frunブログ集
メイン | 簡易ヘッドライン |
千歳線 0キロポスト (2014-1-24 23:52:00)
先日、道内の0キロポストについての日記をちょいと書きました。その中でも書いていたように、昨日は千歳線の0キロポストを見てきました。
たまたま0キロポストのことを考えていて、実際はどうなっているのだろうとネットで情報を収集している中で、千歳線の0キロポストが桑園駅にあることを知りました。私はてっきり白石駅にあるものと思い込んでいたので、これは非常に意外でした。それと同時に、たまたま今回の札幌出張の目的が苗穂にある研修所で行われる会議だったというのが幸運でした。私が苗穂駅を利用することなんてめったにありませんから。苗穂駅を最後に利用したのは10年以上前のことだったと思います。
札幌駅から乗った江別行き普通列車は、目的の0キロポストがある6番線に到着しました。千歳線0キロポストは黄色いのでとても目立ちます。すぐにわかりました。ただ惜しむらくは、雪が積もっているため「千歳線起点」と書かれているはずのプレートは見えませんでした。う〜ん、雪が消えてからまた行かなきゃならないかな・・・。
会議が終わってからバスの時間まで多少の余裕がありました。一瞬、桑園駅まで行って札沼線(学園都市線)の0キロポストを見てこようかな、という考えも浮かびましたが、それは26日の楽しみに取っておくことにしました。
というのも、今週の日曜日は10時から札幌で行われる練習会に参加します。ほかの皆さんは湯の花朝里殿を目指しますが、まだまだ長い距離を走れない私は手稲のほのかで離脱する予定です(それでも10kmほどあります)。そしてほのかで入浴し昼食をとってから札幌駅に戻ります。
ほのかから地下鉄宮の沢駅まで無料送迎バスが出ているようですから、最初はこれを利用しようと思いました。ところがJR稲積公園駅までは約1km程度のようですから、駅まで歩いてJRを利用することも可能です。ということで、帰りは稲積公園駅から桑園駅までJRを利用し、4番線にある0キロポストを見てから次の電車で札幌に向かおうと思います。これも明日からの札幌遠征の楽しみのひとつです。
これですでに先日も写真を掲載した留萌本線の0キロポストを加えて3ヶ所目の0キロポスト撮影となります。また撮影してきたらこちらにアップしようと思います。
ネット上の情報を見ると、札沼線のOキロポストはもしかするとポストが立っていないかもしれません。ポストの写真は確認できませんでしたから。でも函館本線と学園都市線(札沼線)の境界はしっかりと示されているようです。
たまたま留萌本線と千歳線は0キロポストがあり、学園都市線(札沼線)はわかりやすい表示があるようです。でも他の線に目を移すと、0キロポストが見当たらない路線もあるようですね。ホームやレールに小さくペイントしているだけの路線は、発見するのに苦慮しそうですし、10年位前の訪問記には0キロポストの写真が載っているけど、2〜3年前の訪問記ではそこに何も残っていないという駅もあります。ちょっと残念ですね。
ポストが整備されていなくても鉄道の運行にはなんら支障もありません。だけど0キロポストを立てておくだけで、その駅に注目をする人がわずかでも増えるのではないでしょうかね。私のように0キロポストの写真をあちこちで撮ってみたいという物好きもいるかもしれませんし。
東京駅にあるような、また南千歳駅のホームにもあるような、立派なモニュメントを作れとは言いません。1本の0キロポストを立てるだけでいいのです(苗穂駅のように黄色だったりするとなお嬉しいですけど)。そのくらいなら費用面も手間の面もそれほど大きな負担にならないのではないかと思うんですけどね・・・。
さて、次はどこの0キロポストを見に行こうかな。
たまたま0キロポストのことを考えていて、実際はどうなっているのだろうとネットで情報を収集している中で、千歳線の0キロポストが桑園駅にあることを知りました。私はてっきり白石駅にあるものと思い込んでいたので、これは非常に意外でした。それと同時に、たまたま今回の札幌出張の目的が苗穂にある研修所で行われる会議だったというのが幸運でした。私が苗穂駅を利用することなんてめったにありませんから。苗穂駅を最後に利用したのは10年以上前のことだったと思います。
札幌駅から乗った江別行き普通列車は、目的の0キロポストがある6番線に到着しました。千歳線0キロポストは黄色いのでとても目立ちます。すぐにわかりました。ただ惜しむらくは、雪が積もっているため「千歳線起点」と書かれているはずのプレートは見えませんでした。う〜ん、雪が消えてからまた行かなきゃならないかな・・・。
会議が終わってからバスの時間まで多少の余裕がありました。一瞬、桑園駅まで行って札沼線(学園都市線)の0キロポストを見てこようかな、という考えも浮かびましたが、それは26日の楽しみに取っておくことにしました。
というのも、今週の日曜日は10時から札幌で行われる練習会に参加します。ほかの皆さんは湯の花朝里殿を目指しますが、まだまだ長い距離を走れない私は手稲のほのかで離脱する予定です(それでも10kmほどあります)。そしてほのかで入浴し昼食をとってから札幌駅に戻ります。
ほのかから地下鉄宮の沢駅まで無料送迎バスが出ているようですから、最初はこれを利用しようと思いました。ところがJR稲積公園駅までは約1km程度のようですから、駅まで歩いてJRを利用することも可能です。ということで、帰りは稲積公園駅から桑園駅までJRを利用し、4番線にある0キロポストを見てから次の電車で札幌に向かおうと思います。これも明日からの札幌遠征の楽しみのひとつです。
これですでに先日も写真を掲載した留萌本線の0キロポストを加えて3ヶ所目の0キロポスト撮影となります。また撮影してきたらこちらにアップしようと思います。
ネット上の情報を見ると、札沼線のOキロポストはもしかするとポストが立っていないかもしれません。ポストの写真は確認できませんでしたから。でも函館本線と学園都市線(札沼線)の境界はしっかりと示されているようです。
たまたま留萌本線と千歳線は0キロポストがあり、学園都市線(札沼線)はわかりやすい表示があるようです。でも他の線に目を移すと、0キロポストが見当たらない路線もあるようですね。ホームやレールに小さくペイントしているだけの路線は、発見するのに苦慮しそうですし、10年位前の訪問記には0キロポストの写真が載っているけど、2〜3年前の訪問記ではそこに何も残っていないという駅もあります。ちょっと残念ですね。
ポストが整備されていなくても鉄道の運行にはなんら支障もありません。だけど0キロポストを立てておくだけで、その駅に注目をする人がわずかでも増えるのではないでしょうかね。私のように0キロポストの写真をあちこちで撮ってみたいという物好きもいるかもしれませんし。
東京駅にあるような、また南千歳駅のホームにもあるような、立派なモニュメントを作れとは言いません。1本の0キロポストを立てるだけでいいのです(苗穂駅のように黄色だったりするとなお嬉しいですけど)。そのくらいなら費用面も手間の面もそれほど大きな負担にならないのではないかと思うんですけどね・・・。
さて、次はどこの0キロポストを見に行こうかな。
execution time : 0.035 sec