メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

5.大会準備室 : マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!

投稿者 トピック
高橋
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 埼玉
  • 投稿: 190
マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
私の書き込み等を知った、某雑誌から、取材申込を受けました。
ランナーズ誌ではなく一般誌です。

大々的に紙面を割くわけではないようですが、


>>今度**で「マラソン大会にエントリーできない」という記事を
>>書きます。

>>来週にはランネットの担当者の取材を予定していますが、
>>エントリーに苦労されたり、いろいろご意見を持って
>>いらっしゃるので、お話を聞かせてもらえたら嬉しいです。

>>長いマラソン歴の中で、最近のエントリーについて
>>思うことや、>>ランネットへぶつけてほしい疑問や不満が
>>あればぜひ!


とのことです。ぜひ、走友の皆さんのご意見もお願いします。代弁します。

全てをぶつける予定です。今週、土曜に取材を受けます。


昨夜の「つくば」も大変でした。ギリギリ申し込めました。
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1801
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
この談話室で良いのか?
と言う意見も有るかも知れませんが、色々聞く限りでは多くのランナーが思っている事なので、このままで進めて下さい。

と、それはともかく、まさにタイムリー企画です(笑)

この数年、RUNNETのエントリーって、ほんと酷いですよね。
何故あんなに超混み状態になるのか分かりませんが、受付サーバー能力の問題なんでしょうか?
増強すればOKと言う事にはならないのでしょうか?
もしそれが分かっていても増強しないのなら、これはもう完全にアールビーズ社の怠慢或いは金儲け主義としか思えませんよね。

例えば午前0時からの受付にアクセスすると、90分待ちとか100分待ちとか出ます(実際は秒数ですが)。
ただ、待ち人数は、例えば4000人とか、5,000人とか言うレベルです(時にはもっと多い事も有ります)。

これだけコンピューターシステムが発達している世の中で、その程度の人数は処理出来ないんでしょうか?
例えば、チケットぴあやeプラス等も同じ様な状況なんでしょうか?
どなたか詳しい方おられません?

クーデター起こして、以後受付可能な大会は全て郵便振込にしたい位です(^^;
或いはスポーツエントリーとかね。


----------------
  by.AKA

高橋
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 埼玉
  • 投稿: 190
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
AKAさん、ありがとうございます。事前に相談しないで書き込み、また許容していただきありがとうございます。。

今はRUNNETは**人待ちというのが出ないで、30秒毎に更新という画面が出ます。

そして3・2・1となると、なぜか振り落とされ(^^;、サイト外へ!!そして再度、サイトへ行こうとすると、「ページ読み込みエラー」(負荷高すぎ状態)となるのです。

「手賀沼」「湘南」が同じ時間帯の時は、もうこのループがひどかったです。

さすがにRUNNETも批判の声に反応して回線を増強などのアナウンスをしました。回線を倍にした!!というので、おお!と思いきや何と4回線。それまでは2回線でやっていたことを知りました。

昨日の「つくば」では4回線では厳しかったです。
しかもシステムエラーで、エントリー前の時間帯に「受付は終了しました」という凄いメッセージも出ました。

受付開始後も、やはりループ。

とても無理なのは明らかです。

チケットぴあ等でコンサートチケットを頼む際に、強制的に切られた経験は一度もありません。カラヤン・ベルリンフィルでも(^^)。


ハードが違うのでしょう。そもそも一雑誌のネットなのですらね。
ならば、殆ど独占状態というのは明らかにおかしい。

何か裏で??と思います。手数料もいつの間にか100円上がっているし、1万人の大会なら、だまって100万が更に入るわけです。

もう立ち上がるしかないでしょう。


ぴあとか連携するとか考えて欲しいです。

全く繋がらないというのでしたら、諦めもつきます。
しかし、繋がっては切られて..の繰り返しのRUNNET、あまりにもひどい!!

http://blog.goo.ne.jp/0326kaz
XJR13クジラ
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 神奈川県横浜市
  • 投稿: 1042
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
高橋さん、こんばんわ。昨夜の「つくば」無事にエントリーできたようで良かったですね。

クジラは所要で外出中、有線や光で接続できなくて、ガラ系携帯でエントリー作業にかかる。でも画面を四六時中見るわけにも行かず、進まぬ画面にイライラし通し。

で、繋がったのは終了後です。PCで挑んだハセツネと同じ状態・・・富士登山も似通った状態。

ご存知のように、富士登山は山頂コースに参加資格を要します。条件をクリアしても2年しか資格は継続しないから、来年もこのようなゼロラインに引っかかると、クジラは資格を消失してしまいます。もう1度、資格ゲットからトライする気はしないですね。

それでもですね、エントリーが叶った方々が精進して、自己記録なりを目指してくれれば、まだ良いです。最初から完走が無理なランナーが、勢いや転売目的でエントリーするのは、正直なところ許せませんね。仮装して完走出来ない輩!どう見ても収容車行き濃厚なのに、一般最前方のゾーンに入り込む連中!!こんなのにエントリーで弾かれたのかと思うと、悔しさも倍増です。

さらにPCの接続状態によってエントリー達成に差が生じるなんて、「はいそうですか」と納得できません。

チョッと前まで、エントリーは郵送先着順や郵送抽選の大会も多かった。RUNNET独占状態そのものに異議を唱えませんが、公平に出来ないならRUNNETは次事務局を請け負うべきではない。

RUNNETの【システムの改善を試みました】的な言い訳サイトも見ましたが、つくば の実態を見る限り状況改善は見えませんでした。これでは「ランニングブームを煽って漁夫の利を得ようとしている」と思われても仕方のないところでしょう。

個人的な話題ですが、クジラはエントリーがトロイのか、秋のレースが未確定。昨今のエントリー状況では「大会は全面的に卒業かもね」と考えています。運動は、大会で走るだけじゃないしね。

クソっ!!!

あ、でもそうなると、frunへの帰属意義が消失しちゃうな!?
pega
  • 登録日: 2009-12-14
  • 居住地: 京都市
  • 投稿: 61
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
高橋さん、はじめまして^^
pegaと申します。
いろいろ思うところはあります。

まず、抽選の大会。どう考えても『公平』に思えません。私は大阪マラソン3年連続落選です。3年連続当選している人もいるのに、です。せめて「2年連続当選したら、3年目はエントリー資格なし」みたいなルールを作ってほしいなと思います(本当は「1度当選したら、5年エントリーできない」くらいにしてくれないと、はずれ続けている人は永延に当たらない気がする…)。そもそも、何回はずれても、何回当たっていても「当選確率が同じ」っていうのが、不公平に思えます。

加えて、あの寄付制度は、本当に腹が立ちます。

今年の京都マラソンは当たりました。名古屋と重なっていたこともあって、女子比率が低くて、当選確率が高かったのかなあとか思っていますが、もし、30〜40歳代の男性の当選確率が、ほかより低いとすれば、それはそれで不公平だと思います。

また「地元は当選確率が低い」という『うわさ』もあります。「宿泊しないからお金を落とさないから」かなあと…。でも、家族の状況や経済的な問題で、地元しかエントリーできない人もいるわけで、もし、うわさが本当ならそれも不公平だなあと。

男女の比率や地元の件は、あくまでも「うわさ」です。周囲の人の当落情報を聞いていると、そんな感じがしてしまうのです。

そして、クリック合戦。
今年の信越五岳のトレラン大会のエントリーは、8分で締め切りだったそうです。友人は入力項目を、あらかじめ別のところに入力しておいて、コピペしてスピードアップして間に合ったそうです。
また、入金方法も、クレジットだと問い合わせに時間がかかったらダメなこともあるとかで…。一番確実なのは、コンビニの目の前でスマホでアクセスしてのコンビニ決済で、という話があったり…。どれが本当かはわかりませんが。

トレランは、山の中という性質上、参加人数がロードよりかなり少ないので、よけいに狭き門になてしまうのでしょうけど…。

午前0時に受付開始で、1〜2時間待たされたりするのも、不健康極まりないと思いますし、昼の12時受付開始だと大多数の人が「仕事休まないとエントリーできない」ことになる。

それと、最後に、あまりにも「大会当日と申込日が離れすぎている」のにも、文句を言いたい。半年後の予定なんてわからないですよ。ホノルルマラソンは前日までエントリーできるのに(今、調べてびっくりしたけど、ホノルルのエントリー料、高い〜〜〜〜!)。

いろいろ事務手続きがあるのでしょうけど、抽選大会で3カ月。先着順エントリーなら1カ月くらいで、なんとかしてほしい。それでないと、急用などでエントリー料を寄付するはめになるのが悲しすぎる。逆に今のままなら、棄権を受け付けて、その枠で補欠当選を決めてほしい。

たくさん書いてすみません。
よろしくお願いします^^

高橋
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 埼玉
  • 投稿: 190
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
クジラさん、先日はくりりんオフでどうも(^^)。

「つくば」ダメでしたか...。毎年、早々に第1折り返しを終えて駆けてくる様子を今年は見られないのは残念です。

皆が精進してほしいという話は全くもって同感です。

「東京マラソン」に至っては、例えば毎年1月頃に「当選して走ることになりましたが、どういう練習をすれば?」とかの質問がいろんなところで現れます。最初はあちこちで「釣り」か?と思いきや、そうではなく本当のようで...。1月じゃ、もう無理ですよねぇ。

そして当日、35kmあたりで応援していると5時間経過後は、もうご存じのようにウォーキング大会。苦笑いしながら歩く方々ばかり。
こんな奴らが!!と思います。


先日の「スイカロード」でも、スタート時から歩く方々が散見されたようです(この大会も抽選)。

私は飲む時に仕事の愚痴は言わないようにしていますが、上記のようなことは、つい言いたくなってしまいます。

まぁ、こういう問題もあるし、RUNNET自体の問題も山積みです。


秋のレース、私イチオシのあの「多摩川」がありますよ!

http://blog.goo.ne.jp/0326kaz/e/5b84f5944fa7e1cf00d9fc172c4101ac



















http://blog.goo.ne.jp/0326kaz
高橋
  • 登録日: 2007-3-30
  • 居住地: 埼玉
  • 投稿: 190
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
pegaさん

はじめまして。そしてRESありがとうございます。

抽選大会のその内容は非公開のようなので、何とも釈然としませんよね。東京マラソンに昨年まで全回当選という方もいました。

「5回外れ券あれば、1回当たり!」ということも考えて欲しいですよね。

クリック合戦は本当に嫌気がさします。「なんちゃってランナー」の存在も否定できませんし。

それから半年先の例とか、同感です。棄権受付での繰り上げ(補欠)も考えて欲しいですよね。これも伝えておきますね!

http://blog.goo.ne.jp/0326kaz
AKA
運営スタッフ
  • 登録日: 2007-3-6
  • 居住地: 大阪
  • 投稿: 1801
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
>>高橋さん。

な、なんと今まで2回線だったんですか?
で、増強しても4回線?

良く分かりませんが、これって電話回線の事なんでしょうか。
まさか違いますよねぇ(笑)

多分、光のネット回線の事だと思うのですが、光なら1回線だけでも結構な情報量があります。
それが4回線とすれば、かなり余裕の筈。
それでもダメなんて、システム自体がおかしいんじゃ無いだろうか?
まぁ、第一回の神戸マラソンでも下手やらかした会社なので、何とも言えませんが(^^;


----------------
  by.AKA

桑っ茶
  • 登録日: 2010-8-17
  • 居住地: 茨城県つくばみらい市
  • 投稿: 37
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
皆さん お久しぶりです。
地元 つくばマラソンは30Kmの時代から
参加していましたが、今年は当日2時間後でもだめでした。

 これは、みなさんのおっしゃるとおり異常で、なんの
対策もしないし、その能力も、責任感もない、独占企業の
業の極みではないのでしょうか?

 全柔連会長、プロ野球コミッショナーといい、善良なスポーツ
愛好家を食い物ににする、寄生虫みたいなものではないのかな?

 エントリーを失敗して無力感にひしがれていたときに
このスレッドを目にし、同じ思いの人が多くいるのが、
多少励みになりました。

 ここで気を取り直して、新しいRUNの楽しみ方を
「その他のスポーツ」板に気が向いたらぼちぼちと
提案してみたいと思います。

       桑っ茶  2013.7.3
くりりん
  • 登録日: 2007-3-28
  • 居住地: 大阪府高槻市
  • 投稿: 164
Re: マラソン大会、エントリーの不満等をぶつけよう!
皆さんこんばんは。くりりんです。お題を頂戴しましたので、思うところを述べてみます。

最近のマラソンブームは、例えるならば、中国人がマグロが旨いということに気が付いて、大量に消費が増えて、世界中の海からマグロが枯渇しそうな状態だと表現しています(中国の方々、例え話なのでお気を悪くなさらずに)。

マグロの値段が下がって、お求め易くなった(=時間制限が緩くなった)ことも大きな原因です。最初にマグロの大量大安売りを始めたのが、言わずと知れた東京マラソンです。最初に計画を聞いた時は、果たしてうまく行くのかお手並み拝見だったのが、あっという間に世界に冠たるレースになってしまいました。今や都市型レースといえば皆東京マラソンの右へ習えで、マグロの供給量は増えましたが、今までは魚に見向きもしなかった消費者がこぞってマグロを求めるようになり、供給をはるかに上回る需要の増加が昨今のマラソンエントリー難民を生んでいるのです。

個人的には、ここ最近結婚、子供誕生で走る機会が激減していますが、近年のこの酷いエントリー状況を見聞きすれば、むしろ走れなくてよかったとさえ思えるような状態です。最近は、都市型マンモス大会を避け、地方の片隅で地元密着で行われるローカル大会に旅行がてら参加する方がよっぽど楽しいし癒されると感じるようになりました。血みどろのエントリー合戦というレッドオーシャンを避け、辺境に残されたブルーオーシャン(争いのない世界)を目指してみるのもまた一興でしょう。

エントリー代金については、1万円クラスが当たり前になりましたが、実際にかかっている経費を考えれば仕方ないでしょう。おそらくは1万円でも足りておらず、企業の協賛金や自治体などの補助でようやく保っているぐらいではないでしょうか。経済学の観点で言えば、これだけの需要過多の状況では、さらに値上がりすることはあっても下がることはないでしょう。

古株ランナーから最近のマラソンブームについて苦言を述べるとすれば、マラソンがどうこうというのではなく、人間として当然の節度、常識を守ってほしいということです。大会参加時のスタッフへの感謝の気持ち、エイドを汚さない、分相応のスタート位置を守る、大会側も人気にあぐらをかいた殿様商売ではなく、不満、不公平感が出ないような先着順・抽選の仕組みを工夫する余地はあるでしょう。一過性のブームではなく、健康づくりにつながるいい習慣として、マラソンが根付いてくれればと思います。

ご清聴ありがとうございました。


----------------
☆くりりん☆
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/kuririn/



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET