frunブログ集
| メイン | 簡易ヘッドライン | 
 
        
    
 
        Road to SAROMAN BLUE
    (2024-10-10 15:00:05)
  
        北海道マラソン エントリー完了
        (2015-4-5 22:06:29)
            
  さて、昨日からもお知らせしてきた通り、今夜20時から北海道マラソンのエントリー受付が始まりました。出走予定の皆さん、無事にエントリーは完了したでしょうか。
 私も5分前から準備を開始しようとしたところ、北海道マラソンの公式サイトにつながらずちょっと焦りました。しかしRUNNETにアクセスするとつながりました。ここから北海道マラソンのエントリー画面に移動してその時を待ちます。
 30秒ごとに変わるエントリー待機画面。この画面が数回出ることは覚悟していましたが2回、3回と更新されてもなかなかエントリー画面に行きません。ちょっと焦り始めて念のためスマホからもアクセスしようとした瞬間、エントリー画面につながりました。
 あとは必要事項を入力していくのみです。でもいつもよりゆっくり慎重に入力します。そして無事に最後の画面まで行きました。クレジットカード情報を入力して、これでおしまい・・・と思ったら、ひとつ前の画面に戻ってしまいました。もしかして私、完了ボタンじゃなくひとつ戻るボタンを押してしまったようです。
 気を取り直してクレジットカード情報を入力しなおして今度こそ完了しました。20時10分になる前にエントリーを終えました。
 これで北海道マラソン関連のイベントも力を入れて企画できます(笑)。
 ということで、今年もやりますよ!北海道マラソン打ち上げを。まだ店等を決めていませんが、例年通り17時頃から定員30名くらいで開催します。昨年、特別ゲストとして参加していただいたあの方は、今年も参加していただける予定です。
 それから昨年私も参加した、前日練習会。2010年北海道マラソンで優勝した原裕美子さんによる練習会が、今年も開催予定です。90分で3,000円というお得な料金で(しかも昨年は2時間ほどやっていただけました)行われます。定員は20名程度とのことです。こちらも詳細がわかりましたら発表します。
 入力時に意気込みを書く欄もありましたが、私は「2009年以来のサブフォー復帰」と書きました。サブフォーどころかまだ満足に走れない状態ですが、なんとか本番までには調子を上げようと思います。
 いつも読んでいただきありがとうございます。
 いいね!と思った方は
 ↓応援クリック↓ をよろしくお願いします。
マラソン・ジョギングランキングへ

