メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
sue |
投稿日時: 2007-10-4 0:44 |
- 登録日: 2007-3-6
- 居住地:
- 投稿: 449
|
- 昼食代受取の際の領収書について
- スタッフの皆さん、こんばんは。
当日、スタッフには昼食代として500円を 支給するという話です。
NPO法人の会計処理上、お金の支払などについては、 明確にしておく必要があります。
こちらで、受取書(兼領収書)のフォーマットを 作りましたので、 500円を受取った場合には、 その用紙に、 名前(ハンドル名ではなく、本名) 住所 を記入してください。 印鑑は、サインで構いません。
また、全員がずらずらと記入する一覧表の形式を 用意してますが、 本名や住所を見られたくないという方は、 一人ずつの用紙も用意してますので、 そちらに記入してください。
以下、蛇足ですが、
なお、この昼食代は、給与扱いなので、 本人の確定申告や、配偶者の配偶者控除の適用の有無 などに、500円ながら関係してきます。 税額的には、ごくごくわずかです。 (特別な場合を除く)
また、500円ならば、NPO法人から、税務署、市役所などに 情報提供(源泉徴収票、給与支払報告書)をする必要はないです。 万が一、問合せがあれば、回答する必要がありますが。
sue @税理士
|
|
キメラ |
投稿日時: 2007-10-4 7:30 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-6
- 居住地:
- 投稿: 409
|
- Re: 昼食代受取の際の領収書について
- sueさん、スタッフの皆さんお早うございます。
まず、前提として500円支給するのは、午前中舟形エイド担当で午後駅伝折り返し担当など、うどんエイドに帰って来れない人限定です。
受付や荷物等、本部周りの人は対象外です。弁天さんでうどんを食べてください。
いぐちさんが夕べ送ってくださったスタッフ配置表の最新版によると、全員帰ってきて食べる時間がありそうですので、不測の事態で戻って来れない場合に、事後にお渡しする形にしましょうか。
自転車を去年より増やせるようにレンタサイクル予算も見ていますし、頑張って戻ってきてください。
|
|
|
ログイン
|