| 投稿者 | 
	トピック | 
	| (1) 2 »  | 
	|  Bean | 
	投稿日時: 2016-4-10 17:50 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 札幌市
 
		- 投稿: 195
 
			 
	 | 
	
	
	- 萩往還250キロに出ます
 
		- ご無沙汰です。
 萩往還マラニック250キロに 最初で最後の挑戦として出ます。
  2年前140キロが最初で最後と言っていましたが、、、 どうしても Aゼッケン、 白いゼッケン、 神のゼッケン(と呼ばれている)を付けて 200キロ超の世界を見てみたくなりました。
  その境地まで辿り着きたい一心です。
  北海道はようやく雪が融けて 本格的練習はひと月しか有りませんが、 何時になく冬季練習もこなしました。 練習距離としては全然足りないですが 自分らしく(苦笑)仕上げて GWを迎えようと思います。
  2年前、受付後 250キロのスタート前の様子を見ました。
  その中にFRUNシャツを着た選手が いました。声をかけようかと思いましたが その後ろ姿からオーラというか緊張感が 伝わって来ました。無事完踏されることを願いつつ 会場を後にしたことを思い出します。
  今年萩往還にチャレンジされる方はいますか? 最後の往還道をみんなで励まし合いたいです。 ---------------- ========================================== サロマウルトラマラソンへの挑戦
  
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  くまぼう | 
	投稿日時: 2016-4-21 20:36 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-4-13
 
		- 居住地: 東濃
 
		- 投稿: 759
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- Beanさん、いよいよですね。
  あいにく今年参加する人の情報は聞いていませんが、走りやすい天候になると 良いですね。
  ところで、最初からこれが最後と決めることはないのでは? 完踏するには、何度も出ているベテランでもかなりの気合と根性が必要なよう ですが、初挑戦はそれを知らない(実感できていない)のが逆に強みと思います。 どんな世界を見ることができたのか、お話を聞くのを楽しみにしています。 
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  Bean | 
	投稿日時: 2016-4-23 9:03 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 札幌市
 
		- 投稿: 195
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- くまぼうさん。
 ご無沙汰です! 全国区のfrunですが今年は一人旅になりそうです。 >最初で最後 一応そのつもりです(苦笑) その方が練習も本番も気が入って 楽しめるとそう思っています。 初挑戦の知らない強みって有りますよね。 苦痛疲労の尺度が解らない。 まさに限界を知ることが出来ないんです。 それを超えたところの世界を垣間見る ウルトラの楽しみでもあります。 そうなると次々と・・・ 萩往還出たのは一度だけですが もうその魅力にはまっています。 他の大会と違って、厳しくも優しい「人を育てる」 そんな思いやりが感じられるんです。 因みにこの大会、来年からは先着でなく抽選になることが決まっています。ですので確実に出られるのは今回が最後でもあります。 ---------------- ========================================== サロマウルトラマラソンへの挑戦
  
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  こうめ | 
	投稿日時: 2016-4-23 13:55 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 北海道の田舎町
 
		- 投稿: 1878
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- Beanさん。
 250キロの挑戦がんばってくださいね。 私には想像もできない距離だけど、でも、きっと、走っていればいつかはゴールなはずですね。
  応援してます。 
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  Bean | 
	投稿日時: 2016-4-23 16:35 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 札幌市
 
		- 投稿: 195
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- こうめさん
 ありがとうございます。 前回は100キロ過ぎてから ほとんど写真を撮ることが出来なかった。 今回は100キロ過ぎ、200キロ過ぎも 撮れるよう頑張ります。 写真で伝えられるような良いショットを撮りたい。 そのためには「そこまで」到達しなければなりません。 なんとしてでも辿り着きたい。 ---------------- ========================================== サロマウルトラマラソンへの挑戦
  
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  こうめ | 
	投稿日時: 2016-4-23 19:17 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 北海道の田舎町
 
		- 投稿: 1878
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- なんとしても200キロ過ぎ、いえ250キロの写真撮ってきてください。
 楽しみにしています。 
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  うずら | 
	投稿日時: 2016-5-7 6:52 | 
	
	
	- 運営スタッフ
 
		  
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-5
 
		- 居住地: 大阪
 
		- 投稿: 2223
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- Beanさんがご覧になった、frunシャツの選手は、多分、広島のAQUA AERO(アクアエアロ)さん、だと思います。
 今年で8回目の完踏を目指しておられるとのこと。 NIFTYのフォーラム時代に、書き込みされていて、会議室はNiftermで巡回してた、とか、懐かしい話をしました   
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  Bean | 
	投稿日時: 2016-5-7 10:48 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 札幌市
 
		- 投稿: 195
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロに出ます
 
		- うずらさん
 情報ありがとうございます。 今回はFRUNシャツの方は見なかったですね。 スタート準備でベンチに座り 後ろ姿なのですが深呼吸している姿を 今でも覚えています。
  ---------------- ========================================== サロマウルトラマラソンへの挑戦
  
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  Bean | 
	投稿日時: 2016-5-7 22:16 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-28
 
		- 居住地: 札幌市
 
		- 投稿: 195
 
			 
	 | 
	
	
	- 萩往還250キロ未完踏
 
		- ようやく体調も戻りPCの前に座っています。
  結果はコース半ば 日置(へき)エイド131.2キロ地点で 自らリタイヤしました。 200キロ超どころか 140キロ超の世界も見ることが出来ませんでした。
  この地点では予定タイム10分遅れで 完踏としての時間は全然問題ないタイムなんです。 ※萩往還は完走ではなく完踏という。
  しかし、一番頼りの気力が残ってません。 初日早々の脱水と頭痛。 二日目からほとんど食べられず、 胃が痙攣して吐き気も繰り返す。 さらに土砂降りの雨と 風速20〜25mの強風。 #レース中止になると思ったほど。
  その中を黙々と走り続ける周りの選手を 見て練習内容もそうですが 精神力がまだ足りないと思いました。
  レースは史上初?となるコース短縮されるほど 最悪のコースコンディションだったようです。
  足も含め体力(外見)は100キロ超の疲労度で 大丈夫だったと思います。 ですがこのあとの暴風雨、二度目の深夜、 そして翌日のカンカン照りに内臓と頭は持たないと 判断しました。
  結果はちょっと残念でしたが なにもかも凄い大会に出られて 良かったと思います。
  そして選手と同じく徹夜でサポート頂いている ボランティア、私設エイドの皆さんに ただただ感謝です。この大会はその方達がいないと 絶対成立しません。
  応援頂いた皆さんありがとうございました。 ---------------- ========================================== サロマウルトラマラソンへの挑戦
  
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
	|  くまぼう | 
	投稿日時: 2016-5-11 7:57 | 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-4-13
 
		- 居住地: 東濃
 
		- 投稿: 759
 
			 
	 | 
	
	
	- Re: 萩往還250キロ未完踏
 
		- お疲れ様でした。さすが、私より先に行ってる、、、
  すごい天気だったようですね。 でもそれもまた良い経験かなと思います。 やっぱり体力より気力・精神力なんだなと感じました。
  また参加してお話お聞かせください。 
	 
	 | 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 |