frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
7/24friの営業『デッドリフトで背中美人』 (2015-7-30 9:30:37)
本日のテーマ!先読み
『デッドリフトで背中美人』
金曜ですが土用の丑の日です。not saturday
この子は朝から寝ていましたw
私自身は通勤ランからスタート。
11時にまずMさん、朝からやる気にみなぎっていました!
Mさん、懸垂1回が近づいてきました!ベンチプレスはこの日32.5kgを挙上
つぎのMさん、ベンチプレスの足元にプレートを置いてみました
Tさん、スクワット中
18時Sさんキャンセルになったのでかわりに自主練。
ワットバイクでインターバルやって、ブリックラン。
夏の暑い時期、平日はこの頻度を増やそうと。室内でも暑いですけど外よりはるかに効率いい。
はい、本日のテーマ
『デッドリフトで背中美人』
です。
次にKさん、デッドリフト
コンセントリック時にしっかり効かせることを目標に行いました
デッドリフトは背中美人になるには欠かせない種目。
これができるためにまずコアの安定や、柔軟性などさまざまな要素が必要です。
必要なそれらの要素をしっかり刺激できるのはもちろん
背中の深層筋、臀筋、ハムストリングを刺激できます。
できるとできないとでは体つきに大きな違いが出てくる種目です!
男性はしっかりとした背面をつくり、女性は引き締まった背面をつくります。
そして、ポイントはお尻!素晴らしくきれいなお尻をつくれます。
お尻、ハムストリングの柔軟性はあるけど、なんかたるんでる?
前腿側だけが太くなっている?
というかたにぜひやってほしい種目です。
足関節、膝関節、股関節の3つをしっかり屈曲させながら
股関節上の上半身を倒していきますが。。
その際にコアを崩さないように意識します。崩さずに上半身を屈曲させることで
臀筋とハムストリングに伸びを感じます。(感じない場合コアが崩れている、もしくは柔軟性の欠如)
そこまでをエキセントリックタイムで行い
股関節屈曲90度に達したところで
一気に切り返し、直立!ここは勢いよくコンセントリックタイムです。
直立と同時に胸を張り、息を吐いてコアを締めて
股関節外旋筋を締めて(恥骨を上に向け、仙骨を締める意識)
腰が反らないようにしながら背中からお尻、下半身にかけて裏面すべてを
ギュッと締めます。
あとは、その繰り返し。
コアが疲労して持たなくなると姿勢が崩れてきますので、そのあたりが切り上げ時。
細かいコツや動きはパーソナルトレーニングで伝えていますが
当然ながらまずは良い姿勢を保てる最低限の筋力が必要になってきますので
それが無い場合、そこを改善してもらうところからスタートです。
特に意識してもらうのが仙骨と骨盤の関節部分、仙腸関節を締める意識です。
みなさんいつもベンチプレス、懸垂、プルダウン、そしてこのデッドリフトの直立時は必ず行っていますね。
Mさん、今日もしっかり高重量で行えて、最後に締めのフロントプレス
スミスマシンを使用で
ラストのAさん、毎回必ずピラティスの動きをしっかり入れています。
アーティキュレーションショルダーブリッジや
写真のソウ
ソウの前に、シーテッドツイストなどですね。
ランナーであり月間200?走られていますが、まだまだコアも伸びしろがあります。
秋に向けて(マラソンレースの季節)楽しみですね!
さて帰宅して、この日は土用の丑の日だったのでうなぎ食べました。
夜はなるべくカーボは避けますが、摂ったら摂ったで翌朝のトレーニングで調整します。
『デッドリフトで背中美人』
金曜ですが土用の丑の日です。not saturday
この子は朝から寝ていましたw
私自身は通勤ランからスタート。
11時にまずMさん、朝からやる気にみなぎっていました!
Mさん、懸垂1回が近づいてきました!ベンチプレスはこの日32.5kgを挙上
つぎのMさん、ベンチプレスの足元にプレートを置いてみました
Tさん、スクワット中
18時Sさんキャンセルになったのでかわりに自主練。
ワットバイクでインターバルやって、ブリックラン。
夏の暑い時期、平日はこの頻度を増やそうと。室内でも暑いですけど外よりはるかに効率いい。
はい、本日のテーマ
『デッドリフトで背中美人』
です。
次にKさん、デッドリフト
コンセントリック時にしっかり効かせることを目標に行いました
デッドリフトは背中美人になるには欠かせない種目。
これができるためにまずコアの安定や、柔軟性などさまざまな要素が必要です。
必要なそれらの要素をしっかり刺激できるのはもちろん
背中の深層筋、臀筋、ハムストリングを刺激できます。
できるとできないとでは体つきに大きな違いが出てくる種目です!
男性はしっかりとした背面をつくり、女性は引き締まった背面をつくります。
そして、ポイントはお尻!素晴らしくきれいなお尻をつくれます。
お尻、ハムストリングの柔軟性はあるけど、なんかたるんでる?
前腿側だけが太くなっている?
というかたにぜひやってほしい種目です。
足関節、膝関節、股関節の3つをしっかり屈曲させながら
股関節上の上半身を倒していきますが。。
その際にコアを崩さないように意識します。崩さずに上半身を屈曲させることで
臀筋とハムストリングに伸びを感じます。(感じない場合コアが崩れている、もしくは柔軟性の欠如)
そこまでをエキセントリックタイムで行い
股関節屈曲90度に達したところで
一気に切り返し、直立!ここは勢いよくコンセントリックタイムです。
直立と同時に胸を張り、息を吐いてコアを締めて
股関節外旋筋を締めて(恥骨を上に向け、仙骨を締める意識)
腰が反らないようにしながら背中からお尻、下半身にかけて裏面すべてを
ギュッと締めます。
あとは、その繰り返し。
コアが疲労して持たなくなると姿勢が崩れてきますので、そのあたりが切り上げ時。
細かいコツや動きはパーソナルトレーニングで伝えていますが
当然ながらまずは良い姿勢を保てる最低限の筋力が必要になってきますので
それが無い場合、そこを改善してもらうところからスタートです。
特に意識してもらうのが仙骨と骨盤の関節部分、仙腸関節を締める意識です。
みなさんいつもベンチプレス、懸垂、プルダウン、そしてこのデッドリフトの直立時は必ず行っていますね。
Mさん、今日もしっかり高重量で行えて、最後に締めのフロントプレス
スミスマシンを使用で
ラストのAさん、毎回必ずピラティスの動きをしっかり入れています。
アーティキュレーションショルダーブリッジや
写真のソウ
ソウの前に、シーテッドツイストなどですね。
ランナーであり月間200?走られていますが、まだまだコアも伸びしろがあります。
秋に向けて(マラソンレースの季節)楽しみですね!
さて帰宅して、この日は土用の丑の日だったのでうなぎ食べました。
夜はなるべくカーボは避けますが、摂ったら摂ったで翌朝のトレーニングで調整します。
execution time : 0.025 sec