| 投稿者 | トピック | 
	| (1) 2 » | 
	| RAXS | 投稿日時: 2012-11-12 0:28 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 三重県投稿: 1225 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月の受付台【月間目標300kmの会】の皆さん、こんばんは RAXSです。
 11月です。立冬も過ぎ本格的な冬になりました。ランにとっては良い季節到来です。大会に練習に、それぞれのペースでランを楽しみましょう。
 
 では、【月間目標300kmの会】11月の報告はこのツリーに
 お願いします。
 ----------------
 −RAXS@三重県員弁郡東員町−
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| RAXS | 投稿日時: 2012-11-19 0:08 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 三重県投稿: 1225 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月上旬の報告【月間目標300kmの会】の皆さん、こんばんは RAXSです。
 11月上旬の2日・3日と福島県いわき市に出張でした。2日の夜は出張ランが
 出来なかったので3日の早朝に常磐線泉駅前から三崎公園まで往復しました。
 出発時は真っ暗でしたが次第に夜が空け三崎公園の展望台で日の出を見ました。
 東北復興の夜明けを祈りました。
 
 距離的には11月も上旬からつまづく最近多いパターンの予感です(笑)。
 
 
 
【11月上旬の報告】
--------------------------------------------------------------------------
月 日 曜 距離km 時分秒  LAP 指数      コース         コメント
--------------------------------------------------------------------------
11/ 1 木 12.0km 1:09:09 5:46 64 稲永スポセン体育館 (周回コース50周。)
  / 2 金  0.0km -:--:-- -:-- --                    (福島出張ランオフ)
  / 3 土 15.7km 1:30:11 5:45 68 泉駅-三崎公園往復  (早朝出張ラン) 
  / 4 日  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  / 5 月  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  / 6 火 12.0km 1:06:22 5:32 66 稲永スポセン体育館 (周回コース50周。)
  / 7 水 12.0km 1:04:47 5:24 68 稲永スポセン体育館 (周回コース50周。)
  / 8 木 12.0km 1:08:37 5:43 64 稲永スポセン体育館 (周回コース50周。)
  / 9 金  7.0km 0:41:08 5:53 58 稲永スポセンジム  (トレッドミル5km+2km) 
  /10 土  0.0km -:--:-- -:-- --                    (大会前ランオフ)
--------------------------------------------------------------------------
 合計は  70.7km でした。
--------------------------------------------------------------------------
2012年11月は 上旬70.7kmでした。
2012年の走行距離累計は11月上旬迄で 2,654.1kmでした。
  (走り始めの1998年2月からの累計は 52,687.3kmでした。
              地球2周(80,000km)まで 27,312.7kmです。) 
 
----------------
 −RAXS@三重県員弁郡東員町−
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| 権太坂 | 投稿日時: 2012-11-19 19:50 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 茨城県つくば市投稿: 952 | 
	Re: 【月間目標300kmの会】2012年11月上旬の報告RAXSさん、300キロな皆様、こんにちわ。権太坂です。
 11/3につくば前の最後のロング走として40k走を余裕をもってクリアしたまでは
 よかったのですが、その前の週の上州太田スバルマラソンで雨に降られたのが
 こたえたのか風邪をひいてしまいました。幸い症状は重くならずにすんだのですが
 結局ほとんど走ることができませんでした。つくばがちょっと不安です。
 
 
date     km           time   m:s/km  memo
11/3     40.0       3:21:17  5:02    曇後晴6-10℃ つくば旧6k折り返し洞峰大回14R
                                     2639-2537-2520-2516-2501-2451-2437-2358
11/7     12.3       1:02:45  5:06    曇13℃洞峰大回4R 1352-3324-1529
上旬計   52.3       4:24:02  5:03
月間計   52.3       4:24:02  5:03
年間計 3350.3     286:10:06  5:07
通算  44324.0  164:15:32:27  5:21
----------------
 権太坂 from つくば
 http://gontazaka.la.coocan.jp/index.html
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| おやま | 投稿日時: 2012-11-22 19:59 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-4-14居住地: 石川県白山市投稿: 955 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月上旬RAXSさん、月間300kmのみなさん、こんにちは、おやまです。 11月中旬の早い時期に報告を書いた様な気になっていたのですが、
 報告していませんでしたので、遅ればせながら...。
 
 11/4(日)の駅伝で5kmを走りましたが、体感よりキロ当たり10秒ほど遅いタイ
 ムでした。いままでインターバル練習をしていないのが原因ですが...。
 んで、11/6(火)に1100mのインターバルをやってみたところやはりそのペース
 でいっぱいいっぱいでした。
 これらの事実から大田原マラソンはサブスリーぎりぎりの攻防になるかと思います。
 
 
 
--------------------------------------------------------------------- 
日付     距離  内容 
--------------------------------------------------------------------- 
11月1日(木)	9.5 	朝区民公園ジョグ&ラン
11月2日(金)	7.4 	朝区民公園ジョグ
11月3日(土)	--- 	ランオフ
11月4日(日)	20.0 	【大会】石川県駅伝 7区5km 19'42 朝TEAM金港堂朝練ジョグ 12km
11月5日(月)	--- 	ランオフ
11月6日(火)	11.5 	夜緑道公園 1100m×4  3'50〜55ペース
11月7日(水)	9.5 	朝区民公園ジョグ
11月8日(木)	5.0 	朝中央公園筋スタミナドリル
11月9日(金)	--- 	ランオフ
11月10日(土)	--- 	ランオフ
----------------------------------------------------------------------- 
合計 11月上旬 74.9km 11月合計74.9km  2012年合計 1892.1kmです。 
 
 おやま@石川
 
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| 権太坂 | 投稿日時: 2012-11-22 20:05 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 茨城県つくば市投稿: 952 | 
	Re: 【月間目標300kmの会】2012年11月中旬の報告RAXSさん、300キロな皆様、こんにちわ。権太坂です。
 風邪によるお休みでぶっつけ本番となったいわい将門ハーフは、思いがけず3年ぶりの
 自己ベストが出てびっくりでした。その後も快調に走ることができました。
 風邪が休養になって、まさしくけがの功名でした。つくばに向けていい準備ができました
 
date     km           time   m:s/km  memo
11/11     2.1         10:10  4:50    曇11℃ ウォームアップ
         21.1       1:38:59  4:41    曇14-15℃いわい将門ハーフマラソン
                                     3年ぶりの自己ベスト 2357-2358-2339-2253-0432
         10.4         52:16  5:02    曇14℃洞峰大回3R 1321-2435-1420
11/13    10.6         52:51  4:59    曇10℃洞峰大回3R 1345-2430-1436
11/14    10.8         53:30  4:57    晴6℃洞峰大回3R 1345-2419-1526
11/15    10.3         49:19  4:47    晴13℃洞峰大回4R 0913-3132-0834
11/17    25.0       2:05:07  5:00    曇6℃ つくば旧6k折り返し洞峰大回5R
                                     2614-2511-2445-2439-2418 
11/18    25.0       2:02:46  4:55    快晴14-15℃西北西風6m
                                     つくば旧6k折り返し洞峰大回5R
                                     2525-2445-2420-2410-2406
11/20    10.6         53:40  5:04    快晴1℃洞峰大回3R 1343-2449-1508
中旬計  125.9      10:18:38  4:55
月間計  178.2      14:42:40  4:57
年間計 3476.2     296:28:44  5:07
通算  44449.9  165:01:51:05  5:21
----------------
 権太坂 from つくば
 http://gontazaka.la.coocan.jp/index.html
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| おやま | 投稿日時: 2012-11-22 20:10 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-4-14居住地: 石川県白山市投稿: 955 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月中旬RAXSさん、月間300kmのみなさん、こんにちは、おやまです。 
 走った日が5日ですが、1回あたりがそこそこだったので上旬よりも距離は伸び
 ました。
 大田原直前のペース走では、1周1.1kmのフラットな周回コースながらペースは
 安定せずでした。
 
 大田原のスタートまであと14時間、じたばたしてもしようがない(笑)。
 
 天気予報ではレース中のみ雨、気温11℃、北の風4m/sだそうです(涙)。
 一週間前にピンポイントで雨の予報を出すとは、さすがつもるさん(謎)。
 
 北風が吹くと25kmからがつらそうです。前半に体力温存して走りきりたいと思
 います。
 
 
 
--------------------------------------------------------------------- 
日付     距離  内容 
--------------------------------------------------------------------- 
11月11日(日)	12.0 	【大会】金沢市民マラソン 10km  39'16  アップ2km
11月12日(月)	--- 	出張移動ランオフ
11月13日(火)	--- 	出張ランオフ
11月14日(水)	15.7 	朝区民公園ジョグ 
11月15日(木)	7.4 	朝区民公園 筋スタミナドリル
11月16日(金)	11.5 	朝区民公園ジョグ 
11月17日(土)	--- 	ランオフ
11月18日(日)	26.4 	午後 白山郷公園周回 ペース走 4'10〜20 22km
11月19日(月)	--- 	出張移動ランオフ
11月20日(火)	--- 	出張ランオフ
----------------------------------------------------------------------- 
合計 11月中旬 73.0km 11月合計135.9km  2012年合計 1953.1kmです。 
 
 おやま@石川
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| つもる | 投稿日時: 2012-11-23 12:54 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 福岡市投稿: 692 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月上旬の報告RAXSさん、【月間目標300kmの会】の皆さま
 季節も進み、涼しくというか、寒くなってきましたので
 出勤時に途中下車しての出勤ランができるようになりました。
 マイブームとしては、根津で降りて、不忍池、湯島天神、神田明神を経由する
 4キロ弱のコース。不忍池の鴨も増えてきましたし、紅葉や菊花など秋深しの風情が
 なかなかです。
 成田での好走で欲が出ましたので、10日は水元公園の1.5キロ周回コースで、
 タイムトライアルをやってみました。
 ですが、1周6分は1度もできず、足におっきなマメができる有様となりました。
 キロ4分の壁の厚さを改めて実感しています。
 -------------------------------------------------------------------
 11月 1日 木  8.0  帰宅ラン 綾瀬〜
 11月 2日 金  5.5  出勤ラン 根津〜
 11月 3日 土  6.4  金町まで 身体慣らし
 11月 4日 日 24.0  成田POPマラソン 1時間33分30秒 年代別33位
 11月 5日 月  0.0  休
 11月 6日 火  2.6  出勤ラン 湯島〜
 11月 7日 水  0.0  休
 11月 8日 木  8.0  帰宅ラン 綾瀬〜
 11月 9日 金  5.6  出勤ラン 根津〜
 11月10日 土 24.0  水元公園 1.5キロコース 11周
 -------------------------------------------------------------------
 11月計84.1km(走行8日)(上旬84.1km、中旬---km 下旬---km)
 本年通算 1990.3km(走行日数140日)97年からの通算26753.6km
 地球の反対側まで約13200キロ
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| RAXS | 投稿日時: 2012-11-24 23:35 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 三重県投稿: 1225 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月中旬の報告【月間目標300kmの会】の皆さん、こんばんは RAXSです。
 11月11日に、いびがわマラソンに参加しました。スタートしてまもなく雨が
 本降りになりゴールまで降り続きました。とても寒い大会でしたがなんとか完走
 でき、ホッとしました。最近怪我とか体調とかあまり良いことが無くてモヤモヤ
 していました。タイムは大会ワーストでイマイチですが今の状態での完走は
 次の東京に向けて少しモチベーションが上がった気がします。
 
 
 
【11月中旬の報告】
--------------------------------------------------------------------------
月 日 曜 距離km 時分秒  LAP 指数      コース         コメント
--------------------------------------------------------------------------
11/11 日 42.2km 4:15:31 6:03 92 いびがわマラソン   (雨天の寒いフル)
  /12 月  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  /13 火 12.0km 1:13:30 6:08 61 稲永スポセン体育館 (周回コース50周)
  /14 水 12.0km 1:05:07 5:26 67 稲永スポセンジム  (ミル6km,周回25周)
  /15 木 12.0km 1:08:06 5:41 65 稲永スポセン体育館 (周回コース50周)
  /16 金  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  /17 土  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  /18 日  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  /19 月  0.0km -:--:-- -:-- --                    (ランオフ)
  /20 火 15.0km 1:22:01 5:28 70 稲永スポセンジム   (ミル走5km+5km+5km)
--------------------------------------------------------------------------
 合計は  93.2km でした。
--------------------------------------------------------------------------
2012年11月は 上旬70.7km+中旬93.2km=163.9kmでした。
2012年の走行距離累計は11月中旬迄で 2,747.3kmでした。
(走り始めの1998年2月からの累計は 52,780.5kmでした。
           地球2周(80,000km)まで 27,219.5kmです。) 
 
----------------
 −RAXS@三重県員弁郡東員町−
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| つもる | 投稿日時: 2012-11-25 12:19 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-3-28居住地: 福岡市投稿: 692 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月中旬の報告RAXSさん、【月間目標300kmの会】の皆さま
 なんとか今年も年間2000キロに届きました
 中旬までの走行日数は先月より多くなっていますが、距離は100キロ下回っています・・
 ほとんどが駅2つ〜3つのショートコースなので仕方ないところでしょう。
 23日の大田原はDNS(理由は・・恥)
 当面のレース予定です。大会より忘年会の数が多い
  12/2 いたばしリバーサイド ハーフ
 12/16 関東10マイル・10キロ ロードレース 10マイル
 -------------------------------------------------------------------
 11月11日 日 15.6  江戸川 昨日の疲労で、のんびりジョグ
 11月12日 月  8.5  帰宅ラン 綾瀬〜
 11月13日 火 11.4  通勤ラン 根津〜職場、亀有〜自宅
 11月14日 水  4.4  出勤ラン 湯島〜
 11月15日 木  5.9  帰宅ラン 亀有〜
 11月16日 金  0.0  休
 11月17日 土  0.0  休
 11月18日 日 10.5  金町まで
 11月19日 月  7.8  出勤ラン 根津〜
 11月20日 火  7.3  帰宅ラン 亀有〜
 -------------------------------------------------------------------
 11月計155.5km(走行16日)(上旬84.1km、中旬71.4km 下旬---km)
 本年通算 2061.7km(走行日数148日)97年からの通算26825.0km
 | 
	| 
	
	
		 | 
	| おやま | 投稿日時: 2012-12-3 18:41 | 
	| 
	
		
	   
		登録日: 2007-4-14居住地: 石川県白山市投稿: 955 | 
	【月間目標300kmの会】2012年11月下旬RAXSさん、月間300kmのみなさん、こんにちは、おやまです。 
 大田原マラソンの前後でランオフが多くなりました。11月も走行距離はやや少
 なく完了しました。(だいぶ少ない...)
 12月はかなり無理しないと月平均でも200mkに届かないなあと思いますが、無
 茶はしない様にがんばります。ちょっと背伸びすればつもるさんに追いつくか
 なあ(笑)。
 
 大田原マラソンの反省をうけて、2月3日まで計画をたてました。
 週末はポイント練習で700m×15またはペース走を、水曜日か火曜日の朝にドリ
 ルをやることにしました。
 早速水曜日の朝にドリルをやったら木曜日と金曜日の業務中に眠気が襲ってき
 ました。身体がトレーニングリズムに慣れるまで注意しなきゃです。
 
 
 
--------------------------------------------------------------------- 
日付     距離  内容 
--------------------------------------------------------------------- 
11月21日(水)	1.5 	夜、戦闘用シューズ確認ジョグ
11月22日(木)	4.0 	朝買い物ジョグ
11月23日(金)	44.0 	【大会】大田原マラソン 3時間01分01秒
11月24日(土)	--- 	ランオフ
11月25日(日)	13.0 	つくば応援ラン
11月26日(月)	--- 	出張ランオフ
11月27日(火)	7.4 	朝区民公園ジョグ
11月28日(水)	7.5 	朝中央公園筋パワードリル 10、15、15
11月29日(木)	9.5 	朝区民公園ジョグ 
11月30日(金)	--- 	ランオフ
----------------------------------------------------------------------- 
合計 11月中旬 86.9km 11月合計222.8km  2012年合計 2040.0kmです。 
 
 福岡国際マラソン観戦 雑感
 
 自分と体型(身長ではない)のタイプが同じ堀端選手が自分と同じ色の同じシュー
 ズを履いていた。シューズの選択は間違っていない(笑)。
 
 堀端選手の腕回しと足の運びはじっくりと見せてもらった。ミラーニューロン
 が育ったかなあ。
 
 藤原、川内の両選手はトラブルにもめげずに、レースを捨てずによく走った。
 拍手。
 
 トップ折り返し後、往路をゆくランナーの背中を凝視したが誰も見つけられず。
 
 来年はあそこを走るんだ!!!
 
 おやま@石川
 | 
	| 
	
	
		 |