frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
vol.406 ランニングフェスタ2014&鍋バイキング (2014-2-6 22:07:01)
今月は東京マラソンを始め全国で大規模都市型マラソンが行われますが、その陰に隠れて非常にユニークな大会も開催されますので、ちょっとその紹介をしたいと思います。
2月22日土曜日に茨城県日立市にある奥日立きららの里で開催される大会なのですが、その大会名は「ランニングフェスタ2014&鍋バイキング」といいます。私なんぞは「ランニングフェスタ」という部分よりも「鍋バイキング」という言葉に惹かれてしまいます。
詳しいことは日立市観光物産協会のホームページにあるのですが、そのうたい文句が『寒さ、コース高低差など過酷な要素満載のランニングイベントが奥日立きららの里で開催されます。体力に自信のあるかたは、ぜひご参加ください。』とのことです。『過酷』といわれるとますます興味を持つ方もいるのではないでしょうか。
種目は「ハーフマラソンリレー」、「トレイルラン(8km)」、「タイムチャレンジ(3km)」、「ファミリートレッキング(3km)」があります。ハーフマラソンリレーは1チーム2人以上、トレイルランは3人以上のグループということです。コース図を見ますとアップダウン豊富でたしかに過酷なコースのようです。
開会式は10時、タイムチャレンジ以外の種目は10時30分スタートで、タイムチャレンジは13時スタートとのことですが、僕が一番気になっている『食のイベント』が11時から14時まで開催されています。その内容はというと、あんこう鍋や芋煮鍋などの鍋バイキングとかまどで炊いた白米おにぎりです。このあんこう鍋って茨城の名物なんですってね。
走って鍋バイキングを楽しめる大会、エントリー料はいくらかと気になるところですが、高校生以上がなんと1,000円!小中学生は500円なんです。エントリーは2月10日まで受け付けていますから、道内で行われるというならすぐにエントリーしたくなる大会です。
まわりのランナーを見ても、走る人はよく飲みよく食べる人が多いので、こうした「食」を楽しめる大会ってとってもいいと思います。我が北海道でも、5月18日に開催される『ノーザンホースパークマラソン』は、ビュッフェで食べ放題を楽しめる大会ですし、こうした「食ラン」の老舗としては今年で第29回を迎える『たんのカレーライスマラソン』もありますね。
このたんのカレーライスマラソンは4人1組のチームで、カレーの材料をそれぞれが走って取りにいき、カレーを作って食べるという実にユニークな大会です。第1回大会は36チームの参加で行われ、現在は200チームという定員が1日で埋まってしまうという超人気大会でして、今年は抽選となることが発表されています。
僕の大好きなオロロンライン全道マラソン大会は閉会式までのレセプションで焼肉パーティーがありますし、全国各地を巡回しているスイーツマラソンもあります。また大阪マラソンのプレイベントとして行われている大阪ごちそうマラソンも1度走ってみたい大会です。走るだけではなく「食」も楽しめる大会、これからもどんどん増えてもらいたいですね。
ランニングフェスタ2014&鍋バイキングは、費用の工面ができないので今年は参加できませんが、来年も開催されるようならば遠征候補のひとつとして考えたいと思います。
以上、おがまんレポートでした。
FMアップルアスリートの風は、毎週木曜日の夜20時から21時に76.5MHzで放送されています。コミュニティ放送のため聴取可能範囲は限られています(札幌市内の一部)が、インターネット放送も行われているため、全国から聴取可能です。
この番組は「走る」パーソナリティ、市民ランナーのHITOMIさんが送る、札幌初の現役ランナーによるマラソン情報番組です。マラソンに関するあらゆる話題を取り上げ、毎週、各分野でマラソンに関わっている走ること大好き人間をゲストに迎えています。かくいう私も、2005年の11月に出演して以来、準レギュラー兼旭川支部長を拝命することとなりました。
2006年の2月から大会インフォメーションの中におがまんレポートのコーナーを作っていただくこととなり、最初はメールを送って読んでもらうというコーナーでしたが、そのうち電話レポートをすることになりました。ただ、どうしても時間が足りなくなることも多く、巻きが入ってしまうことがほとんどです。一時は無理やり収めるように短くしようと思いましたが、最近では無理に縮めることなく、HITOMIさんのグルグルを楽しんでいます。
自分としては、一リスナーとしてレポートをしていたつもりでしたが、100回記念放送の時はスタッフの一員として参加させて頂き、2006年の10月に創刊されたプログラムピックアップ誌・ピックアップルの中でもレポーターとして紹介されるようになりました。第4号のピックアップルでも、ムコレンジャーが載っているし、第9号のピックアップルでも250回記念としてアスリートの風が紹介され、私の姿も載っています。そして第13号のピックアップルでは、アスリートの風300回記念特集、第17号では350回記念特集、第21号では400回記念特集、第25号では450回記念巻頭特集が組まれ、またまた私の姿とコメントも載っています。
招待選手としても、2007年8月16日の放送では、家族で2度目のゲスト出演、そして2008年1月10日には3度目、9月4日には4度目、2009年3月19日には5度目、8月6日は6度目、2010年2月11日には7度目、9月16日には8度目、2011年4月28日には9度目、12月1日には10度目、2012年5月3日には11度目、2012年8月9日には12度目、2013年8月15日には13度目のゲスト出演を果たしました。
そして2014年3月20日に14回目のゲスト出演が決定しました!
あっという間に8年目に突入したこのレポート。2008年4月からは転勤に伴い、帯広支部長として3年間やらせていただきました。そして2011年4月からは、再び転勤に伴い、留萌支部長としてやらせていただいています。
これからも皆さんに興味を持って聴いていただけるレポートをしたいと思っていますので、もしも「こんなレポートを聴いてみたい」という意見等があれば、ぜひお聞かせください。
みなさん、木曜夜はアスリートの風を是非聴いてくださいね〜!
Let's Run with a Smile!
2月22日土曜日に茨城県日立市にある奥日立きららの里で開催される大会なのですが、その大会名は「ランニングフェスタ2014&鍋バイキング」といいます。私なんぞは「ランニングフェスタ」という部分よりも「鍋バイキング」という言葉に惹かれてしまいます。
詳しいことは日立市観光物産協会のホームページにあるのですが、そのうたい文句が『寒さ、コース高低差など過酷な要素満載のランニングイベントが奥日立きららの里で開催されます。体力に自信のあるかたは、ぜひご参加ください。』とのことです。『過酷』といわれるとますます興味を持つ方もいるのではないでしょうか。
種目は「ハーフマラソンリレー」、「トレイルラン(8km)」、「タイムチャレンジ(3km)」、「ファミリートレッキング(3km)」があります。ハーフマラソンリレーは1チーム2人以上、トレイルランは3人以上のグループということです。コース図を見ますとアップダウン豊富でたしかに過酷なコースのようです。
開会式は10時、タイムチャレンジ以外の種目は10時30分スタートで、タイムチャレンジは13時スタートとのことですが、僕が一番気になっている『食のイベント』が11時から14時まで開催されています。その内容はというと、あんこう鍋や芋煮鍋などの鍋バイキングとかまどで炊いた白米おにぎりです。このあんこう鍋って茨城の名物なんですってね。
走って鍋バイキングを楽しめる大会、エントリー料はいくらかと気になるところですが、高校生以上がなんと1,000円!小中学生は500円なんです。エントリーは2月10日まで受け付けていますから、道内で行われるというならすぐにエントリーしたくなる大会です。
まわりのランナーを見ても、走る人はよく飲みよく食べる人が多いので、こうした「食」を楽しめる大会ってとってもいいと思います。我が北海道でも、5月18日に開催される『ノーザンホースパークマラソン』は、ビュッフェで食べ放題を楽しめる大会ですし、こうした「食ラン」の老舗としては今年で第29回を迎える『たんのカレーライスマラソン』もありますね。
このたんのカレーライスマラソンは4人1組のチームで、カレーの材料をそれぞれが走って取りにいき、カレーを作って食べるという実にユニークな大会です。第1回大会は36チームの参加で行われ、現在は200チームという定員が1日で埋まってしまうという超人気大会でして、今年は抽選となることが発表されています。
僕の大好きなオロロンライン全道マラソン大会は閉会式までのレセプションで焼肉パーティーがありますし、全国各地を巡回しているスイーツマラソンもあります。また大阪マラソンのプレイベントとして行われている大阪ごちそうマラソンも1度走ってみたい大会です。走るだけではなく「食」も楽しめる大会、これからもどんどん増えてもらいたいですね。
ランニングフェスタ2014&鍋バイキングは、費用の工面ができないので今年は参加できませんが、来年も開催されるようならば遠征候補のひとつとして考えたいと思います。
以上、おがまんレポートでした。
************************************************
FMアップルアスリートの風は、毎週木曜日の夜20時から21時に76.5MHzで放送されています。コミュニティ放送のため聴取可能範囲は限られています(札幌市内の一部)が、インターネット放送も行われているため、全国から聴取可能です。
この番組は「走る」パーソナリティ、市民ランナーのHITOMIさんが送る、札幌初の現役ランナーによるマラソン情報番組です。マラソンに関するあらゆる話題を取り上げ、毎週、各分野でマラソンに関わっている走ること大好き人間をゲストに迎えています。かくいう私も、2005年の11月に出演して以来、準レギュラー兼旭川支部長を拝命することとなりました。
2006年の2月から大会インフォメーションの中におがまんレポートのコーナーを作っていただくこととなり、最初はメールを送って読んでもらうというコーナーでしたが、そのうち電話レポートをすることになりました。ただ、どうしても時間が足りなくなることも多く、巻きが入ってしまうことがほとんどです。一時は無理やり収めるように短くしようと思いましたが、最近では無理に縮めることなく、HITOMIさんのグルグルを楽しんでいます。
自分としては、一リスナーとしてレポートをしていたつもりでしたが、100回記念放送の時はスタッフの一員として参加させて頂き、2006年の10月に創刊されたプログラムピックアップ誌・ピックアップルの中でもレポーターとして紹介されるようになりました。第4号のピックアップルでも、ムコレンジャーが載っているし、第9号のピックアップルでも250回記念としてアスリートの風が紹介され、私の姿も載っています。そして第13号のピックアップルでは、アスリートの風300回記念特集、第17号では350回記念特集、第21号では400回記念特集、第25号では450回記念巻頭特集が組まれ、またまた私の姿とコメントも載っています。
招待選手としても、2007年8月16日の放送では、家族で2度目のゲスト出演、そして2008年1月10日には3度目、9月4日には4度目、2009年3月19日には5度目、8月6日は6度目、2010年2月11日には7度目、9月16日には8度目、2011年4月28日には9度目、12月1日には10度目、2012年5月3日には11度目、2012年8月9日には12度目、2013年8月15日には13度目のゲスト出演を果たしました。
そして2014年3月20日に14回目のゲスト出演が決定しました!
あっという間に8年目に突入したこのレポート。2008年4月からは転勤に伴い、帯広支部長として3年間やらせていただきました。そして2011年4月からは、再び転勤に伴い、留萌支部長としてやらせていただいています。
これからも皆さんに興味を持って聴いていただけるレポートをしたいと思っていますので、もしも「こんなレポートを聴いてみたい」という意見等があれば、ぜひお聞かせください。
みなさん、木曜夜はアスリートの風を是非聴いてくださいね〜!
Let's Run with a Smile!
execution time : 0.025 sec