メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

17.2016年おこしやすマラソンの部屋 : 9/1 15:00〜 第2回準備会議

投稿者 トピック
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
9/1 15:00〜 第2回準備会議
みなさんこんにちは。キメラです。
9/1の15時より、出町の弁財天・集会所において
第2回準備会議を行います。

明日のレジュメです。

・第1回準備会議(6/23)の報告
・競技とコースの確認
・計測
・受付
・スタッフ
・エイド
・資材等
・予算
・その他(後援・協賛・共催ほか)
・前日までのタイムスケジュール

他にも有りましたら書き込みいただくか、明日直接議案を発表お願いします。

キメラ
キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
Re: 9/1 15:00〜 第2回準備会議
第2回準備会議の報告です。

9月1日15時〜18時
於 出町妙音辨財天・集会所

出席者
いぐちさん まりもさん ケイタローさん
YOKKOさん ツウランさん 進行:キメラ

議題それぞれの具体的な内容については、それぞれ個別にトピックを立てますので、そちらで報告し、さらに詰めていきたいと思います。

緊急の課題として、過去スタッフとしてお手伝いいただいた皆さんへの呼びかけをいぐちさんに正式にお願いし、快諾いただきましたので、今後いぐちさんより個別にメールしていただく予定です。

広報が出遅れたため、スタッフの確保に苦労しております。ご協力のほどよろしくお願いいたします。



キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
第1回ミーティング(6/23)の報告
第1回ミーティング(6/23)の報告

前回は予算の絡む部分(全体の規模、参加料)を決める必要がありましたので、NPO理事とNPOスタッフのみで行いました。

内容としては、ほぼ「昨年を踏襲する」ということでした。

大枠はそういうことですが、競技そのものは運営スタッフで協議し決定します。

なお要望として、第1回のミーティングから運営スタッフも参加した方がよいとの意見がありましたので、来年以降は5月中にスタッフ募集、大枠を決めて、6月に大会要項確定、スポーツエントリーへの申し込みをするのが良いと考えます。

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
競技とコースの確認
競技とコースの確認

・種目は昨年と同じ、18キロ、9キロ、3キロ、駅伝3キロx5人の4種目とする。
18キロの走者が、駅伝スタートまでに戻ってこないケースがあったので、
午前のスタート時間を10分早めた。

・コースについては、スタート地点、ゴール地点、折り返し等、昨年でほぼ問題点が改善されたこともあり、今年も同じとする。

・当日、スタート前のランナーへの説明で駅伝のリレーのデモンストレーションをやる。

コース上に工事等、不具合がないかどうか確認する事になりました。かもぱ等練習会で鴨川を走られる際に、走路に問題がないか確認していただければ有り難いのですが。


キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
計測
計測

昨年は時計を置いてランナー各自での計測をお願いしました。念のため記録ビデオは回しましたが、問い合わせも少なく、今年は見送ることになりました。

9/1の打合せでは「何もしない」と決めましたが、大会要項に「計測:あり」と表記してしまいましたので、昨年同様KTCさんから時計を借りてゴール地点に置くことにします。

ということで現在時計の手配をしています。


キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
【受付】
受付

今年も、まほろんさん、まりもさんで仕切っていただく予定です。
スポーツエントリーを利用したことで当日の受付スタッフが削減できるかと思いましたが、「当日参加受付」を残す限り人員はほとんど減らせないとの意見が出ました。

ただ、受付開始から当日までの労力は相当減っていると思うのですが。
まりもさん、その辺どうでしょうか?

昨年なみの10名近くは必要な感じです。

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
【スタッフ】
【スタッフ】

毎年、いぐちさんに取りまとめをお願いしています。
今回もいぐちさんより個別にメールしていただき、割り振りを
考えていただくことになりました。

いぐちさん、よろしくお願いします。

また、スタッフとしてお手伝いいただける方、募集中です。
よろしくお願いいたします。

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
【エイド】
【エイド】

今年はたけしたさんに取りまとめをお願いする予定です。これまで担当してくれていたツウランさん、のりたかさんが詳細な記録を残してくれていますので、それを参考に進めていきたいと思います。

場所、規模については去年を踏襲。
舟形については、コース誘導とエイドで連携することも去年に同じです。

出町柳のレンタル自転車を含め、移動・誘導・連絡用に自転車を5〜6台用意することにします。

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
【資材等】
【資材等】

テント等のレンタル資材についてはキメラが手配します。
ゼッケンは現在問い合わせ中。
たすきやゴールテープ等はどなたがお持ちでしょうか。

つなぐさんが長期の海外出張中なので、事前の手配はなるべく負担を掛けないように進めることになりました。

キメラ
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地:
  • 投稿: 409
【予算】
【予算】

予算ですが、支出については昨年並みで予定していますが、収入は参加者数次第なので、全く分かりません。

倍とか半分ということは無いと思いますが、niftyが終了した分、減るのではないかと心配しています。去年より少ないと赤字になりますが、その場合は繰越金から補填することになります。



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET