メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

13.フリートーク : また皇居コースの話題

投稿者 トピック
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1826
また皇居コースの話題
シャワー施設のランステーションが出来て、ますます皇居は魅力が・・・思っていたら、今度はまたこんな記事http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/yw/yw07101401.htmが。

要は車の排ガスが多いので、不健康になる恐れが有るんだとか。
健康維持の為に走っている人も多いだろうに、何という(^^;
記事では
「建設作業用の防塵マスクの着用をおすすめしています。活性炭フィルターで汚染物質をカットできます」
って事だけど、そんなの付けて走れないと思うんですが(^^;
でも、以前、2枚重ねにしたマスクを付けて走ると、高地トレと同じ効果が得られる、なんて記事も読んだ記憶があるので、防塵マスクも別の意味では良いのかも知れませんが(^^;

チラッと読んで、最初エイプリルフールの記事が残っているのかと
思ってしまいましたよ(笑)


----------------
  by.AKA

ともちゃん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 62
Re: また皇居コースの話題
AKAさん、お久しぶりです。
私も読みました〜!皇居には行ったことありませんが、今素敵なファッションの女性ランナーが多いんですってね。私も一度走ってみたいと思っていたのですが・・・今までは。
この記事を読んでしまうと走っていても思い切り呼吸ができなくなりそう。顔の毛穴も黒くなり、鼻毛もはえてきそうな気がしてしまいます。
おしゃれな防塵マスクとかでてくるのかしら(^。^)
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1826
Re: また皇居コースの話題
ともちゃん、こんにちは。
出張を利用して、一度だけ早朝に走りましたが、普段河川敷を
走っている人間からすると、少しですが排ガスが気になりました。
早朝でその状態なので、昼休みとか夜は結構大変なのかも。
鼻毛は伸びても切れるけど、肺を切るのは大変ですからねぇ(^^;
防塵マスク集団が走っている所はあまりそーぞーしたく有りません(笑)


----------------
  by.AKA

とっちゃん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 茨城県土浦市
  • 投稿: 326
Re: 皇居コースを走る
AKAさん、こんにちは。

確かに走ると実感しますよね。
私の自宅のあるところに比べれば走っている車輌の数は数百倍です。

そして、ランナーの数も数百倍です(笑)。
(夜は滅多に他のランナーを見かけません)

何はともあれ、健康だけが走る目的ではない ということも分かって欲しいと思いました。
みんなと走るという行為を共有したり、一緒にビールを飲むことも、私が皇居を走る大きな理由の一つです。


北京オリンピックでマスク着用が義務づけられたら、
新たなビジネスチャンス到来ですね。

とっちゃん
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1826
Re: 皇居コースを走る
とっちゃんさん、こんにちは。
車輌はともかく、ランナー数百倍ですか(^^;
確かに早朝でも多かったです。コースはあんな狭いのに。
ちなみに僕の場合は、飲む為に走っています(笑)
それにしても、新たなビジネスチャンスの防塵マスク。
余り考えたくないですね(笑)


----------------
  by.AKA

とっちゃん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 茨城県土浦市
  • 投稿: 326
皇居コースの散歩が新聞に
ここに付けさせて下さいな。

10月10日付毎日新聞夕刊
赤瀬川原平の「散歩の言い訳」に皇居のコースが紹介されていました。

なぜランナーは反時計回りか という問に対して
心臓が左にあるから というのもあるのだろうが
夜間の対向車による眩しさを避けることと
ヘッドライトで足元が見やすい という回答が出ています。

バン・ドゥーシュはフランス語でシャワーのことだそうです。
知りませんでした。

以下は同行記者のデータ
 皇居の門の数 8
 堀の数   12
 魚の種類  23
 都道府県の花のプレート 50


明日12日は皇居を走る会
こんなことを頭に入れて回ってみようと思います。


ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET