frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



宮古島100kmワイド−ウルトラマラソン 今年も走ってきました。
このコース、前半は平坦なんですが、後半はアップダウンが繰り返されて、結構タフです。丹後ほど高低差はないのですが、これが何度も繰り返されるのできついです。SUUNTOの記録を見ると、最後の20Kmひどいですね。ほとんど歩きでした。
記録;11時間28分35秒

昨年の宮古島は故障中だったので、かなり早くなったつもりでしたが、昨年より1分早くなっただけでした。勘違いしていたのは昨年6月のしまなみウルトラ13時間40分でした。これよりは大幅に速くなりました。このときはほんとハムの故障が原因で背中がぱんぱんに張ってひどかったですから。まともに走れるようになってきたと思います。ちなみにしまなみより宮古島の方がコースはタフだと思います。
わたしの大好きな池間大橋、今年も気持ちよく走れました。こんなところで写真とっているのでタイムがよくならないんですが
このコース、前半は平坦なんですが、後半はアップダウンが繰り返されて、結構タフです。丹後ほど高低差はないのですが、これが何度も繰り返されるのできついです。SUUNTOの記録を見ると、最後の20Kmひどいですね。ほとんど歩きでした。
記録;11時間28分35秒

昨年の宮古島は故障中だったので、かなり早くなったつもりでしたが、昨年より1分早くなっただけでした。勘違いしていたのは昨年6月のしまなみウルトラ13時間40分でした。これよりは大幅に速くなりました。このときはほんとハムの故障が原因で背中がぱんぱんに張ってひどかったですから。まともに走れるようになってきたと思います。ちなみにしまなみより宮古島の方がコースはタフだと思います。
わたしの大好きな池間大橋、今年も気持ちよく走れました。こんなところで写真とっているのでタイムがよくならないんですが
execution time : 0.025 sec