frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
vol.430 北海道マラソンまで1か月 (2014-7-31 23:58:11)
先週末あたりから、北海道マラソンの参加案内とナンバーカード引換証が届きました。明日から8月ですし、いよいよ北海道マラソンの季節がやってきましたね。
今年の北海道マラソン、コースなどにはほとんど変更がないようですが、大きく変わったことがあります。それはなにかというと、スタートブロックの決定方法です。
昨年までは登録ランナーが前の方のブロック、未登録のランナーがそれ以後のブロックとなっていまして、自己申告の予想タイム順にナンバーがつけられていました。ですから前の方に並ぶために実力以上のタイムを書いて前からスタートして、スタート直後の混雑の中で障害物になっているというランナーも見かけました。
ところが今年は、2012年1月1日以降のベストタイムを記入して、そのタイム順にナンバーがつけられるという方式に変更となりました。しかも登録・未登録の区別なくタイム順にナンバーがつけられるということになりました。
そのためマラソンのブロックはAからFの6ブロックがありますが、持ちタイム順のブロックということになりました。これでスタート直後の混雑はいくらか緩和されると思います。
僕はですね、実は2012年以降のタイムというと、昨年の熊本城マラソンの4時間29分30秒というタイムがベストなんですね。そのほか2012年のバンクーバーマラソンと12、13年の北海道マラソンを走っていますが、いずれも4時間30分を超えています。ですからブロックはEブロックになりました。まあ、Fブロックにならなかっただけよかったというべきかもしれません。
2012年1月からではなく、その1ヶ月ちょっと前、2011年11月20日の神戸マラソンでは3時間59分55秒で走っているんですけどね。ちょっと今年は来年のDブロックを目指すためにも、もう少しいいタイムで走れるように頑張りたいと思います。
そのほか、参加者への案内の中から気になったこと、面白かったことなどを拾い集めてみたいと思いますが、まずはマナーのことですね。毎度毎度頑固爺のようにうるさいことばかり言ってますが、この案内の中にもマナーとルールということで書かれています。
その中でも特にトイレについてです。住宅街や空き地での小用は絶対にやめてください。赤字で太く書かれていますが、今後の開催に大きく影響しますので絶対にやめてください。
皆さんもちょっと考えていただきたいのですが、自分の家の前を走っていくランナーが、突然自分の家に向かって小用をしたらどう思うか。もう絶対その道路をマラソンコースにしてほしくないと思いませんかね。自分がされたくないことはしないという簡単なことですから、これは絶対にやめてほしいと思います。
あとですね、関門時間ですけど、HITOMIさんは全然関係ないと思いますが、僕はそろそろ関門の時間を意識しないと危なくなっていますのでしっかりチェックしましたが、参加者が増えているということもあって前半の関門が昨年より5分緩くなっています。5?から15?までは5分、20?は6分、25?は4分、30?は2分緩くなっていて、35?は昨年と同じ4時間15分ですね。ですから前半は混雑していて思うように走れなくても焦らずに走りましょう。
あと1か月に迫った北海道マラソンですが、まだ1か月ありますので準備できることはまだまだたくさんあります。この大舞台で最高の走りができるよう頑張りましょう。
以上、おがまんレポートでした。
FMアップルアスリートの風は、毎週木曜日の夜20時から21時に76.5MHzで放送されています。コミュニティ放送のため聴取可能範囲は限られています(札幌市内の一部)が、インターネット放送も行われているため、全国から聴取可能です。
この番組は「走る」パーソナリティ、市民ランナーのHITOMIさんが送る、札幌初の現役ランナーによるマラソン情報番組です。マラソンに関するあらゆる話題を取り上げ、毎週、各分野でマラソンに関わっている走ること大好き人間をゲストに迎えています。かくいう私も、2005年の11月に出演して以来、準レギュラー兼旭川支部長を拝命することとなりました。
2006年の2月から大会インフォメーションの中におがまんレポートのコーナーを作っていただくこととなり、最初はメールを送って読んでもらうというコーナーでしたが、そのうち電話レポートをすることになりました。ただ、どうしても時間が足りなくなることも多く、巻きが入ってしまうことがほとんどです。一時は無理やり収めるように短くしようと思いましたが、最近では無理に縮めることなく、HITOMIさんのグルグルを楽しんでいます。
自分としては、一リスナーとしてレポートをしていたつもりでしたが、100回記念放送の時はスタッフの一員として参加させて頂き、2006年の10月に創刊されたプログラムピックアップ誌・ピックアップルの中でもレポーターとして紹介されるようになりました。第4号のピックアップルでも、ムコレンジャーが載っているし、第9号のピックアップルでも250回記念としてアスリートの風が紹介され、私の姿も載っています。そして第13号のピックアップルでは、アスリートの風300回記念特集、第17号では350回記念特集、第21号では400回記念特集、第25号では450回記念巻頭特集、第29号では500回記念巻頭特集が組まれ、またまた私の姿とコメントも載っています。
招待選手としても、2007年8月16日の放送では、家族で2度目のゲスト出演、そして2008年1月10日には3度目、9月4日には4度目、2009年3月19日には5度目、8月6日は6度目、2010年2月11日には7度目、9月16日には8度目、2011年4月28日には9度目、12月1日には10度目、2012年5月3日には11度目、2012年8月9日には12度目、2013年8月15日には13度目、2014年3月20日には14度目のゲスト出演を果たしました。
あっという間に9年目に突入したこのレポート。転勤に伴い、2008年4月からは帯広支部長、2011年4月からは留萌支部長としてやらせていただいています。
これからも皆さんに興味を持って聴いていただけるレポートをしたいと思っていますので、もしも「こんなレポートを聴いてみたい」という意見等があれば、ぜひお聞かせください。
みなさん、木曜夜はアスリートの風を是非聴いてくださいね〜!
Let's Run with a Smile!
今年の北海道マラソン、コースなどにはほとんど変更がないようですが、大きく変わったことがあります。それはなにかというと、スタートブロックの決定方法です。
昨年までは登録ランナーが前の方のブロック、未登録のランナーがそれ以後のブロックとなっていまして、自己申告の予想タイム順にナンバーがつけられていました。ですから前の方に並ぶために実力以上のタイムを書いて前からスタートして、スタート直後の混雑の中で障害物になっているというランナーも見かけました。
ところが今年は、2012年1月1日以降のベストタイムを記入して、そのタイム順にナンバーがつけられるという方式に変更となりました。しかも登録・未登録の区別なくタイム順にナンバーがつけられるということになりました。
そのためマラソンのブロックはAからFの6ブロックがありますが、持ちタイム順のブロックということになりました。これでスタート直後の混雑はいくらか緩和されると思います。
僕はですね、実は2012年以降のタイムというと、昨年の熊本城マラソンの4時間29分30秒というタイムがベストなんですね。そのほか2012年のバンクーバーマラソンと12、13年の北海道マラソンを走っていますが、いずれも4時間30分を超えています。ですからブロックはEブロックになりました。まあ、Fブロックにならなかっただけよかったというべきかもしれません。
2012年1月からではなく、その1ヶ月ちょっと前、2011年11月20日の神戸マラソンでは3時間59分55秒で走っているんですけどね。ちょっと今年は来年のDブロックを目指すためにも、もう少しいいタイムで走れるように頑張りたいと思います。
そのほか、参加者への案内の中から気になったこと、面白かったことなどを拾い集めてみたいと思いますが、まずはマナーのことですね。毎度毎度頑固爺のようにうるさいことばかり言ってますが、この案内の中にもマナーとルールということで書かれています。
その中でも特にトイレについてです。住宅街や空き地での小用は絶対にやめてください。赤字で太く書かれていますが、今後の開催に大きく影響しますので絶対にやめてください。
皆さんもちょっと考えていただきたいのですが、自分の家の前を走っていくランナーが、突然自分の家に向かって小用をしたらどう思うか。もう絶対その道路をマラソンコースにしてほしくないと思いませんかね。自分がされたくないことはしないという簡単なことですから、これは絶対にやめてほしいと思います。
あとですね、関門時間ですけど、HITOMIさんは全然関係ないと思いますが、僕はそろそろ関門の時間を意識しないと危なくなっていますのでしっかりチェックしましたが、参加者が増えているということもあって前半の関門が昨年より5分緩くなっています。5?から15?までは5分、20?は6分、25?は4分、30?は2分緩くなっていて、35?は昨年と同じ4時間15分ですね。ですから前半は混雑していて思うように走れなくても焦らずに走りましょう。
あと1か月に迫った北海道マラソンですが、まだ1か月ありますので準備できることはまだまだたくさんあります。この大舞台で最高の走りができるよう頑張りましょう。
以上、おがまんレポートでした。
************************************************
FMアップルアスリートの風は、毎週木曜日の夜20時から21時に76.5MHzで放送されています。コミュニティ放送のため聴取可能範囲は限られています(札幌市内の一部)が、インターネット放送も行われているため、全国から聴取可能です。
この番組は「走る」パーソナリティ、市民ランナーのHITOMIさんが送る、札幌初の現役ランナーによるマラソン情報番組です。マラソンに関するあらゆる話題を取り上げ、毎週、各分野でマラソンに関わっている走ること大好き人間をゲストに迎えています。かくいう私も、2005年の11月に出演して以来、準レギュラー兼旭川支部長を拝命することとなりました。
2006年の2月から大会インフォメーションの中におがまんレポートのコーナーを作っていただくこととなり、最初はメールを送って読んでもらうというコーナーでしたが、そのうち電話レポートをすることになりました。ただ、どうしても時間が足りなくなることも多く、巻きが入ってしまうことがほとんどです。一時は無理やり収めるように短くしようと思いましたが、最近では無理に縮めることなく、HITOMIさんのグルグルを楽しんでいます。
自分としては、一リスナーとしてレポートをしていたつもりでしたが、100回記念放送の時はスタッフの一員として参加させて頂き、2006年の10月に創刊されたプログラムピックアップ誌・ピックアップルの中でもレポーターとして紹介されるようになりました。第4号のピックアップルでも、ムコレンジャーが載っているし、第9号のピックアップルでも250回記念としてアスリートの風が紹介され、私の姿も載っています。そして第13号のピックアップルでは、アスリートの風300回記念特集、第17号では350回記念特集、第21号では400回記念特集、第25号では450回記念巻頭特集、第29号では500回記念巻頭特集が組まれ、またまた私の姿とコメントも載っています。
招待選手としても、2007年8月16日の放送では、家族で2度目のゲスト出演、そして2008年1月10日には3度目、9月4日には4度目、2009年3月19日には5度目、8月6日は6度目、2010年2月11日には7度目、9月16日には8度目、2011年4月28日には9度目、12月1日には10度目、2012年5月3日には11度目、2012年8月9日には12度目、2013年8月15日には13度目、2014年3月20日には14度目のゲスト出演を果たしました。
あっという間に9年目に突入したこのレポート。転勤に伴い、2008年4月からは帯広支部長、2011年4月からは留萌支部長としてやらせていただいています。
これからも皆さんに興味を持って聴いていただけるレポートをしたいと思っていますので、もしも「こんなレポートを聴いてみたい」という意見等があれば、ぜひお聞かせください。
みなさん、木曜夜はアスリートの風を是非聴いてくださいね〜!
Let's Run with a Smile!
execution time : 0.033 sec