frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
食ランを楽しみたい (2014-2-8 22:37:42)
今週のおがまんレポートでは茨城県日立市で開催される『ランニングフェスタ2014&鍋バイキング』を紹介しました。この大会、本当に参加してみたい大会です。ただ今年は4月に東京遠征が控えていますので、さすがにこの時期には行けません。
でもこうした、『食』を楽しめるランニング大会(というより、ランニングイベントと言った方がいいのかもしれません)というのは、とても楽しいと思います。
私もそうですが、周りのランナー仲間を見ていると皆さんよく食べます。食事制限とかかかっている人がほとんどいないということもあるのでしょうが、ランナーの飲み会というと食べ物も飲み物もあっという間に平らげられてしまいます。走って飲んで食べる、というのは一連の流れとなっていますからね。
以前、札幌の仲間が企画する練習会によく参加していました。南郷の湯に荷物を預けて白石サイクリングロードを走り、そのあとは入浴します。それから南郷7丁目駅近くにある『華鋒酒家』という店で宴です。この店が、安くて料理がうまくてボリュームがあって・・・ランナーの胃袋を満たしてくれるありがたいお店で、大好きでした。
でも突然この店がなくなってしまい、いつしかその練習会も行われなくなってしまいました。走ることと同じくらい、その後の飲食は大事なんですよね。
私が参加した大会の中にも、『食』を楽しめる大会はいくつかあります。
5月に開催されるノーザンホースパークマラソンは、食べ放題のビュッフェが魅力です。朝、スタート前は朝食を食べ、走り終えてからはがっつり食べる!メニューも豊富ですし、美味しい大会です。
6月の利尻島一周悠遊覧人Gは前夜祭で豊富な海産物をたらふく食べられます。目玉はなんといってもうにですね。実はうには苦手だった私が、利尻のうにを食べて大好きになりました。
7月のオロロンライン全道マラソンは、大会終了後、結果発表までのレセプションで行われる焼肉パーティーが魅力です。肉とイカが提供され、漁協の組合長から甘えびが配られることもあります。これまた美味しい大会です。
私はまだ参加したことがありませんが、今年で29回目を迎えるたんのカレーライスマラソンは、ランよりもむしろ食がメインのユニークな大会です。4人1組でチームを組み、カレールーコース(5km)、肉コース(4km)、玉ねぎ&にんじんコース(3km)、いもコース(歩く専用2km)の各コースを走ります。そして調達してきた食材でカレーを作って食べるという大会です。
この大会、今は200組(800人)定員で行われていますが、隠れた超人気大会でして昨年も1日もたたずに定員が埋まったそうです(一部情報では1時間で埋まったとか)。そのため今年は抽選となりました。もしかして、北海道では初めての抽選大会でしょうか?メンバーが揃うようなら、今年は参加を検討してみようかなあ・・・。
こうした『食』を重視した大会、いろいろ広がっていますよね。全国各地を転戦しているスイーツマラソンもいいですね。北海道で開催されたこともありましたが、日程や開催場所の関係で参加を断念しましたが、これも出てみたいです。
でも、こうした『食ラン』大会の中でもっとも心惹かれて入るのが、大阪ごちそうマラソンです。これはもうランニング大会というより完全にランニングイベントですね。しかも走る人ばかりじゃなく、いやもしかすると走る人以上に、周りで盛り上げてくれる人たちが楽しんでいるのではないかと思ってしまいます。昨年は30分あまりで定員が埋まってしまったようですが、その人気のほどもわかります。
『大阪ごちそうマラソン』で検索すると、さまざまな情報が見られます。これを見たら、この大会に私が惹かれる理由、おわかりいただけると思いますよ。
どうしようかなあ・・・今年の秋、遠征を検討しちゃおうかなあ・・・。
でもこうした、『食』を楽しめるランニング大会(というより、ランニングイベントと言った方がいいのかもしれません)というのは、とても楽しいと思います。
私もそうですが、周りのランナー仲間を見ていると皆さんよく食べます。食事制限とかかかっている人がほとんどいないということもあるのでしょうが、ランナーの飲み会というと食べ物も飲み物もあっという間に平らげられてしまいます。走って飲んで食べる、というのは一連の流れとなっていますからね。
以前、札幌の仲間が企画する練習会によく参加していました。南郷の湯に荷物を預けて白石サイクリングロードを走り、そのあとは入浴します。それから南郷7丁目駅近くにある『華鋒酒家』という店で宴です。この店が、安くて料理がうまくてボリュームがあって・・・ランナーの胃袋を満たしてくれるありがたいお店で、大好きでした。
でも突然この店がなくなってしまい、いつしかその練習会も行われなくなってしまいました。走ることと同じくらい、その後の飲食は大事なんですよね。
私が参加した大会の中にも、『食』を楽しめる大会はいくつかあります。
5月に開催されるノーザンホースパークマラソンは、食べ放題のビュッフェが魅力です。朝、スタート前は朝食を食べ、走り終えてからはがっつり食べる!メニューも豊富ですし、美味しい大会です。
6月の利尻島一周悠遊覧人Gは前夜祭で豊富な海産物をたらふく食べられます。目玉はなんといってもうにですね。実はうには苦手だった私が、利尻のうにを食べて大好きになりました。
7月のオロロンライン全道マラソンは、大会終了後、結果発表までのレセプションで行われる焼肉パーティーが魅力です。肉とイカが提供され、漁協の組合長から甘えびが配られることもあります。これまた美味しい大会です。
私はまだ参加したことがありませんが、今年で29回目を迎えるたんのカレーライスマラソンは、ランよりもむしろ食がメインのユニークな大会です。4人1組でチームを組み、カレールーコース(5km)、肉コース(4km)、玉ねぎ&にんじんコース(3km)、いもコース(歩く専用2km)の各コースを走ります。そして調達してきた食材でカレーを作って食べるという大会です。
この大会、今は200組(800人)定員で行われていますが、隠れた超人気大会でして昨年も1日もたたずに定員が埋まったそうです(一部情報では1時間で埋まったとか)。そのため今年は抽選となりました。もしかして、北海道では初めての抽選大会でしょうか?メンバーが揃うようなら、今年は参加を検討してみようかなあ・・・。
こうした『食』を重視した大会、いろいろ広がっていますよね。全国各地を転戦しているスイーツマラソンもいいですね。北海道で開催されたこともありましたが、日程や開催場所の関係で参加を断念しましたが、これも出てみたいです。
でも、こうした『食ラン』大会の中でもっとも心惹かれて入るのが、大阪ごちそうマラソンです。これはもうランニング大会というより完全にランニングイベントですね。しかも走る人ばかりじゃなく、いやもしかすると走る人以上に、周りで盛り上げてくれる人たちが楽しんでいるのではないかと思ってしまいます。昨年は30分あまりで定員が埋まってしまったようですが、その人気のほどもわかります。
『大阪ごちそうマラソン』で検索すると、さまざまな情報が見られます。これを見たら、この大会に私が惹かれる理由、おわかりいただけると思いますよ。
どうしようかなあ・・・今年の秋、遠征を検討しちゃおうかなあ・・・。
execution time : 0.025 sec