frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
減量と筋肥大は両立できず (2015-4-25 9:48:39)
短期間でガツンと痩せたい、しかし筋肉も付けたい
という意見をたまに聞きますが
両方いっぺんは無理です。
減量しながら、筋肉をなるべく落とさないようにする、というなら出来るでしょう。
でもタイトな食事制限による減量ほど筋肉を落としてしまいがち。
つまりボディラインを崩しがち。。
筋肉を増やすためには身体がエネルギーに満ちた状態でなくてはいけない。
身体も心もプラスイメージのとき(アナボリック)適切な負荷と栄養と休養で筋肉がつくんです。
そのどれが欠けてもダメで、体重を減らそうとしているときにアナボリックにはなり得ない。
ステロイドでも注射するならわかりますが。。
そして筋トレのエネルギー源は糖質なので(運動強度の高いものは皆そうです)
トレーニングの前後のエネルギー補給には気を配りましょう。
そのへんはパーソナルで教えてます。
さー、ではどうするのが一番いいのかというと
ちゃんと筋トレで適切な負荷をいれつつ、栄養と休養を入れて回復をさせ
まずそのサイクルの頻度を高めることです。
またその合間に有酸素運動を入れていきます。
有酸素は一度にがっつりやりすぎる必要はありません。短い時間でいいから頻度を高めましょう。
強度も低く。低い強度でいけば回復も早いのでまた次のトレーニングに入りやすい。
でも頻度を高めると入ってもウォーキングやジョギング、面倒くさいよねって思う人多いでしょう。
でもそれは効率の良い身体の使い方ができてないからです。
それを改善してラクに身体を動かすことができれば
もっとやってもいいかなと思えるようになるはず。
そういう風にコツコツと刺激&改善を入れていくと、一年経ってみたらさてどうでしょう
全然違う体型になったね、と言われるわけですよ。
一年もかかるの!
と思うかもしれません。
2ヶ月でダイエット決めたい。その気持ちもわかります。
でも、リスク高いです。何かを犠牲にする(筋肉量であったりスタイルだったり)可能性は高いでしょう。
リバウンドもします。
なにより不健康。
みたいなこと、あまり言いたくないんですが実際そうなるからね。。
かつて自分もやったからわかるんです。
で、食事ですがどんな栄養バランスが良くても摂取−消費の収支が+になってしまうと太ります。
消費のほうが摂取を上回ればいい。それを大切にしましょう。
そして夜だけ炭水化物控えめでいけばいいです。
夜の炭水化物を避けるためのメニュー選定、色々アドバイスできます。
付箋の量が。。(笑)
でね、あまり深く考えすぎないことですね。
身体を変えるためにやるべきことは決まり切ったことなんだから。
大切なのは、ノリです。(笑)
ZEROではいいノリを提供しまっす!
という意見をたまに聞きますが
両方いっぺんは無理です。
減量しながら、筋肉をなるべく落とさないようにする、というなら出来るでしょう。
でもタイトな食事制限による減量ほど筋肉を落としてしまいがち。
つまりボディラインを崩しがち。。
筋肉を増やすためには身体がエネルギーに満ちた状態でなくてはいけない。
身体も心もプラスイメージのとき(アナボリック)適切な負荷と栄養と休養で筋肉がつくんです。
そのどれが欠けてもダメで、体重を減らそうとしているときにアナボリックにはなり得ない。
ステロイドでも注射するならわかりますが。。
そして筋トレのエネルギー源は糖質なので(運動強度の高いものは皆そうです)
トレーニングの前後のエネルギー補給には気を配りましょう。
そのへんはパーソナルで教えてます。
さー、ではどうするのが一番いいのかというと
ちゃんと筋トレで適切な負荷をいれつつ、栄養と休養を入れて回復をさせ
まずそのサイクルの頻度を高めることです。
またその合間に有酸素運動を入れていきます。
有酸素は一度にがっつりやりすぎる必要はありません。短い時間でいいから頻度を高めましょう。
強度も低く。低い強度でいけば回復も早いのでまた次のトレーニングに入りやすい。
でも頻度を高めると入ってもウォーキングやジョギング、面倒くさいよねって思う人多いでしょう。
でもそれは効率の良い身体の使い方ができてないからです。
それを改善してラクに身体を動かすことができれば
もっとやってもいいかなと思えるようになるはず。
そういう風にコツコツと刺激&改善を入れていくと、一年経ってみたらさてどうでしょう
全然違う体型になったね、と言われるわけですよ。
一年もかかるの!
と思うかもしれません。
2ヶ月でダイエット決めたい。その気持ちもわかります。
でも、リスク高いです。何かを犠牲にする(筋肉量であったりスタイルだったり)可能性は高いでしょう。
リバウンドもします。
なにより不健康。
みたいなこと、あまり言いたくないんですが実際そうなるからね。。
かつて自分もやったからわかるんです。
で、食事ですがどんな栄養バランスが良くても摂取−消費の収支が+になってしまうと太ります。
消費のほうが摂取を上回ればいい。それを大切にしましょう。
そして夜だけ炭水化物控えめでいけばいいです。
夜の炭水化物を避けるためのメニュー選定、色々アドバイスできます。
付箋の量が。。(笑)
でね、あまり深く考えすぎないことですね。
身体を変えるためにやるべきことは決まり切ったことなんだから。
大切なのは、ノリです。(笑)
ZEROではいいノリを提供しまっす!
execution time : 0.028 sec