メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1009名
|
投稿者 |
トピック |
AKA |
投稿日時: 2022-1-15 17:39 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-6
- 居住地: 大阪
- 投稿: 1825
|
- 【脱・月間200kmの会】1月前半
- 【脱・月間200kmの会】1月前半です。
明けましておめでとうございます。
収まりつつあった新型コロナも、去年後半からまた現れ始め、ついにはこの2年間のピーク時に近づき、そして追い越そうと言わんばかりの勢いで増えてきました。 感染力が従来株より数倍強い、そして重症化しにくいと言われて、油断する人も多いのでしょうか?
どこかの記事で見たのですが、風邪やインフルエンザは感染しても人間の細胞は復活するが、コロナの場合は細胞を完全に破壊したままにするのだとか。 本当に嫌な奴ですね(^^; 皆さんも、距離がどんどん伸びて来た様ですが、注意して下さい。 ちなみに、私の12月は177km。1月前半は91kmとなっています。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1日(土) km: 2日(日) km: 3日(月) km: 4日(火) km: 5日(水) km: 6日(木) km: 7日(金) km: 8日(土) km: 9日(日) km: 10日(月) km: 11日(火) km: 12日(水) km: 13日(木) km: 14日(金) km: 15日(土) km: −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1月前半計 Km:
---------------- by.AKA ---------------- by.AKA
|
|
ジロー |
投稿日時: 2022-1-15 23:36 |
- 登録日: 2007-4-2
- 居住地: 東京都
- 投稿: 573
|
- Re: 【脱・月間200kmの会】1月前半
- AKAさん、カズさん、ななちゃんさん、脱・月間200kmの会の皆さん、こんにちは。
AKAさん、報告台の設置いつもありがとうございます。 新型コロナはたしかに厄介ですね。変異が早い特徴があるそうです。 また、オミクロン株は変異箇所が際立って多いらしいです。 感染力が強いので、注意したいと思います。 さて、1月前半の報告です。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1日(土) 0.0km: 2日(日) 22.1km:JOG(代々木公園) 3日(月) 31.5km:ロング走(隅田川) 4日(火) 5.0km:ウォーキング 5日(水) 0.0km: 6日(木) 0.0km: 7日(金) 0.0km: 8日(土) 12.0km:JOG(神田川) 9日(日) 32.7km:ロング走(隅田川) 10日(月) 0.0km: 11日(火) 0.0km: 12日(水) 0.0km: 13日(木) 5.0km:ウォーキング 14日(金) 16.7km:JOG(近くの公園ジョギングコース周回) 15日(土) 18.6km:JOG(代々木公園) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1月前半計 ラン:133.6km、ウォーキング:10.0km
正月休み、週末のロング走で距離を稼ぎました。
今後の予定については、富士五湖エントリーしました。 オミクロン急拡大していますが、モチベーション維持も兼ねてです。 状況注視し、臨機応変に対応したいと思います。
AKAさん さすがです。確実に距離を踏んでいますね。
<大会一覧> バーチャル東京マラソン2022 2/5〜3/5 青梅ロードレース2022バーチャル 2/11〜2/28 板橋シティ(42.195km完走チャレンジ) 3/1〜3/21 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 4/17
ジロー
|
|
ななちゃん |
投稿日時: 2022-1-16 16:23 |
- 登録日: 2008-2-2
- 居住地: 西宮市
- 投稿: 98
|
- Re: 【脱・月間200kmの会】1月前半
- AKAさん、カズさん、ジローさん、脱・月間200kmの会の皆さん、お疲れ様です。
AKAさん、いつも報告台の設置ありがとうございます。
1月前半の報告です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1日(土) 12.6km:武庫川河川敷 2日(日) 10.0km:自宅周辺 3日(月) 0km: 4日(火) 4.0km:自宅周辺 5日(水) 0km: 6日(木) 5.0km:自宅周辺 7日(金) 8.0km:自宅周辺 8日(土) 14.4km:10kmロードレース 38:09 9日(日) 15.4km:武庫川河川敷 10日(月) 14.9km:武庫川河川敷 11日(火) 0km: 12日(水) 0km: 13日(木) 5.3km:自宅周辺 14日(金) 0km: 15日(土) 22.1km:武庫川河川敷 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1月前半計 111.7Km:
ロードレースは、最後の500mで足が痙りましたが無事 ゴール。身体が硬い(汗)もっとストレッチしなくちゃ と思いました。
我が街も近所の至るところで感染の報告があります。 走る時は、マスクやネックウォーマーで鼻と口を 覆っています。少し苦しいですが、案外口が乾かず 暖かいので気に入っています。
ランナーとの会話では「○○の大会に申し込んだが、 このままじゃ中止かな」という話で持ち切りです。
私は、この先予定はまだ立てていませんので、感染対策 をしっかりしながら、楽しんで走りたいと思います。
|
|
カズ |
投稿日時: 2022-1-31 7:34 |
- 登録日: 2007-4-9
- 居住地: 千葉県
- 投稿: 718
|
- Re: 【脱・月間200kmの会】1月前半
- AKAさん、ジローさん、ななちゃんさん、脱・月間200kmの会の皆さん、こんにちは。
AKAさん、報告台の設置ありがとうございます。
1月に入ってなんだか忙しなくて、走っているものの記録を報告するのを忘れてしまいました。 後半の直前ですが報告を上げます。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1日(土) 10.8km:柴又帝釈天初詣ジョグ 2日(日) 0km: 3日(月) 21.7km:ハーフジョグ 4日(火) 0km: 5日(水) 16.1km:10マイルジョグ 6日(木) 15.7km:ジョグ 7日(金) 0km:積雪のため休み 8日(土) 0km: 9日(日) 16.4km:IMC例会と江戸川ジョグ 10日(月) 16.2km:10マイルジョグ 11日(火) 0km: 12日(水) 10.1km:ジョグ 13日(木) 15.8km:10マイルジョグ 14日(金) 0km: 15日(土) 21.5km:ハーフジョグ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 1月前半計 144.3Km:300km ペース? 1回に走る距離を少し長めにしたので、距離が伸びました。
---------------- カズ@市川
|
|
|
ログイン
|