frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



自宅のPHEV、標準装備の充電ケーブルが短く、かなり無理があったので、純正オプションの10Mケーブルを結局買わざるを得ませんでした。これただの充電ケーブルですが、高いんです。延長ケーブルは防水性の問題で正式には世の中に存在していないとのこと。一日も早くEVやPHEVが普及してこれらのパーツに汎用品が出てきてほしいです。
execution time : 0.025 sec
![]() | |
|
メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
![]() |
ホーム
>>
frunブログ集
>>
充電風景が落ち着きました
frunブログ集
![]() ![]() ![]() 自宅のPHEV、標準装備の充電ケーブルが短く、かなり無理があったので、純正オプションの10Mケーブルを結局買わざるを得ませんでした。これただの充電ケーブルですが、高いんです。延長ケーブルは防水性の問題で正式には世の中に存在していないとのこと。一日も早くEVやPHEVが普及してこれらのパーツに汎用品が出てきてほしいです。
execution time : 0.025 sec
|
ログイン
|
ホーム - frunからのお知らせ - frun談話室 - frunカレンダー - 当サイトについて - お問い合わせ |