投稿者 |
トピック |
ふうせんネコ |
投稿日時: 2007-10-4 23:13 |
- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 東京三鷹
- 投稿: 566
|
- 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)の完走記などは、このトピックに投稿をお願いします。
|
|
こむそー |
投稿日時: 2007-10-7 23:57 |
- 登録日: 2007-8-5
- 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
- 投稿: 335
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- 結論:中山元気恐るべし!
っつ〜ことを書いてしまうと単なるコンサドーレサポーターのネタになりかねない(ちなみにコンサは本日も新たなネタをこさえてしまいましたが・・・泣)のですが、まあ完走記を読み進めてください。
今シーズンは北海道マラソンで燃え尽きた筈だったのに、ゼッケンの引換証が来た途端「これはヤバイ!」 と飛び上がり、陸連登録の恐ろしさをかみ締めました。そう、今年はかなり前からのスタートでゼッケンは300バンダイ(←昨日より久方振りにガンダムの新シリーズが始まった語祝儀ボケっす。今度のシリーズこそ売れ残りプラモの山積がなければいいっすね。)いや300番台でのスタートに思いっきり浮き足立ち、ほとんど数秒程度のロスでスタートからロードへ。 ここで周囲に引っ張られ1kmの入りが3'45台という自分にとっては信じられないハイペース。その後もペースを戻そうとするものの3km地点で12'30切ってました。 このためか、4km目前で便意を感じて、というか多分腹が重い→実はガスが溜まっている→おなら→通常 の筈がおならの前に便意があり、ひょっとしてもらした?との恐怖+腹痛から目の前のローソンへ。単なるおならだったようですが、それでも座るとしっかりとひねり出せまして(お食事中の方すいません。でも食事中にネットを見るのはこういう話をする以上によろしくないと思います)約5分ロス! そこからの追い上げですが5km地点では5分/kmを大きく上回り→6km地点でなんとか5分/kmちょいまで持って行くが先頭の折り返しとの邂逅は1分弱ほどかなわずでした。 その後最初に給水でNAOJI姉さんに肩を叩かれましたが、その時のNAOJIさんの顔は歌番組の収録に行ったらパチンコキャラになった某関西人が居た瞬間の浜崎あゆみ張りに「なんでアンタがここにいる?」状態でした。
長くなったのでここでCMです。 ---------------- こむそー@持続可能な婚姻中
|
|
こむそー |
投稿日時: 2007-10-8 8:52 |
- 登録日: 2007-8-5
- 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
- 投稿: 335
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)その2
- さて、CM中に寝てしまったのですが完走記の後編です。
最初の給水の後、駅前通をとばして走りますがここでも少しペースはあがっていたと思います。 戻りの中島公園を過ぎた辺りで自分以外にも軽快に他のランナーを抜いていく選手がいましたが、そのランナーの格好が道内のどこの大会にも必ず1人はいるコンサドーレのレプリカユニフォームを着て走っているランナーでした。しかも背番号は13番。運動量の多さ 、守備力 、ゴールマウス外へのシュート力 はJ2最強クラスのFW、中山元気の番号でした。 ほぼ自分と同じペースでしたので横に並んだ時点で「頑張って!コンサドーレ」と声をかけたところ、「この後ソッコーで厚別です。1:30切りたいですね。」という超前向きな言葉をいただきました。ちなみに、この時10km地点手前で43分台。この後が上りで向かい風ってことを考えればかなり難しい状態。 しばらくはこの中山ユニさんについて行ったのですが11kmを過ぎた辺りで振り切られました。 そして20kを過ぎたあたりで今回も前のゼッケンの右上が外れました。今回はトルソータグなんで「勝訴」パフォーマンスはできないぞ。といってこれで「不当判決」もできないしなぁっと考えているうちにゴール。 11km以降でコンサドーレやファイターズ、ホークスのユニフォームを着たランナーを何人か抜かしましたが、とうとう最後までこの中山元気ユニさんだけには追いつけませんでした。 結論:中山元気恐るべし! ---------------- こむそー@持続可能な婚姻中
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2007-10-8 20:33 |
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- こむそーさん、お疲れ様でした。
引用:その時のNAOJIさんの顔は歌番組の収録に行ったらパチンコキャラになった某関西人が居た瞬間の浜崎あゆみ張りに「なんでアンタがここにいる?」状態でした。 相変わらずテレビあまり見ない私には通じない表現なんですが(笑)いや〜ほんとに何でこんな所にいるのって感じでした。
札幌マラソンって色々なユニフォームで走っている人がいますね。私もファイターズフル装備で走ってみたいのですがユニフォーム買う所まで資金が回りませんです。
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2007-10-8 20:40 |
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- 参加の皆さんお疲れ様でした。
私は6年ぶりぐらいにこの大会に参加しました。というのも前回出た時は当時の自己ベストを記録したものの10K過ぎからガクッと来て真駒内公園に入る頃にはヘロヘロで、そこから登りが多く残り3キロもある意地悪なコースに苦手意識が出てしまったからでした。
今年は、ここ3年毎年出ていた別海を北海道マラソンの日程の関係で回避したのと、苦手なコースにあえてチャレンジしたい。それから1時間45分を切って仙台ハーフの参加資格を取りたいと思ってエントリーしました。
しかし10Kは49分で辛うじて45分を切れるぐらいでしたが、河川敷下りたら向かい風が強くて、自分では頑張ったつもりでしたが26分台にペースが落ちて最後までヘロヘロにはならず、ちゃんと走れたものの47分台に終わりました。残念。去年までならいつでも45分切って走れる自信があったのにな〜。
21日の北海道ロードレースは引越しのどさくさで申込忘れてしまったので、この後は11月のつくばを目指して地道に練習頑張ろうと思います。
|
|
こむそー |
投稿日時: 2007-10-8 22:46 |
- 登録日: 2007-8-5
- 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
- 投稿: 335
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- こちらこそお疲れ様でした。
その時のNAOJIさんの顔は歌番組の収録に行ったらパチンコキャラになった某関西人が居た瞬間の浜崎あゆみ張りに「なんでアンタがここにいる?」状態でした。 相変わらずテレビあまり見ない私には通じない表現なんですが(笑)いや〜ほんとに何でこんな所にいるのって感じでした。 <どうもすいません。 北海道マラソン完走記の際の少年隊と同じ番組に出ているときのシブがき隊と同じ方向のネタ、というか、最初に思いついて、自分の尻のヒクつきに女性の顔ネタは使っちゃいけないな、と思ってネタ帳に仕舞っといた倖田クミ(←漢字忘れた)と競演する浜崎あゆみネタです。 まあ、「そんなの関係ねえ!」っとばかりに「右から左に受け流」していただいてもいいようなネタだったのですが、受け流してはいけないことはシカゴマラソンの暑さ対策問題ですね。
札幌マラソンって色々なユニフォームで走っている人がいますね。私もファイターズフル装備で走ってみたいのですがユニフォーム買う所まで資金が回りませんです。 <あれ?持ってなかったんですか? 一応コンサもファイターズも冬場のクロスカントリーではユニ着て走ったことがあります。 よかったらレースなり、クライマックスシリーズの勝ち抜き前提ですが、日本シリーズなりで提供しますよ。できたらコンサのユニを着る機会を作ることもご検討いただければ幸いです(←あくまで株主責任は忘れない) 。
お仕事で今回出場できなかったYANCOさんにもヨロシクお伝えください。  ---------------- こむそー@持続可能な婚姻中
|
|
ふれっぷ |
投稿日時: 2007-10-9 11:27 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 北海道
- 投稿: 1614
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- こむそーさん、まいど。
>3km地点で12'30 突っ込みましたねぇ。(^^) ---------------- ふれっぷ@北海道 http://frep.way-nifty.com/cafe/
|
|
ふれっぷ |
投稿日時: 2007-10-9 11:30 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 北海道
- 投稿: 1614
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- NAOJIさん、まいど。
惜しかったですね。 >引越しのどさくさ も、あったかな? ---------------- ふれっぷ@北海道 http://frep.way-nifty.com/cafe/
|
|
ゲスト |
投稿日時: 2007-10-9 12:20 |
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- おまけに先週は仕事が忙しくて帰宅が毎晩8時とか9時でした〜
|
|
こむそー |
投稿日時: 2007-10-9 21:51 |
- 登録日: 2007-8-5
- 居住地: 日本一悪そうな地名の在る町
- 投稿: 335
|
- Re: 第32回札幌マラソン ランニング(2007/10/7 北海道札幌市)
- 引用:
>3km地点で12'30 突っ込みましたねぇ。(^^)
まいどっ!です。 じゃ、ボケ担当願います。 一応、「そんなの関係無ぇ!」と「それは〜右から左へ受け流す〜。」ってぇのは藤波辰巳のドラゴンスープレックス並みの禁じ手ってことで。
冗談は置いておいて、応援(多分していていただいていたものと考えて)ありがとうございました! また、どこかの北海道マラソンでお会いしましょう。 引用:
---------------- こむそー@持続可能な婚姻中
|
|