投稿者 |
トピック |
まりも |
投稿日時: 2012-7-25 18:40 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- 7/27 第65回富士登山競走
- 第65回富士登山競走の報告はこちらでどうぞ。
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-7-27 21:26 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- 第65回富士登山競走に出走してきました
- 日本一の下らないレースに、今年も参加してきました。
まりもサン、受付台の設置、ありがとうございます。
一昨日に仲間に壮行会(只の呑み会とも言う)を開いてもらい、当然の暴飲暴食で昨日は具合もイマイチ。午後から半休にして現地に向かうも、道中のバスで昼食&ビールのクジラ・・・夕食はノンアルコールにて大人しく就寝しましたが、先が思いやられますね。
今朝は4:00に起きて朝食は。5時過ぎに宿を出るも、その時点でランパン&ランシャツでもいけちゃうような高温。朝から富士山が丸見えでドピーカンの予感。案の定、気温は鰻上り。アップの汗が引くことも無く、エイ・エイ・オー!!の後にスタート。
流れるままに歩を進めまますが、兎に角、暑い暑い。浅間神社前で、既に滝の汗です。ここで相当に消耗してしまい、馬返しが見えたところで、歩きも入ってしまいました。
以降のトレイル、去年は結構走れたのに、今回は全く駄目駄目。ロードで抜いた選手にザクザクと抜き返されます。5合目以降も全くイイところが無く、女子選手にもガンガン抜かれます。脚はさらに疲労が溜まり、無理をするとエイリアンの気配が発生。完走もヤバそうな雰囲気に。
でも過去にランナーズで見た「富士登山競走攻略マニュアル」みたいな記事を思い出し、完走狙いに完全シフトです。まるでその内容通りのようなラップで通過し、ゴール制限タイム2分30秒前に、何とかゴールに飛び込みました。
頂上ビールを飲み干し、お釜を覗いた後、今度は下山です。ユックリと2時間かけて下山。バスに乗って会場に戻り、着替えて帰路に着きました。道中は毎度のビール三昧です。
しっかし、このレース、本当にキツイです。何も6時間半で駆け上がり&駆け下らなくてもイイと思うんですけどね。でも頂上の景色は最高!!来年も出ちゃうんだろうな。
スタートロス 1分 まあ、こんなもんでしょ 馬返し 1時間03分56秒 見えた途端に歩きが入る 5合目 1時間04分58秒 遅い分、渋滞も酷い 8合目 1時間42分50秒 ゴールが微妙になってきた ゴール 0時間34分44秒 ゴールは倒れ込み状態 タイム 4時間27分28秒 あぁ〜シンド!!
|
|
まりも |
投稿日時: 2012-7-27 21:57 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-5
- 居住地: 京都
- 投稿: 2172
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- クジラさん、富士登山競走お疲れ様です。
完走おめでとうございます。
お天気の心配はなかったものの、富士山は日差しを遮るものもなさそうですね。厳しいコースだったことと思います。 その大変さも、頂上の景色がすべて許してしまうのでしょうか。 まだ富士山登ったことがないので、うらやましいです。
ゆっくりお疲れ取ってくださいね。
|
|
つもる |
投稿日時: 2012-7-28 0:24 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 福岡市
- 投稿: 692
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- クジラさん、お疲れ様でした
つもるです
ものすごく贅沢な反省文かと思います ボロボロな完走記ですが、くやしさが全く伝わってきません うらやましい限りです
>日本一の下らないレース たしかにそうで だからこそ、出る気力がわきません by下りだけなら速い
当面、クリック競争に勝てないでしょうから 個人的にチャレンジしてみたいですね
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-7-28 17:56 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- まりもサン、こんにちは。コメントありがとうございます。
ご存知とは思いますが、富士山は独立峰。森林でもそんなに動植物は多くなく、森林限界を超えてしまうと荒涼たる世界が続きます。それにモガイテ登ってますから、道中は地面ばかり見ていて景色を愛でる余裕は無し。
それでも頂上ビールと景色を目指して、登るのかなぁ・・・自分でも良く判りません。ぜひ、まりもサンも自身でご確認下さい。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-7-28 18:08 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- つもるサン、こんにちは。コメント、ありがとうございます。
去年よりもタイムは遅くて、当然ながらのザクザクな抜かれマクリ。道中やFINISH直後は悔しさ炸裂だったのに、それでも完走記を書く気になったのは、やっぱり頂上ビールと景色なのかもしれません。
ぜひこの辺りを、ご自身で確認して下さい。
デワデワ
|
|
りっき |
投稿日時: 2012-7-30 12:11 |
- 運営スタッフ

- 登録日: 2007-3-7
- 居住地: 横浜市
- 投稿: 2747
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- クジラさん、完走おめでとうございます。
昨年に比べると、調子イマイチとのことですが、それでも完走できるんだからさすがです。 丹沢での練習が、モノを言っているのでしょうね。
とりあえず、ゆっくり身体を休めてください。
|
|
おやま |
投稿日時: 2012-7-30 19:43 |
- 登録日: 2007-4-14
- 居住地: 石川県白山市
- 投稿: 955
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- クジラさん
完走おめでとうございます。
馬返しは順調に通過されたもののゴールがぎりぎりって、かなり苦戦されたかなと。 天気もよかったし(よすぎ??)、頂上ビールがおいしかったことかと思います。
> 何も6時間半で駆け上がり&駆け下らなくてもイイと思うんですけどね。 > でも頂上の景色は最高!!来年も出ちゃうんだろうな。
時間内に駆け上がるから見える景色なのかも(笑)。 今年は気づいたらエントリが終わっていた(涙)。来年こそ出たいなあと思いました。
おやま
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-7-30 22:20 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- りっきサン、こんばんわ。コメント、ありがとうございます。
前日は「余裕をカマシテ」いたんですけど、五合目のタイムを確認してからは本当にヒヤヒヤの完走でした。年々、準備に関する余裕が無くなってきます。
でも身体のダメージは少なかったので、昨日はハセツネ後半コースの試走をしてきました。 ↑ 【そんなに余裕があるならば、もっとレースを頑張れ】ってツッコミは無しってことで。
デワデワ
|
|
XJR13クジラ |
投稿日時: 2012-7-30 22:24 |
- 登録日: 2007-3-28
- 居住地: 神奈川県横浜市
- 投稿: 1042
|
- Re: 第65回富士登山競走に出走してきました
- おやまサン、こんばんわ。コメント、ありがとうございます。
暑さなのか加齢なのか、とにかく後半がシンドくてシンドくて・・・ 呼吸は対処できるものの、脚が出ない出ない。
頂上ビールは、本当に美味しいですね。ゴール後は北麓公園や五湖を見ながら万歳三唱してきました。
来年は、ぜひご一緒しましょう。
|
|