frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |



昨日ようやく我が家にやってきた「アナと雪の女王」。早速見ました。

昨日と同じ写真を添付しますがお許しください。小さいオラフのぬいぐるみをうまく自立させることができたのでとても嬉しいのです(笑)。
劇場で観たのは吹き替え版でした。ですから昨日は英語版で観たのですが・・・吹き替え版で声のイメージが頭にすり込まれてしまったせいか、なんだかちょっと違和感を感じてしまいました。特に本編で歌われるレリゴーは断然松たか子の方がいいなあ・・・。
BDとDVDのセットですから、我が家にはBDだけあれば十分です。DVDは孫姫たちに送ってあげることにしました。ただしオラフのぬいぐるみは送りませんよ(笑)。孫姫にねだられたらどうなるかわかりませんが。
デジタルコピーもスマホにダウンロードしました。これで退屈な札幌までのバス旅の際に観ることもできます。
今夜はさまざまな特典映像も楽しんでみたいと思います。

昨日と同じ写真を添付しますがお許しください。小さいオラフのぬいぐるみをうまく自立させることができたのでとても嬉しいのです(笑)。
劇場で観たのは吹き替え版でした。ですから昨日は英語版で観たのですが・・・吹き替え版で声のイメージが頭にすり込まれてしまったせいか、なんだかちょっと違和感を感じてしまいました。特に本編で歌われるレリゴーは断然松たか子の方がいいなあ・・・。
BDとDVDのセットですから、我が家にはBDだけあれば十分です。DVDは孫姫たちに送ってあげることにしました。ただしオラフのぬいぐるみは送りませんよ(笑)。孫姫にねだられたらどうなるかわかりませんが。
デジタルコピーもスマホにダウンロードしました。これで退屈な札幌までのバス旅の際に観ることもできます。
今夜はさまざまな特典映像も楽しんでみたいと思います。
execution time : 0.024 sec