frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
6/24wedの営業『元KARAのニコルのPV』 (2015-6-28 20:00:30)
最近一緒に寝ているので、朝起きるとこのくらい至近距離だったりします。
パグの食欲は凄いと聞いていましたが、自分(さくら)の食事だけでなく
人間が何か食べていても全部欲しがるので、おどろきます。
もちろんあげません。オーバーチャージは脂肪の元。
(ご褒美の犬用のおやつなどはあげています)
さて本日発売の元KARAのニコルのCD、3枚あるうちの1枚の付属DVDにて
んで先週やった粉瘤手術の抜糸がようやく済んだので、朝から泳いだ。
さーっと1000ほど。クイックターンの感覚落ちてなかったな。もっと上げなきゃなんだが。
佐渡へ向けて泳ぎこんでいこー。
そしてゼロへいき11時オープンでTさんからパーソナルトレーニング開始。
12時Oさん
ベンチ80kgをストリクトフォームで挙げられるようになりました。すなわち1RM≒80kg
会社の人に見せたいから撮ってくれ的なポーズ
ポテンシャルを考えればまだまだ挙がると思います。
筋肥大を狙う人に関していうなら
フォーム的、体力的に余裕があるならば
コンパウンド種目を駆使してどんどん筋力を上げていったほうがいいです。
誰しも現状、筋力に限界点はあるわけですが、その閾値を少しずつ上に上げていくことが
筋力を上げていくということになります。
そのためには強い筋力を発揮する必要があります。
強い筋力を発揮するのに必要な要素はやはりフォーム、体幹の安定力、メンタリティなどです。
もちろん回復についても気を配る必要はあります。
またテストステロンの誘発も大切なことですね。
それらを各人に合わせて色々レクチャーし、伸ばしていってもらうようにしています。
伸び悩みが生じた場合、ピリオダイゼーションで計画を組むこともありますね。
いずれにしても、継続性が必要です。
Oさんはベンチに時間をかけるので、最後の下半身→腕肩のスケジュールがいつもタイトですが
容赦なくハイスピードで行いますw
しかし、絶対途中で休みません。Oさんの強さです。
そういう気合と根性が必要な局面もあります。筋肥大を狙う人には。。
オーバーワークになってはいけないですが、頻度が少なすぎてもだめ。
適切な刺激と適切な頻度、それをしつこいほど繰り返す。粘っこさが必要ですね。
13時Tさん、秋のトラデビューへ向けて自らワットバイクのパワートレーニングを志願したので
ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪
追い込みました!
トレミを使用してブリックランも行いました
バイクの直後にランをするのは初めてのようでしたが
これを繰り返すと、慣れてくるんです。初めてやると『バイクのあとのラン、こんなにもきついのか!』
と面食らいますが、慣れてきます。
そのうち、バイクの練習後はランをやらなきゃ気持ち悪い〜!
くらいに感じてきます。
Tさんが終わってからダッシュで三田へ移動。
2度目のピラティスパーソナルセッションを受けてきました。
前より減っていましたがまあ誤差程度ですね。
今日のインストラクターは藤原さんという方で、JAPICAのトレーナーさんでした。
上部胸郭のカタさと、リブフレアの指摘がやはりあり、それの改善をメインに行いました!
あと、シルクサスペンションも体験。
楽しかったなあ。
で、終わってからランで神保町(三田から7kくらい)戻って17時からリスタート。
僧帽筋下部組織に刺激を与えやすいアンダーグリップローイング
スクワット(の途中)
スクワットのパワーポジションの作り方として、遠くにあるものを取るようなイメージで
しゃがんでみるといいというのでやってもらうと
あら不思議パワーポジションあっという間に確立。
そして、誰もいなくなった。
帰ってギョーザ(生協で買ったやつ焼いて)食べました。
それとこれらを
ビールはオリオンとキリン(とくにハートランド)が好きなワシです
ふい〜(パグ)
パグの食欲は凄いと聞いていましたが、自分(さくら)の食事だけでなく
人間が何か食べていても全部欲しがるので、おどろきます。
もちろんあげません。オーバーチャージは脂肪の元。
(ご褒美の犬用のおやつなどはあげています)
さて本日発売の元KARAのニコルのCD、3枚あるうちの1枚の付属DVDにて
ZEROでのスラックライン体験映像が収録されています。
目指せ大人女子!ハマル・ニコルって企画。
4月にやった収録ですね。
4月にやった収録ですね。
さすがに映像載せられませんから、買って観てください。
んで先週やった粉瘤手術の抜糸がようやく済んだので、朝から泳いだ。
さーっと1000ほど。クイックターンの感覚落ちてなかったな。もっと上げなきゃなんだが。
佐渡へ向けて泳ぎこんでいこー。
そしてゼロへいき11時オープンでTさんからパーソナルトレーニング開始。
12時Oさん
ベンチ80kgをストリクトフォームで挙げられるようになりました。すなわち1RM≒80kg
会社の人に見せたいから撮ってくれ的なポーズ
ポテンシャルを考えればまだまだ挙がると思います。
筋肥大を狙う人に関していうなら
フォーム的、体力的に余裕があるならば
コンパウンド種目を駆使してどんどん筋力を上げていったほうがいいです。
誰しも現状、筋力に限界点はあるわけですが、その閾値を少しずつ上に上げていくことが
筋力を上げていくということになります。
そのためには強い筋力を発揮する必要があります。
強い筋力を発揮するのに必要な要素はやはりフォーム、体幹の安定力、メンタリティなどです。
もちろん回復についても気を配る必要はあります。
またテストステロンの誘発も大切なことですね。
それらを各人に合わせて色々レクチャーし、伸ばしていってもらうようにしています。
伸び悩みが生じた場合、ピリオダイゼーションで計画を組むこともありますね。
いずれにしても、継続性が必要です。
Oさんはベンチに時間をかけるので、最後の下半身→腕肩のスケジュールがいつもタイトですが
容赦なくハイスピードで行いますw
しかし、絶対途中で休みません。Oさんの強さです。
そういう気合と根性が必要な局面もあります。筋肥大を狙う人には。。
オーバーワークになってはいけないですが、頻度が少なすぎてもだめ。
適切な刺激と適切な頻度、それをしつこいほど繰り返す。粘っこさが必要ですね。
13時Tさん、秋のトラデビューへ向けて自らワットバイクのパワートレーニングを志願したので
ヘ( ̄ー ̄)ノニヤリズムッ♪
追い込みました!
トレミを使用してブリックランも行いました
バイクの直後にランをするのは初めてのようでしたが
これを繰り返すと、慣れてくるんです。初めてやると『バイクのあとのラン、こんなにもきついのか!』
と面食らいますが、慣れてきます。
そのうち、バイクの練習後はランをやらなきゃ気持ち悪い〜!
くらいに感じてきます。
Tさんが終わってからダッシュで三田へ移動。
2度目のピラティスパーソナルセッションを受けてきました。
前より減っていましたがまあ誤差程度ですね。
今日のインストラクターは藤原さんという方で、JAPICAのトレーナーさんでした。
上部胸郭のカタさと、リブフレアの指摘がやはりあり、それの改善をメインに行いました!
あと、シルクサスペンションも体験。
楽しかったなあ。
で、終わってからランで神保町(三田から7kくらい)戻って17時からリスタート。
僧帽筋下部組織に刺激を与えやすいアンダーグリップローイング
スクワット(の途中)
スクワットのパワーポジションの作り方として、遠くにあるものを取るようなイメージで
しゃがんでみるといいというのでやってもらうと
あら不思議パワーポジションあっという間に確立。
そして、誰もいなくなった。
帰ってギョーザ(生協で買ったやつ焼いて)食べました。
それとこれらを
ビールはオリオンとキリン(とくにハートランド)が好きなワシです
ふい〜(パグ)
execution time : 0.029 sec