メインメニュー
frunデータベース
サイト情報
サイト運営者
ユーザ登録数:1010名
frun談話室
「frun談話室」の利用方法は次のページを参照して下さい。
frun談話室 - 投稿について - 投稿フォームの使い方
※投稿記事の閲覧は誰でも可能です。その点を配慮の上、利用して下さい。

10.トレラン&オリエンの部屋 : 八ヶ岳スーパートレイルにもの申す!!(長文注意)

投稿者 トピック
まるトラ
  • 登録日: 2009-4-13
  • 居住地: 北海道全域
  • 投稿: 184
Re: 八ヶ岳スーパートレイルにもの申す!!(長文注意)
まりもさん、コメントありがとうございます。
まったく仰る通りだと思います。

自分も荒天でも対応出来る様な冬山装備に準じた装備を用意して、食料もエイドなしでも対応出来るくらいは準備しました。
なので、レース前は「荒れて吹雪になればいいな」ぐらいに思っていたんですがとんでもない事ですね(笑)

参加者の中には”山”の中を夜間に走る161kmのレース、しかも極寒のなかで行われるという事を理解していないと思える装備の選手も散見されました。
ただ、軽装備でもトップクラスの選手は走り続けられますし、110kmで荷物を受け取る時間も夜そんなに遅くない事情も有り、スタート時点で誰が無謀なのかは判断出来ません。

これは第一関門(清里57km地点)で、一定時間後(午後2時以降だとか)に通過する選手には防寒装備を必須にするとか、リタイヤ確認するとかの手段で回避出来ると思います。

選手の側も、今元気だからと先の予測も出来ずに、というか夜の寒さも知らずに行ってしまうケースが多いと思いますが、事前説明でその点はしっかりと周知するべきです。
エイドが酷いとは良く聞きますが、最初から知っていればそういうもんだと準備出来るので問題ないと思います。
問題は特定の参加者(過去にOSJレースに参加した事のある者)以外にはその情報は伝わらない点です。

主催者は自らの主催する大会でエイドは酷いですよ、とは言えませんからね。
今回も、エイドには「水、塩、雨(この字で!)、地元のこころざし、」と書かれていました。
こころざしに期待した向きもあったようですが、実際に私が食べたのは「原村のプチトマト」(これ美味しかった〜!!)、あたたい麦茶だけです。(第二関門以降は知りませんが)

OSJに参加した事ある人にとっては「やっぱりな」で済みましたが、初めての人は皆文句言ってましたね。

無人エイドに関しては、最初は人員配置が予定されていたみたいです。
72kmは臨時エイドだと言っていました。
想像するに余りに寒い所なので、ボランティアスタッフが常駐出来なかったのだと思います。
もしそうだとしたら、そんな場所にリタイヤ希望の人を送り出したスタッフはどういう頭の構造をしていたのでしょうか?

皆さんに色々と拡散して戴いて、ありがたく思っています。
大会宛にメールしましたので、この経験が次回以降の大会に役立てられる事を祈っています。

スレッド表示



ログイン
ユーザ名 または e-mail:

パスワード:

ユーザ名とパスワードを記憶

パスワード紛失

新規登録

ホーム -  frunからのお知らせ -  frun談話室 -  frunカレンダー -  当サイトについて -  お問い合わせ
Powered by XOOPS Cube 2.0 ©2005-2006 The XOOPS Project
Theme Designed by OCEAN-NET