である腸腰筋を意識して使えるようにしましょう。
また胸椎の伸展も起こるので
小胸筋も伸ばされ、僧帽筋下部が刺激され、肩甲骨は下制します。
肩甲帯のニュートラルに近付きますね。
なので、肩が前に出てしまいやすいラウンドショルダーの方にもいいと思います。
なので、肩が前に出てしまいやすいラウンドショルダーの方にもいいと思います。
そのように身体の各所の意識を持ちやすく
身体も適度に刺激される
ナイスウォーミングアップです。
ふだん、こうして姿勢の改善と筋肉の緊張バランスの修正を行ってから
各エクササイズ(ウェイトトレーニング含め)に入っていくと、良い感じにすすみます。
ふだん、こうして姿勢の改善と筋肉の緊張バランスの修正を行ってから
各エクササイズ(ウェイトトレーニング含め)に入っていくと、良い感じにすすみます。
講習会では各筋肉、関節の話などを多くしますので、このオープンレッグロッカーの修正をまずやり、身体のうごきの理解を深めましょう。
講習会ですが今、6人お申し込みがあるのであと2名まで入れます。
ご希望の方はぜひどうぞ(=´∀`)人(´∀`=)
そりでは、本日木曜日もよろしくお願いします!
神保町A5出口から徒歩2分のスタジオ!
ボディワークとボディメイクの両立を可能!かっこよく美しいカラダに!
BODYWORK STUDIO ZERO
東京都千代田区神田神保町1-16-3
TSI神保町ビル1F
03-6273-7098
ボディワークとボディメイクの両立を可能!かっこよく美しいカラダに!
BODYWORK STUDIO ZERO
東京都千代田区神田神保町1-16-3
TSI神保町ビル1F
03-6273-7098
execution time : 0.027 sec