frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |




私は引いた(引く)派!
冬の留萌は鉛色の世界です。吹雪く日も多く波も荒く、演歌が似合う世界です。
ところが今日は、留萌らしからぬ1日となりました。空には青空が広がり、風は穏やかで、実に過ごしやすい1日となりました。

そんな中を、午前中のうちに留萌神社に行き、初詣をしてきました。

そしてひいたおみくじは大吉。大吉なんて今まで引いたことがあったかな?と思えるくらい、私には縁のないものでした。

今日はようやくおせち料理も食べました。今年はこんなのを買ってみました。

今年はいったいどれだけいいことが待っているのでしょうか。この大吉の2文字にとっても期待を持ってしまいます。
午後からは年賀はがきを買いにセブンイレブンに行きました。出していない人から来た年賀状が10枚ほどあったのです。
年賀はがきを買うついでに、ハッピーニューティラミスを買ってきました。

これは北海道のセブンイレブンで、年末年始の5日間限定で販売しているそうです。普通のティラミス約4個分ということで、これだけたっぷり食べると幸せですよ。あ、いちおう2人で食べましたが。
年賀状を書いて出しに行きましたが、日が傾いて空が赤く染まりかけていました。そのためちょっと浜中の海岸線の方まで歩いていきました。

さすがに寒かったけど(笑)。
こんな感じで、2015年は穏やかに始まりました。
execution time : 0.027 sec