| 
     メインメニュー 
  
    frunデータベース 
  
    サイト情報 
  
    サイト運営者 
  
  ユーザ登録数:1009名 
 
 | 
  
  
  
	| 投稿者 | 
	トピック | 
 
	|  りっき | 
	投稿日時: 2007-6-29 23:36 | 
 
	
	
	- 運営スタッフ
 
		  
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-3-7
 
		- 居住地: 横浜市
 
		- 投稿: 2747
 
			 
	 | 
	
	
	- 第13回8時間耐久レースin所沢航空記念公園 07/07/01【受付台】
 
		- 07/07/01 第13回8時間耐久レースin所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)の
 の完走記・参加記・応援記などはこちらへどうぞ。 
	 
	 | 
 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
 
	|  Get's | 
	投稿日時: 2007-7-7 20:50 | 
 
	
	
	
		
	 
	 
	
		- 登録日: 2007-4-3
 
		- 居住地: 東京都昭島市東町
 
		- 投稿: 26
 
			 
	 | 
	
	
	- 所沢8耐はご馳走な大会でした!
 
		- りっきさん、航空公園8耐に参加の皆さん、お疲れ様でした。
 場所とりから、芝生オフまで、いろいろと手配をしてくれた縄文人さん、ありがとうございました。 久しぶりに完走記を書いておきます。
  航空公園での8時間耐久レース(といっても雰囲気はイベント)に参加しました。  5時間以上走るのは久々でしたが、楽しみなエイド(サンドイッチ、クリームパン、おにぎり、お漬物、うどん、そば、冷やし中華、メロン、スイカ、グレープフルーツ、キウイ、カキ氷、白玉汁などなど)と仲間のおかげで7時間まで走ることができました。トータルの距離は65km(20周)となり、月間200kmをなかなか超えない、私にとっては快挙となりました。 
  スタートはさくら家さんにひっぱってもらい16〜18分/周回で10周まで。11周後に暑くなったのでランシャツ・ランパンに着替え。そのあとは、周回ごとに5〜10分のお休みを取りながら16周まで走ったところで、暑くなるやら、気持ち悪くなるやらで、完全に戦意喪失。「や〜めた」っと日陰のシートで横になってたら縄○■さんとぴ△○さんがやってきて、「ビール飲んじゃった!」の話に、敏感に反応。ここから、思考はビール、ビール・・・  おりしも、エイドでは発泡酒が振舞われており、コップ半分の発泡酒に舌鼓をうって、ウォーキング。しかも、「あと1時間で終わりにして飲もう!」の提案に両手をあげての大賛成。これが効を奏して復活!  残りの1時間を、尻上がりに17〜20分/周回で3周走ってゴールしました。その後は芝生で乾杯。ご馳走様でした!
  Get's 
	 
	 | 
 
	| 
	 
	
	
		 
	
	 | 
 
 
 
 
 
 
 | 
     ログイン 
  
   |